goo blog サービス終了のお知らせ 

太鼓の達人情報室 2ndon

太鼓の達人が大好きなバカドンだ~が送るスケールの小さいブログです
気軽に観てください!
 

悪魔のささやき 「私のチョコを受け取らないの???」 「・・・制裁」

2015年07月11日 09時47分10秒 | こうりゃく
こんにちは、やじぶろです

新曲「ギミチョコ!!」の攻略をします

裏譜面搭載タイプで☆10 BPM220 よくあるけど、なんとJ-POP初の1000コンボを超える体力譜面

譜面的には「きたさいたま2000」+「エンヘロ」を足して2で割った感じになっています。
ボタンだと壊れるかもね・・・

ゴーゴータイムはまだましなんだけどそれ以外がキツイ メタル合わせの譜面なので相当な覚悟をもってやらないとクリアは厳しいと思っています
歌っている人はかわいいのだが譜面は全然可愛くない 裏譜面しか分かっていないので表はまったく知らないけど、難しいと思っています

今年のテーマ「曲と譜面のバランス」を重視してみると、完成度はかなり高いです。年末・・・どうなるかな?

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君がくれた勇気  大人になっても振り返るあの頃の記憶

2015年07月10日 22時08分03秒 | こうりゃく
こんばんは、思いがけない挑戦になると心が「鬱」になるやじぶろです

さて、お待ちかねCS最新作「太鼓の達人Vバージョン」が発売されました。
事情によりボクは買っていないけど、恐ろしい曲の数々 量産する●●コンボ数 インフレする難易度等
過去例にない最高難易度の作品 簡単に言えば「ぶっ飛んでいる」といえばそれで終わりなんですが、とにかくコア向けどおりの楽曲たちで笑えます

その中でボクが期待していた「Dr.WILY STAGE 1」の攻略をします
「思い出は億千万(おっくせんまん)」の原曲でロックマン2のラストステージのBGMでシリーズ屈指の名曲!

☆8で609コンボ(ロックマン)に合わせたコンボ数
譜面的には物量譜面でリズム合わせの譜面 別の言い方をすると「曲ベース」
曲を譜面とのバランスがちょうどいい具合 難しいところは「Bメロ」というとなんかおかしい気がするけど、どういえばいいのかな?
あの部分です。ゴーゴータイムは簡単です。そこは予想通り こういうバランスが「総選挙」に大きな加点になるんです。
第1位候補であるが、もっとすごい曲がわんさか出ているのでそこを見極めて今後は決めていきます

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流星?あ~あ流れ星のことか 七夕前日の攻略

2015年07月06日 19時09分10秒 | こうりゃく
こんばんは、コーラ850mlを買おうか迷ったけどやっぱりウーロン茶の方がいいのでそちらを買ったやじぶろです

ボク自身本当にコーラが大好きで、ほぼ毎日飲んでいます。お酒よりいいけど、体には良くないのかな?そんな気もしますが好きなので気にしません
850mlを買うか5分間迷ったことは事実です。コーラ好きのボクから言わせると、ペットボトル全部に言えることだけど「開けたら終わり」
ようは時間が経つにつれ本来の美味しさが失われていく。まあ「品質が下がる」ともいうけどね・・・ コーラの場合だと「炭酸が抜ける」これがよくない お茶とかなら全然問題ないけど、コーラ系の炭酸飲料は開けた瞬間から品質が下がります。大げさにいうと「数分」で飲み干さなければいけない代物
炭酸が抜けてまた違った楽しみを味わうのもいいけど、あのシュワシュワ感がたまらないのでボクはそうしています 開けてふたを閉じた状態で約7時間以内に飲み干せば品質は下がるけど、味は変わらないのが不思議なんですよ!! あとポテチとの愛称は犯罪的だ!!

さて、「R.Y.U.S.E.I」の攻略をしていきます
攻略といっても、簡単にやるけど、「ばいそく必須」のBPM128で☆8ですが、スクロール速度変化が多く、ばいそくだと見えないところもあります
J-POPにある「ネタ譜面」の1つ 速度を変えて楽しませる あのタイプです

R.Y.U.S.E.Iと聞くと、ポップンの「流星ハニー」を思い出します。あれは難しかったな コントローラーの9ボタンでよくクリアしたよ

明日は「七夕」ですが、「ねがいごと☆ぱずる」と「???」を紹介したいと思います

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラの星再来 ギンガはXに進化する

2015年07月04日 15時02分59秒 | こうりゃく
こんにちは、やじぶろです

アクエリオン 超楽しい~

さて、新曲「ウルトラマンX」についてお話します。
裏譜面搭載で☆10・アニメ史上初1000コンボ越えの楽曲
まあ「X」だから10かもね・・・

譜面的には「カラ鞠の花」に難解複合をプラスしたユニークな譜面になっています。
BPM142なのでボクならばいそくで対応します。

正直やりすぎな譜面ですが、裏譜面としては立派な譜面構成だと思っています。ウルトラマンは3分で怪獣を倒せますが
この曲は3分でフルコンは無理だと睨んでいます。

総選挙にはこういう曲と譜面がおそらくランクインしてきます。それを後押しするため、「あの曲」を今年の総選挙にスペシャルエントリーさせることを今日決めました。 近日公開しますが、この曲が今年のすべてを左右するといっても過言ではない そんな曲を用意しました。
 

