goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

原稿あがりました!

2025年02月28日 04時54分11秒 | 雑記

先週末には原稿上がってました!

さて、次のプロットと別の線画の作業をしなくちゃなぁと思っていたら、
特急の仕事と急なお知らせが入ってきました。

去年の12月初め、あるお仕事がいったん延期というか流れたんですけど、
具体的にいつに延期というのは決まってなかったんですよ。
なので「まあ掲載が決まったら連絡が来るだろう」と思っていたし、
その後連絡もなくいつもまにか年も越していたのですっかりその案件を忘れていました。
そしたら先日「5月初め〆切でお仕事お願いします。つきましては来週初めに…」と突然のお電話…
いつも…いつも突然!
連絡がなかったからてっきり流れたのかと思ってましたよ!

となると、現在抱えている仕事+1本を3か月であげるのか…

今の自分の集中力ではめちゃくちゃ厳しいスケジュールなんだけど、
先にお仕事を依頼してくださった今のシリーズこそ絶対〆切守らないといけない!
なので再依頼のお仕事も早急にプロットを考えねば!

そして!
いつ配信が始まるのかと思っていたお仕事もついに動き始めました。
まだ具体的な配信日は決まっていませんが、動き始めただけでも吉報です。
原稿を描き始めたのがもう2年前ですからねぇ…
長い道のりでした。
…まぁまだわからないですけどね!💦


動き始めたというか開幕したのはJリーグ!
我が浦和レッズは開幕3試合で2分1敗…
得点はしているのに勝てないですねぇ…
夏までに一度は現地観戦しようと思っているんだけど、
今まで生観戦した試合は負けが圧倒的に多いんですよねぇ。
どうにか早いうちに立て直して、ワクワクした気持ちで観戦できるようにお願いします!

もう明日から3月じゃん!
早め早めにがんばります!


壁に耳あり

2025年02月21日 23時21分34秒 | 雑記

いやもう今更ながら、
近所のカフェが閉店してしまったのが痛すぎますよ…

 
どうしてもピタッと決まらないセリフが3つほどあって、
それを考えるのに気分転換がてらカフェに行きたかったんだけど、
そのカフェが近所にないんだもんーー!
 
仕方がないのでちょっと離れた某ハンバーガー屋で考え事してるんだけど、
近くに座った男性二人組が仕事のことでけっこう込み入った話をしていて、
それが面白すぎて考え事にならない。
その時間は店内がガラガラだったので、もうまる聞こえですよ。
 
でもいろいろ情報出しすぎてて、どこにあるどこの店舗かバレそうですがな。
というかなんとなく特定できちゃったよ。
 
 
前の日記で「pillowsの解散で、私のあの時期は一区切りついた」と書きましたが、
そんなタイミングで今Youtubeで「フリクリ」が期間限定で公開中!
Youtubeのチャットで「この回は庵野回」とか
「このシーンは本名時代のすしお作画」とか
いろんな情報が書き込まれていて、なるほど〜と感心しながら見ましたよ。
今見てもやっぱりわけわからなくて面白いね。
 
Youtubeの期間限定といえば、
今アニメ「ベルサイユのばら」も「仮面ライダービルド」も期間限定で公開中ですよ。
好きなものばかり見られてめっちゃ嬉しいです!
でも見入っちゃうので仕事にならない…
 
見入っちゃうのは大河ドラマ「べらぼう」。
「光る君へロス」で、ちょっと見るのに出遅れて4話からの視聴だったんだけど、
めちゃくちゃ面白いー!
そんな出遅れた視聴者が多いのか、
今初回から最新話まで公開していくれていて、
今やっと全話を見られました。
めちゃくちゃ「お仕事モノ」で面白いーーー!
これはまた日曜8時が楽しみになってきましたよ。
 
楽しみといえば、
赤楚君は「相続探偵」、犬飼君は朝ドラ「おむすび」に出演中!
赤楚君主演の映画「366日」もめちゃくちゃ評判いいので、
仕事が終わったら見に行かなきゃ。
映画といえば「ベルばら」も「ジークアクス」も見に行きたい…
 
ピタッと決まらなかったセリフは、男性二人の会話を聞きつつもちゃんと完成させました!
 
