

こんにちは私のフリータイムのyakee810です。
昨日はちょっと用事を済ませてから徒歩で国際通りまでお散歩したりして気持ちの良い日和でした。
今日も朝から初夏の様な暖かさで暑くなりそうな沖縄です。
では少し前ですが糸満にあるうまんちゅ市場にお野菜を購入しに行って来ました。
うまんちゅ市場
住 所 沖縄県糸満市西崎町4-20
電 話 098-992-6510
FAX 098-992-6520
営業時間 4月~9月(9:00~20:00)
10月~3月(9:00~19:00)
定休日 年中無休(年始3日、旧盆ウークイ除く)
駐車場 有り(150台)
こちらのお野菜の売り上げを東日本大震災に寄付されるとのことで微力ではありますが私も貢献させてもらいました。

お野菜は地元の農家の方が作られた物が色々と並んでいます。
とても新鮮なお野菜がお手頃なお値段で買えるのでたまに主人に車で連れて行ってもらっていますが私が乗れるように
なればもっと便利なんでしょうね(笑)

お野菜は勿論ですがお花も色々とあってこちらの市場とてもお品が豊富で楽しいです。


糸満の美らキャロットはとても甘味があって美味しかったです。
御近所のスーパーにも売っていますがやはりこちらのお店の方がお安いようでした。

うこっけいのタマゴなんかも売っています・・・


沖縄タイムスにも載せられたしかまサンドだそうです。
あまりの大きさに驚きですがパーティーなんかには良いのでしょうね。


色々とお野菜を購入できて大満足です。
人参はもう最高でしたが沖縄のトマトも太陽をいっぱい浴びた分美味しいと思います。

隣にはお魚専門のお店もありそちらではお鮨を購入しました。

500円のお鮨も美味しく頂きましたよ。
沖縄の地野菜を使って色々とお料理も頑張れそうです。
では皆さま素敵な1日をお過ごし下さいね。
人気ブログに登録しています。



自分の直売所でうっています。とまとを主につくっているのですが、それが美味しく寒い日の方が糖度がのるようで、ふつうのとまとの倍ちかく糖度がのるようです。宜野湾にきたらとみはまの直売所をさがしてください。美味しいとまとにあたりますよ!それと宜野湾の宗像堂のちかくにある、カフェモアおうちとゆうカフェで美味しい野菜料理のプレートがたべられます。魚、肉、カレーの3種のプレートがあるのですが、そのつけあわせの3種類の野菜料理が美味しい、きっと新しい味を発見できると思いますよ。ちょっとしたレストランより全然美味しいのでおすすめです。毎回あたらしい発見があるすてきなおうちです。
週末にでもとみはまの直売所へ連れて行ってもらおうと思います。
トマト美味しそうでお野菜大好きで絶対買いに行きますね。
カフェモアおうちはまだ伺ってなかったのですが行きたいと思っていたお店でした。
まだまだ行っていないお店もいっぱいでお野菜のお料理楽しみです・・・
893-1457で予約もできますよ!美味しい野菜、食べ物が高くなく、たくさん近くにあることを望むうみうしです。那覇でも810さんのために美味しい野菜を生産してる人がいればいいですね!そんな気持ちを込めてコメントしました。コーンも絶品です。
主人に連れて行ってもらって美味しいお野菜を
購入してきたいと思います。
早く閉まるそうなので早目に行かなきゃですね。
嬉しい情報いつもありがとうございます♪