goo blog サービス終了のお知らせ 

水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

絵「秋の清水寺参道」(工程)

2013-01-28 15:36:20 | 水彩画

「清水寺」(山口市)は「せいすいじ」と読みます。

仲間が、この位置から良い雰囲気の絵を描いていたので、

真似します。

**********

線引きの段階は、余りにもみっともないので、カット!

今回は、気になると言うか、心配と言うか、不安と言うか、

そう言うところから、先ずスタートします。

*********

小さい筆は使わずに、

木漏れ日を意識しながら、進めたいと思います。

 

* 10万アクセス感謝プレゼントキャンペーン中 *
「右肩上がり賞」(123,456) 
もうボチボチよ!

詳細こちら

いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
 にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
 
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
 
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ  
 
にほんブログ村 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 切干し大根作り | トップ | 絵「秋の清水寺参道」(完) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

水彩画」カテゴリの最新記事