それではまた・・・

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盤振る舞いの和楽器バンド いよいよ太鼓の達人へ出陣

2015年07月01日 21時00分00秒 | こうりゃく
こんばんは、7月になっても相変わらず元気がないやじぶろです

ボクの期待していた「華振舞」なんですが、難易度は期待通り・・譜面は期待はずれというか少し残念!という感じです
長いのは認めるし、千本桜に紅を合体させた感じの譜面構成なのも認める 許せないのは間奏地帯の「24分音符」だけなんです ああいうのが嫌いなんです。

ただ完成度はかなり高く、音楽ゲームとしての譜面としては完璧なんです 曲とも合っているのはいいけど、「24分」が許せないだけなんです

BPM162なので当然ばいそくでカバーは出来るので安心しました もっと早くて複雑な譜面を予想していたけど素直な☆10に近い☆9
体力譜面なので結構シビアな部分もあります。

これと関係しているけど、この楽曲が使われている「CR吉宗3」をボクは打ったことがあります。大当たりは皆無だし、当たる気がしない
8000円でどうこうなる台じゃないことは知っているけど当たってほしかったという印象が強いです。(激アツを外したので)

それではまた・・・



PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレーフレー キラメウラリ

2015年06月19日 20時45分53秒 | こうりゃく
こんばんは、やじぶろです

訃報ですが、ドラえもんの旧ジャイアン役の声優「たてかべ和也」さんが今日の午後1時49分に急性呼吸器不全でお亡くなりになりました
旧ジャイアンの声も知っているボクなのでこのニュースをさっき知ったとき衝撃を受けました。ご冥福をお祈りいたします

さて、少しだけ複雑なんですが、「キラメキラリ」が新譜面となって再び登場しました
今までやっていたのが、裏譜面となり、表が新譜面となります。

☆9で裏譜面と同じコンボ数

現行アイマス譜面にある「コール音合わせの追い越し大音符」が搭載+裏譜面とほぼ似ているが表の方が少しだけ簡単に見える
あれだよ・・・「六兆年と一夜物語」と同じ性質!

24分音符ももちろんあり結構ハードな譜面 裏で不可2で終わっているボクからみても難しいと思う。

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピットイン完了? フォーミュラタイコGP開幕

2015年06月18日 21時55分15秒 | こうりゃく
こんばんは、うきうきステップ気分のやじぶろです

ボクの期待していた楽曲 F1のテーマ「TRUTH」が配信されました

リメイクというか新譜面で登場!難易度はそのまま☆7でコンボ数増加
譜面自体は旧譜面を進化させた感じ!ですが、なかなか面白い
バランスが整ったいい譜面になっているんですが、ボクとしてはF1らしく「BPM300の追い越し」があってもよかったと思う
ないのが1番だけど、そこは入れてほしかった ゴーゴータイムでの追い越しが曲と世界観がちょうどよくマッチしているけどちょっぴり残念!

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6ッ9の醍醐味 フルコンへの過酷挑戦

2015年06月09日 19時56分59秒 | こうりゃく
こんばんは、難しいことにチャレンジしてもすぐ壁にぶつかるやじぶろです

今日は6月9日 ロックの日ということで、氷の話をしようかな?と思ったけど、それじゃ面白くないので
「紅」の攻略をあえてします ロックの日だからこそやってみようかな~と思います。

まずは基本から言うと 999コンボで☆8 BPM156

難関は中間と最後の3-3連打+999コンボという長さ 譜面自体そこまで難しくはないのだが、基本的な譜面の繰り返しでコツを掴めればクリアは出来るが、ミスが出やすい間奏地帯+焦るゴーゴータイム 最後に待っている祝福の「999コンボ」これを意識するとボクみたいに涙のフルコンをしてしまうので注意 元々は☆9だから難しいのは当たり前 日ごろから経験を積んでいるか?いないかで体感難易度も変わってくる。

演奏ゲームではミスしてもクリアすればいいだけ フルコン出来たら嬉しい
ただ、冒険ランドでの紅は本当に血を見る努力をしなければいけない クリア条件「最大コンボ999以上」つまりフルコンしろ!という過酷条件
ミスは許されないのは当たり前 ボクはこれに何度挑んでも突破できずついに断念したほどです ムリだろ!!これ・・・と思ったのがキッカケ

たとえ突破しても「太鼓タワー9」で挫折するというオチが見えているけどね(怒)

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕投げ合戦もいい思い出 シュウガクリョコウは楽しいな~

2015年06月02日 22時07分29秒 | こうりゃく
こんばんは、衣替えをしても心の衣は変えないやじぶろです

新曲「シューガク トラベラーズ」直訳「修学旅行」なんですが、かなりいい曲です
譜面も☆8らしいが道中で3-3連打が登場するので苦手な人は注意
基本的な5連打がメインであるが、少しいやらしいのもある。慣れれば楽しいと思う

さて、修学旅行の話をしようと思ったけど、あまり覚えてないので今回は止めておきます
ただ、食べ物は美味しかったのでよかったです。スキーも楽しかったけどね・・・

それではまた・・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ちょっと待て] 意味不明?ラッスンゴレライ

2015年05月30日 06時08分32秒 | こうりゃく
おはようございます。火山のようにいつ壊れてもおかしくないやじぶろです

今回は、今話題の芸人8.6秒バズーカの曲「ラッスンゴレライ」をやります
まさかの裏譜面搭載でビックリしました 譜面はシンプルですが、加速が多い それも全部ゴーゴータイムだから得点にも響く
最後に向けて譜面がやや難しくなるが見切りは簡単です。あれだよ・・昔のような譜面構成と思ったほうがいい

今日は1日お出かけをします。どこ行くかは教えませんがあそこです

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする