goo blog サービス終了のお知らせ 

太鼓の達人情報室 2ndon

太鼓の達人が大好きなバカドンだ~が送るスケールの小さいブログです
気軽に観てください!
 

秋の竜はすぐ過ぎるもの

2015年11月03日 21時06分56秒 | こうりゃく
こんばんは、カオスな男 やじぶろです

!!!カオスタイム!!! のむずかしいはヤバイです。速度変化もあり、速い しかも15日にAC収録が決定 おにはどういう譜面なのか
噂では「ラスボス」らしいです。鬼畜譜面にはならないでほしいです

さて、新曲「秋竜」の攻略をしてみます。

ざっくりというと、BPM194で☆9 曲はシリーズ特有のかっこよさが目立つ 秋っていつのまにか来ていつの間に去っていく そんな季節にピッタリな感じの譜面 スカスカな部分が多いがこれは今後のために温存している可能性がある ラスゴーは気持ちのよいラッシュ 久しぶりに面白そうな譜面でした。

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エトウと世阿弥の悪巧み 「幽玄ノ乱」再び苦しめる

2015年11月01日 17時02分12秒 | こうりゃく
エトウの高笑いが聞こえても挫けない。
こんにちは、やじぶろです。

スポーツの秋には、「バスケ・バレーボール・水泳・サッカー」でもやりますか!!

頭のおかしい曲「幽玄ノ乱」 ラスボス感ありすぎの譜面 曲こそいいが、えげつない秒速20打 人間は出来ません
ボクもやりすぎて小指の骨が痛いです。(関係ないところまで痛くなる)

難易度もはっきり言っておかしいので、ボクがこの場を借りて訂正します。

誤難易度   正難易度
かんたん☆5→おに☆3
ふつう☆7→おに☆6
むずかしい☆8→おに☆8
おに☆10→鬼☆100

これが正しい難易度です。おにではなく「鬼」にすることでその難しさを表現してみました。本当は「悪魔」だけどね・・

それではまた・・・・
(ちなみに、冒頭の「スポーツ」は今月のあるヒントになっています)


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B.M.オーエンは鬼畜なのか?

2015年10月19日 21時20分56秒 | こうりゃく
こんばんは、今日は機嫌がいいやじぶろです

先週ですか、「しくじり先生SP」の放送の中で「新山千春」の授業を聞いてて、かなりイライラしました。
ブログが炎上してそのおかげで「お金」が増えた??ふざけるな コツコツ頑張って記事を書いてアクセス数が伸びない人だっている
有名人だからっていい気になるなよ!! TVで煽ってさらに炎上する このやり方に腹が立ちチャンネルを変えたほどです
同じブロガーと思いたくない そんな内容でした。顔の割りにゲスい人間だと感じたほどです 優しいボクでも怒るほどなので、よっぽどなんです
ただ、ブログにアクセスしちゃうのは仕方がない

さて、本題に入ります。昨日の「東方秋季例大祭」の中で、東方の新曲が先行解禁されました
その中でみんなの期待が集まったのが「最終鬼畜妹フランドール・S」です。
まあ「U.N.オーエンは彼女なのか?」のビートまりお氏によるアレンジ版ですが、かなりヤバイという情報もあります。確認してないけど、おにが「☆10」で
開幕にBPM200の24分25連の面連打があるらしい コンボ数が945 またやったよ コレだから東方は困る
詳しいことが判明しだいこのブログでやっていきます 

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱の時代 幕末京都の中で手にした「刃」とは・・・

2015年10月16日 19時02分09秒 | こうりゃく
こんばんは、京都に行ったことがあるやじぶろです

お待たせしました。第2回天下一音ゲ祭り課題曲であり新曲の「朱の旋律」を攻略します

☆10 BPM190 903コンボ

☆10にしては珍しい24分がない正統派譜面 蒼の旋律裏に近い譜面構成 速いBPMの中で複合音符を捌いていく技術を求められる譜面
特徴なのが、「風船音符が割れない」BPM190で打数が15 しかも2拍分しかないので入力時間がない つまり割ることが不可能
この風船を割るためには 秒速23打が最低でもほしい スルーしてもいいが得点に響く しかもその後に16分音符の複合17打が控えているため
スルーするか割れないとコンボの接続が厳しくなる ここが☆10の要素

