goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこゲーマーgekkaのブログ

へっぽこゲーマー・gekkaが挑戦したゲームの話題や、日々のくだらない雑感を気の向くままに書き綴っていきます。

【PC】「Fallout3」幼女無双 Vault神拳継承者

2011年11月12日 | Fallout 3 幼女無双
リハビリがてらちょっとはっちゃけた動画を作ってみました。
Fallout3で素手スキルを高めまくった幼女キャラでレイダーの街に殴りこみ。

※素手プレイは360やPS3版でも可能と思われますが、この動画で使用している子供キャラはPC版でMODを導入しないと実現できません。あとブラッディメスのPerkの視覚効果(バラバラ)も国内版だと出ないっぽいです。





幼女無双 Vault神拳継承者「Fallout3」

もっと衝撃的なショットをサムネにして欲しかった

http://www.youtube.com/watch?v=kv_sZZB3qXM





Fallout3は360やPS3で完全日本語版が出ているそうです。
音声まで日本語吹き替えだから細かい部分まで堪能できるっぽい。
(特にゲーム内で聴けるラジオの内容が分かるのは凄く楽しそう)

この動画はPC英語版に日本語化MODをあててプレイしています。
さらに子供キャラでプレイできるMODなんかも入れてあります。(他にも色々入ってます)

ですが、強さそのものを変化させるMODは一切入れていません。
この素手の強さは日本語版でも実現できるんじゃなかろうかと。
あ、所持重量を999にするMODは入れてますけど。




この少女のスペック

LV:22
HP:450
AP:104

Str:10
Per:6
End:7
Cha:6
Int:10
Agi:7
Luk:1

Aciton Girl
Black Widow
Bloody Mess
Educated
Grim Reaper's Sprint
Intense Training(6)
Iron Fist(3)
Lawbringer
Light Step
Master Trader
Paralyzing Palm
Silent Running
Solar Powered
Toughness


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (5656)
2011-11-13 14:56:55
Fallout3が南斗聖拳ゲーだったとは
返信する
Unknown (ようふぉ)
2011-11-14 18:39:03
色んな動画でこのゲームを見てるのですが、いまいちバトルシステムがよくわかりません
自由に動けるスパロボみたいな感じでしょうか?
返信する
お疲れさまです (かぼちゃ)
2011-11-14 20:46:27
お久しぶりです

体調いかがですか?
ずいぶん寒くなってきたので
お気をつけください


Fallout3
日本語版は誤訳多いんです
やはりオリジナルの方が風味豊かで楽しいですよ

自由度も高くいろいろと出来るので
ホント面白いゲームですよね
返信する
実年齢 (swgn)
2011-11-14 20:59:11
バカめ!!みたいな口調がツボりました。
歩き方は輪島功一ぽいし、幼女は仮の姿で実体はお爺とみました。
あと、8:38に出て来た人は電撃ネットワークの人ですね!
返信する
新ジャンル「ロリジジイ」 (gekka)
2011-11-14 22:28:12
5656さん>
北斗と南斗の違いって何ぞや?と思ってぐぐってみました。
なるほど。確かにそれっぽい。

ようふぉさん>
基本的には一般的なFPSと同じ感じの戦闘です。
時々使ってるVATSのシステムが分かりにくいのでしょうか?
VATSはFPSでプレイヤーが行うエイミングと攻撃を代行してくれるシステムって感じです。
一瞬で攻撃できるため、自分で狙うより非常に有利に進められます。
もちろんVATSを全く使わずにFPSのような戦闘をすることもできます。
まあ、あれです。ベースはFPS(TPS)で、VATSは必殺技のようなものと考えてもらえば良いかと。

かぼちゃさん>
( ´・ω・)体調あまりよくないんです。
1ヶ月くらい何もせずに冬眠したい・・・
>Fallout3日本語版
ヤムヤムデビルエッグとかも宅配卵とかになっちゃってるようで・・・
それでもラジオが日本語なのはうらやましい点です。

swgnさん>
かかったなアホが!ってのはダイアーさんの名台詞です。
歩き方は可愛いモーションがあったんですが、走りと殴りモーションは発見できませんでした。
でも実際格闘やったらみんなあんな感じかも。
爺さん的なことを言われちゃってますが、せめてビスケット・クルーガー的な感じにしてあげてください。
返信する
久しぶりです (Caphia)
2011-11-18 21:56:41
軽装ですが
鎧を着込んでいて
MODで無いようにしてあるのですか?
それともホントに軽装なんですか?
返信する
難易度は多分ノーマル(変更してない) (gekka)
2011-11-18 22:44:08
Caphiaさん>
本当に軽装です。
戦前の子供服ってやつです。
鎧を着込むと動きが遅くなって接近戦の邪魔になりますからねぇ。
と、言いたいところですが、子供MODを入れると子供服のDRが高くなるんですよ。
パワーアーマーほどじゃありませんが、上質なレイダーアーマーくらいにはなります。
返信する
おひさしぶりです (ナガヒデ)
2011-11-19 14:55:41
どうもどうも、Fo3は面白いですよね
ちなみにコンシューマ版でも壁抜けバグを使えば子どものまま
プレイ出来ます。押せないスイッチがあったりと不便ですが…
返信する
ニューベガスも魅力的 (gekka)
2011-11-20 00:29:02
ナガヒデさん>
Fallout3は面白いですなぁ。
でも個人的にはオブリビオンのほうが好みでした。
やはりロールプレイングはファンタジーでしょ・・・!
プレイの自由度はこの動画の通りFO3のほうが遥かに自由ですけどね。
返信する
前も言ったような気がしますが (Caphia)
2011-11-20 17:36:29
こういうのって
遠距離狙撃型しかないな
って思っていたけど
最近になって
低機動重装甲もいいかなって
思いました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。