今週がヤマなので頑張ります!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

学びたい欲

2025年01月19日 21時12分19秒 | 雑記

ネームのお返事待ち中。
ですが、編集さんには多大な負担をおかけしている状態で…
年々自分のネーム力がすり減っているのを実感しています。
こんな体たらくで本当に申し訳ないです。

いやもう本当にインプットが圧倒的に足りてないんですよね。
読書も新しい経験も全然足りてない!
そういうのもネーム力のすり減りに関係していると思うんです。

といういうことでめちゃくちゃ「学びたい」欲がわいています。
実は去年から近くのカルチャーセンターで月一でフラワーアレンジメント講座には通っていたんですけど、
3月でその講座がいったん終了するのでまた別の講座を探し中なんです。

今度は工芸・手芸系か…もしくはPC関係の講座・教室を探しています。
近場では「これは!」というのがなかなかなくて、
「これ面白そう!」というのはかなり遠くの駅だったりするんですよね。
それに午前中からの講座が多いのも申し込みに二の足を踏んでいます。
ただでさえ完全夜型なので、午前中からの講座は本当につらいんですよ。

フラワーアレンジメントも楽しかったんですけど、
朝10時から開始なので眠らないで行く日もあったんですよ。
これは近かったからまだ通えたんだと思います。

近くて午後からで工芸・手芸系もしくはPC関係の講座・教室がないものか!
2月~3月くらいから講座開講の情報増えるといいなぁ。

陶芸教室があったときは、
自分の作りたいものを自由に作らせてもらっていたんだけど、
それはすごく贅沢な時間だったんだなぁとしみじみ実感中です。
先生とのおしゃべりも楽しかったし!
ああ近いうちに陶芸の先生に連絡を取って遊びに行かせてもらおう!


あけおめことよろ

2025年01月08日 01時27分37秒 | 雑記

明けましておめでとうございます!

って、もう年が明けて一週間経ってますね…
 
年末年始はほぼ寝込んでました。
とは言っても昼には微熱も下がるので必要な買い物や掃除などはできてたんですけど、
夕方くらいから熱が上がり始めるので夕ご飯食べたらダウンしてましたよ。
こんな状態が5日くらい続いたので、
もしかして普通の風邪ではないかもと思ってたんですが、
今は平熱でたまに咳き込むくらいに快復したので、やっぱり普通の風邪でした。
 
年賀状も遅れに遅れて、
結局今年は年賀状が届いた人だけにお返しするという感じになってしまいました。
すみません…
 
で、その年賀状の絵を描くときに、今年最初のPC周りのトラブルが起きました。

去年末からペンタブやマウスが突然動かなくなるといういう症状がでていて、
それはUSBをハブのポートに繋ぎ直したり接点復活剤を吹くことでなんとか動いてたんですよ。
でもまさに元日、年賀状を作ろうと板タブを使おうとしたら矢印が全く動かない!
USBを繋ぎ直しても接点復活剤吹いてもまったく動かない!

これは板タブ本体の故障かそれともMicroUSBコードの断線か、
それともUSBハブの不具合か?

一応PC本体のUSBポートに板タブを繋いだら動いたので、
あーハブが原因かな」と思ったんですけど、しばらくするとまた矢印が動かなくなる症状が…
これはUSBハブとMicroUSBコードの同時故障?
USBハブは一昨年にPCを新調したときに買い換えたばっかりなのに!
 
一応動くには動くけどすぐ止まるので、このままではストレスMAX!
仕方がないので微熱が下がった隙に家電量販店に出かけてハブとMicroUSBコードを買ってきましたよ。
ちょうどお正月セールをやっていたので、若干お得に買えました。
 
繋ぎ直してみたら、まあサックサク動く!
去年からこんな症状が出てたんだから、
熱が出る前にさっさと買い換えていればよかったのに。
 
まあ本格的に仕事に入る前に交換できたからまあ良しとするか。
 
良かったといえば、
去年湘南を退団した山田直輝がFC岐阜に入団が決まりました!
FC岐阜、フォローしなくちゃ!
どこに行ってもずっと応援してるよ!
 
 
寝込んでいたせいで、ネームが遅れに遅れています…
そろそろコワーキングスペース通い始めよう!
 
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 

年の瀬に風邪っぴき

2024年12月31日 18時49分27秒 | 雑記

年末、急に発熱してしばらく寝込んでいました。

「うわっこの年の瀬にコロナ?それともインフルエンザ?」と戦々恐々としていましたが、
あいにく検査キットを切らしていて判断できませんでした。
しかも一番熱の出た日は日曜日で病院はおろかDSの薬局も休み!
こうなったらもうAmazonさんにお願いするしかと、
コロナ・インフルを同時チェックできる検査キットをポチリ。

なんとAmazonさんは一日で検査キットを届けてくれましたーー!