もう1つ特徴なのが「面133連打搭載」ラスゴーに控えているけど、コレ・・・本当にキツイからね ネクロファンタジアよりキツイ仕様
しかもこっちのほうが速い 結構な速度が必要だと見た目で思う

最後の6打は忘れずに・・・「油断はするな」というエトウの思いが詰まっているようです

蒼の旋律の続編になっています 製作者さんからのコメントから「ドンだーのみんなが挑戦しがいのあるハードなスピード感溢れる楽曲になっております!!」という通り、かなりアツイ曲ですが、もう全良者が出ているので複雑な気持ちでしょうね・・・

ちなみにですが、歌っているのは声の特徴から「サリヤ人」ではないと思います 間違っていたらごめんなさい

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特務!極東支部防衛線。

2015年10月11日 12時25分10秒 | こうりゃく
こんにちは、やじぶろです

今回はアニメ「ゴットーイーター」の話をします。
ゲーム版をアニメ化している作品 OP曲は「Feed A」そんなことは知っているし、提供は「バンダイナムコゲームス」
音楽は「椎名豪」太鼓の達人でもお馴染みの人 迅風丸や拝啓、学校にて・・等 いまさらそんなことをいいたいのではない

アニメ版のキャラについてですが、ゲームと同じ登場人物、つまりスロットを打ったボクなら分かるので今日は特別版
題して「フェンリル第1部隊」をお送りします ()はスロット関係

アニメのOP映像に合わせながら解説していきます。



「前奏」
最初の足はおそらく、ソーマとコウタとサクヤの足の姿
で、最初に映る女性は「橘サクヤ」スロットだとアツイキャラ
次は「ソーマ」声はワンピースのゾロ その正体は教えません(ボクは知っています)
その次は「コウタ」スロットでは空気キャラだけど憎めない バガラリーというアニメが大好き
次は「アリサ」フェンリルロシア部隊から派遣されたわけありの新型適合者 推しメン第1位
手だけ映っているのがおそらく「リンドウ」主人公の上官 ヘビースモーカーで配給ビールが大好き 決めセリフは「生きて戻れ」
で、アニメ版の主人公の順番で登場している。
ちなみに、荒廃した町は主人公とリンドウの初陣の舞台になっています(スロットより)

「Aメロ」
すれ違うときに合う男はヨハネス 極東支部長で、元研究員
赤い紋章みたいなのは「フェンリルのロゴ」青は空気だけど、赤だと熱い(レア小役示唆)
腕輪は神機と適合したものしか与えられない代物 普通の人間が神機を使うと命を落とす
すれ違う女の人は「ツバキ」リンドウのお姉さん おっぱいが大きい新人ゴットーイーターの教官です。
リボンをつけた女の子は「リッカ」神機の整備士 顔の一部分茶色いがそこは仕事人の証 ボクの推しメンの1人
手に持っているのが「神機」(これをカスタマイズできることがある)
音楽は椎名豪 太鼓の達人のゴットイーターシリーズ全部に関わっている
化け物みたいなのがアラガミです(赤はアツイ)

「Bメロ」
必死な顔をしているのが「ヒバリ」極東支部のオペレーター (赤背景だと本当にチャンス)
次が大型アラガミの代表「ヴァジュラ」(安定して出てくるから嫌いじゃない)

「サビ」
戦闘シーンがあり、キャラが映ると回想部分「下記に詳細)になる
終わると、主人公とリンドウがすれ違う瞬間に銃の弾を受け取る これには意味があるけどここでは教えません
目が光っているアラガミは「ディアウス・ピター」戦闘BGMはNo Way Back(勝利確定+50G以上上乗せという激アツなアラガミ)
最後は写真とか色々あって花びら1枚で終わる映像

回想部分ですが、
「コウタ」怖い顔をして家を出て行く 後ろに映っているのが「お母さん」家族を守るためにゴットイーターになった
「サクヤ」 リンドウの彼女
「ソーマ」 詳細不明
「アリサ」幼少期に両親とかくれんぼをしているときアラガミに襲われ、目の前で両親を喰い殺されたトラウマがある

こんな感じです。打ったから分かるけど、出ていないキャラがいます。 サカキとシオ まあサカキはどうでもいいけど
シオはあれか?重要人物だからかな 分からないこともない 

