goo blog サービス終了のお知らせ 

もっちりきみまろの   日々是精進2017

地味に地道にコツコツと。

まだ咲いているアジサイ

2016年10月11日 19時35分14秒 | Weblog
どうしてでしょう。
未だに咲いていました。がくあじさい。


ホット休憩です。
ストーブのきいた部屋で、
あったか~いミルクと、
やっちゃんが食べ残したアイス。
美味。


御用邸チーズケーキ屋さんへ。
美味しかった!

なんだかとってもおしゃれな出で立ちの建物。
緑もきれいで、お花が咲いていて
お店ののおねえさんが優しくて好きになりそうになった!

初*馬に乗る

2016年10月11日 12時25分01秒 | Weblog
6年前は、馬が怖いと泣いていた子が
「馬に乗りたい!」と、言い出しました。
なんとも成長を感じるじゃないですか。


つられて、
「やっちゃんも馬に乗る!」と言い出しました。
やっちゃんはわたくしと一緒に。
馬の上からパチリ。


たかい、こわい、ほんと。

馬から降りるとき、あり得ないくらい開脚をして、その振り上げた足をどこに降ろしたら良いかわからず、
しばらく足あげてまして。
「お姉さん、わたし、これ大丈夫です?順調に馬から降りれるあんばいになってます?」
と、係りのお姉さんにしばらく股を見せていました。

トレンカに毛玉がついてなかったかしら。
そして、またの部分が破けてなかったかとヒヤヒヤしてます。

高校生の時に

2016年10月09日 05時51分02秒 | Weblog


高校生の時の文化祭で、
先輩方がとあるバンドのコピーをしたわけです。

その曲のなかに
「ひとりぼっちの吉祥寺駅前」
と言う歌がありました。

吉祥寺駅、どこだ。

中学上がりたてで、
バスケしか知らず、
恋だの愛だのわからず、

センパイのお兄さんお姉さんは妙に大人に見えて、
全くの異空間でした。

吉祥寺ってなんだ。

その時先輩が熱演奏していた
「ひとりぼっちの吉祥寺駅前」に、はまることとなるわけです。

友達とカセットダビングしあって(ダビングって!)
先輩かっこよかったね。

彼氏がいたらこんな歌詞みたいに、思われたいよね!

と、キャッキャ言っていたものです。

なので、吉祥寺に行く度に高校時代を思い出す。
私、大人になってしまった。


歳だけ。

9月10日 追記

2016年10月08日 06時18分01秒 | Weblog
実はね、
私のお誕生日プレゼントには、
「なんでもけん30~60分」の他に、手拭いがあったわけです。

渡してくれる前に、夫もこはるもどことなく気まずそうで。
何やらモジモジ言いよるわけですよ。

手拭いをラッピング袋から出した私のリアクションを確認するかしないかのタイミングで

父→「いや、お父ちゃんはこはるよりお母ちゃんといる時間が長いから、お母ちゃんの好みがわかるんだって言ってるのに…。」

こはる→「でもこはるはお父ちゃんよりかわいいの選べるもん!」

父→「て言うやり取りがさ…。この二週間及んだわけよ。お母ちゃんが仕事してる土曜日に、こはると二人で荻窪と吉祥寺に言ってさ…。(やっちゃんは保育園)おれは猫のトートバックが良いと思ったのに…。お母ちゃんの好きそうな雑貨屋があってさ。」

こはる→「でー…。何か結局わかんなくなって手拭いになった。(てへ。)手拭い、いつ使う?もらって嬉しい?」

あら。あらあら。
あなたたち楽しそうね。
微笑ましいったら。
母ちゃん嬉しいに決まってるじゃない!

手拭いだけでは少々薄くて使いにくいかもしれないから、お母ちゃん工夫してみる!と、言って昨日出来上がったのがこれ。

タオルと手拭いを縫い合わせてみました。

よく見てください。(ズーム!)
一つ一つ小さなネコで模様ができてますぅ!かわいいわぁ!


そしてちゃっかり今治タオルで作成。
最高。

これは模様が小さかったのでこのサイズのタオルで作りましたが、あとの二枚はフェイスタオルで作ります。

プレゼントって、
欲しいものをくれるから嬉しいんじゃないんだな。
私だったら何が喜ぶかとか、
迷ったり悩んだり。
そんな事を考えてくれるから嬉しいのよ。

しかも、父と娘が。
二週間かけてって!

暑かった

2016年10月04日 16時38分50秒 | Weblog
本当はこの景色が見れるはずでしたが。



10日ほど見頃を過ぎてしまいこんな感じに。


でも、まだ咲いてるところあった!


やっちゃんは「赤いお花!きれい!きれい!」とはしゃいで疲れてお姉ちゃんに大甘え。


きれいな河原でお弁当を食べました。
暑かったので水遊びをしている家族もいた。

電車を乗り継いで、乗り継いで…。
電車オタクのわたし以外の三人は、レアの車両を見つける度に私に熱く語るのです。
わたしもずいぶん電車に詳しくなりました。

夏も来たいです。