この年の瀬で運送業もめちゃくちゃ忙しいだろうに…
本当にありがたかったです。
Amazonさん配達員さん本当にありがとう!

で、届いた検査キットで調べた結果…
コロナでもインフルエンザでもないただの風邪というのがわかりました。

そうなんですよ…
コロナにしては倦怠感あまりないし味覚も食欲もあるし、
インフルにしては高熱も出なかったんで、
おっかしいなぁとは思ってました。

年末は諸事情で睡眠時間が3時間というのが続いたので、
免疫落ちていたのかなぁと。
いやしかし、普通の風邪でよかった!

今も熱は37度前後を行ったり来たりしてますが、
こうやってブログ書けるほどには元気です!

 

**********************

自分用の2024年振り返り

1月 ・能登半島大地震
   ・漫画家芦原妃名子先生の衝撃の訃報
   ・風邪をひく
 
2月 ・クローズマグマのアクスタget
 
3月 ・確定申告で貧血起こす
   ・漫画家鳥山明先生・声優TARAKOさん・アニメーターいのまたむつみさんの訃報
 
4月 ・犬飼君と赤楚君のやりとりでビルド界隈お祭り騒ぎ
 
5月 ・Renta!さんが「絶縁希望」を広告に
   ・マウス交換(Bluetooth方式)
   ・中距離メガネ使用開始
   ・コワーキングスペース利用開始
 
6月 ・ぶんか社さんの雑誌に初掲載
 
7月 ・浦和5選手退団
   ・映画「新・三茶のポルターガイスト」を鑑賞
   ・体調不良
 
8月 ・仮面ライダービルドの一番くじで大枚はたく
   (Aちゃんがクローズをひいてくれた!)
   ・体調不良
 
9月 ・「信じて騙されたなら自己責任~人生詰んだ女たち~」Renta!さんで先行配信開始
   (配信開始時にRenta!さんがインスタやXで広告をうってくれました!)
   ・スコルジャ監督と原口元気が浦和に復帰
   ・映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」観賞
 
10月 ・Renta!さんへのお礼で(?)社会貢献に献血に行く
   (けんけつちゃんグッズをようやくget)
 
11月 ・漫画家楳図かずお先生の訃報
   ・Renta!さんが
   「バイトテロ~特定されたら人生終了~」と
   「ブスらしく不幸でいろよ」と
   「絶縁希望」を新たに組み直してXで広告開始
   ・2023年から2年近く進めていた新作漫画全11話納品
    (公開日程未定)
 
12月 ・お世話になった出版社にお礼参り
   ・仮面ライダーストア東京店でお買い物
   ・よく使っていたカフェが閉店
   ・興梠慎三選手と宇賀神友弥選手が今期をもって引退
   ・山田直輝選手が湘南を退団
   ・年の瀬に風邪で寝込む

今年は漫画界の急な訃報やベテラン声優さんたちの訃報が続きましたね。
山本圭子さん・増山江威子さん・三輪勝恵さん・小原乃梨子さん・大山のぶ代さん・堀絢子さんなどの
子供のころから聞きなれた声のベテラン声優さんも旅立たれてしまいました。
そしてTARAKOさんの訃報も驚きましたが、まだお若い田中敦子さんの急逝にも驚きました。

同じ芸能の世界で言うと、
西田敏行さん・火野正平さん・中尾彬さん・中山美穂さんのご逝去もショックでした。
もう新作のドラマや映画をみられないのは本当に寂しいです。


***********************
 
年間通してみると、体調崩してることが多いですね…
不摂生の賜物でしょうか…
 
個人的に今年一番のメインはビルドの一番くじで散財したことです💦
後悔はしてません!
 
そして!
今年はRenta!さんが広告をうってくださったのがめちゃくちゃ嬉しかったです。
 
そしてそして!
年末の最後の最後で特大のご褒美をいただいてしまいました…!
 

 

Renta! - 2024年マンガ年間ベスト女性部門

で、1位をいただいてしまいました!

身に、身に余りすぎる光栄です…
いいんでしょうか…
今まで目立たなかった私の漫画家人生においてこんな奇跡のようなことが起きるなんて…
これもRenta!さんが広告をうってくださったおかげです。
そして読んでくださった皆様、本当にありがとうございました!
来年もがんばります!
 
*********************
 
年末に寝込んでいたせいで年賀状はまだ手を付けていません。
年始になってから作り始めますので、しばらくお待ちください!
 
それではみなさま良いお年を!