それではまた・・・

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新企画中止のご案内

2015年10月04日 10時39分14秒 | こうりゃく
こんにちは、やじぶろです

新企画「エヴァンゲリオン 20周年SP 追憶の慟哭」ですが、諸事情により中止とさせてもらいます
ストーリー構成上に問題が起き、時間と労力が足りない理由で止めました。 楽しみにしていた方 本当にスイマセン

で、お詫びにどんな内容だったのか?というと、劇場版の内容をボク視点で追想し、みんなにエヴァの魅力を伝えるものでした
問題点は「内容がおかしい」「あたまがおかしくなる」等の理由です。 

代わりに、「冒頭と最後」をお送りします

「冒頭」

時は、20XX年 地球は赤の海に包まれた

歌が聞こえる 僕を囲むように

シンジシンジ
かごのなかのとりは
いついつであう
夜明けの晩に
レイとアスカが笑った
後ろの人 だあれ

「母さん・・・」

OP曲




「最後」

ファイナルインパクト阻止するため最後の決戦に挑む2014年の少年少女たち 彼らに待っている最後の結末とは・・・

ED曲




間に、「序・破・Qの追想物語」が入る予定でした 時間があまりにも足りないけど、
今から20年前の10月4日にアニメ放送が始まりました。あれから20年経った今も人気があるのはすごいことなんです。設定が複雑だし
つまらない部分もありますが、知れば知るほど面白いので気になった方は是非チェックしてみてください

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールナイトアスカ時代

2015年10月03日 21時32分49秒 | こうりゃく
ドンドンドンカッ こんばんは、やじぶろです

今回は新曲「聖徳たいこの「日いずるまで飛鳥」」をやっていきます
普通にやっても面白くないので、特別版でお送りします

さあ、やってきました。パーソナリティ聖徳たいこが送る飛鳥放送が始まったよ
今回は私の局のテーマソングを太鼓の達人情報室さん全面協力で実現しました
日のいずる時間まで頑張って行きますよ

さっそくですが、リスナーさんからこんな質問が届きました。
ラジオネーム、「悪夢のサバイバル」さんからです
「3本の黄色連打の意味を教えてください」

最初からこの質問ですか?やじぶろさん解説お願いします

<や>この連打は「5・7・4」に関連しています。聖徳太子の生まれた年になっています。
3本の連打をこの順番にやると譜面分岐します。 1つでもずれると普通譜面or達人譜面へ移行するというシステム
正確にいうと、「ピッタリ」が絶対条件になっています

さすがはやじぶろさん 分かりやすいですね 幽玄ノ乱に侵されたとは思えない解説振りでした

ここでCMです

ママ!お腹空いたよ 
今日のおかずはこれ 「トンカツ」 これに合わせるのは
「TAIKO on Rice」これでみんなお米を炊きましょう 
あと、ファミマのサラダもつけて あっ!デザートに焼き肉かな?忙しいな 「私のプリンはどこにあるの~~」

カラメルタイコライスで検索検索♪

次の質問です

ラジオネーム、ピョンピョンマンゲツさんから

「玄人譜面はどんな意味があるのですか?」
これは私が答えます 
<聖>ドンだーに地獄を与えるためです エヘへへへッ

最後の質問になります これはやじぶろさんに答えてもらいます
ラジオネーム、シロタガビ~ンさんからです。

「総選挙に影響はありますか?」

<や>・・・もちろん 影響はあります いい曲で譜面も歯ごたえがあるのですが、CSは来年収録なのが痛いかな
<聖>「えっ?そうなんですか」
<や>「可能性の話です  Day by Dayと同じ時期の曲ですから」
<聖>「それは残念です できればともだち作戦に収録と言ってくれればよかったのに」
<や>「落ち込まないでください この曲の玄人譜面はあなたの思い通りになってくれているのでそれだけで嬉しいじゃないですか!」
<聖>「そうですね 元気になりました」

お時間になりましたので今日の放送はこれでオシマイ やじぶろさん ありがとうございました
次回は新企画がスタートです お相手は聖徳たいこでした  オヤスミ バイバイ


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram








 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神VSオニ 狂乱待つあの地獄の宴へ

2015年09月20日 21時31分29秒 | こうりゃく
さて、今日1発目の記事は・・・あれ?誰だよ「クロブロ」って 勝手になりすまして記事を書くなんて言語道断

という冗談はおいといて、改めてこんばんは、やじぶろです

12時間スロットを打ってかなり目がおかしくなっているけど、頑張ります。ちゃんと生きていますよ!!
日曜日なのに朝3時に起きて12時間スロットって 本当にバカでしょ

これを読んでいる人はそんなことをしてはいけませんよ ただ、スロットをやっている人は無理をする人が多いのが現状です
営業時間中に並んで夜を外で過ごし朝を向かえ開店まで待つ アツイ日はそこまでしないと狙い台は確保できない ただ、そこまでする価値はあるのか?
本当はないけど、スロッターはみんなバカです。実際10月10日はこれに近いことをします 朝5時には並ぼうかな?

さて、「幽玄ノ乱」かなりやり込んでいるのですが、全然歯が立たない 正気の沙汰とは思えない譜面だしラスボスだし ボクが倒せるわけない
だったら「むずかしい」はどうなのか?これもおかしい おにの難易度でいうと ☆8~9の間と思ってくれればいい。
じゃあおには?☆測定エラーwww それくらいしんどい譜面なのです 弱気発言になるかもしれないけど「ゲージ半分か200コンボいけば満足」
クリアはしたいよ・・だけど、指の負担と体力を考慮したらこうなります 

バカヤロウ!!
 
弱音を吐いてどうする お前は今弱っている だから出来ないと思っているだろ?違うか! 
悔しくないのか?男だったらクリアしてみせろよ おいやじぶろ
お前は10年以上の古参ドンだーだろ 太鼓の達人が大好きなドンだーだろ 諦めるな

お前なら出来る そして・・応援している人たちのためにも最大限の力を発揮してみろ 無理という考えを捨てろ

「ガンバレ」

「頑張って下さい」 
諦めないでください
 
フレフレやじぶろ




何だ・・夢オチ??  いや、違う!

次回 シルバーウィーク特別SP「嘆きの満月」

もう ニゲラレナイコノウンメイ スクッテクレ タノム

SO RE DE HA MA TA

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッドレイジ発動! 神獣を狩りまくれ

2015年09月16日 20時48分47秒 | こうりゃく
とある日常の会話

Aさん「ケーブルどこにあるの?」
Bさん「ネーブルはみかんの仲間です」
ボク「クスクス」笑いをこらえるのに必死で帰宅中に車の中で大爆笑!!ツボに入ったらしく思い出すだけでも笑えてくる

こんばんは、やじぶろです。

いくら聞き間違いとはいえ、ど真面目に返すと意外に笑えてきます。確かにネーブルはみかんの仲間だよ これだけでも笑えます ハハハハ!!

さて、今回も簡単な話をします。

ゴットイーター2RBの「Blood Rage」の攻略をします。
☆7 555コンボ BPM162

恋の処方箋に無慈悲な王を足して2で割ったような譜面 難しくもなく、簡単でもない いわゆる「オーソドックス」タイプ

曲というかBGMなのでむりやり譜面化したように感じるけど、そこがこのゲームのいいところでもあるし悪いところでもあるから文句は言えない

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速さの限界を許さない曲

2015年09月08日 19時09分10秒 | こうりゃく
こんばんは、やじぶろです

今日は「雨」が酷いです。明日は台風が来ると共に、冠水したところもあるそうです。自分のところはそんなに心配はしてないけど、もしかしたら・・

今回も「幽玄ノ乱」についてお話します。 攻略とかじゃなく、思ったことを言います。

16分95連打地帯 あそこを叩くには「秒速20打」が絶対条件 4.75秒間で95連打 これは本当に脅威の数値なんです
ACなら「ロール処理」で突破できなくもないが高い技術が必要らしいです。それはACのこと
CSだと「ロール」が出来ない あくまでボクの理論値だけど、秒速22打ぐらいほしい これくらいないと突破できない
だけど、人間が秒速22打を出せるか?といわれると「ムリ」なんです。タイプ1で指が4本ぐらいでは秒速22打は生まれないのです
曲の平均密度が「秒速10打」といわれているが、そもそもこの数値が異常なんです。 疲れるし指が壊れる この2つがある内は秒速10打は生まれない だったらどうすればいいのか? 簡単に言います 「限界突破」するしかないんです。指が壊れる覚悟がないと「幽玄ノ乱」クリアはほぼ皆無と言っていいほどです。 今のボクが言うからほぼ間違いありません

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする