今回は、新春初登山として、O氏、K氏と3人で市房山。
天候の悪化も心配され、「雪が深いときは途中でやめよう。」「凍結で登山口まで行けない時は別のところに行こう。」ということで決行したが、路面の凍結もなく、登るつれ青空が広がった。
6合目の馬の背付近から山頂を望むと、山頂周辺に樹氷を発見。俄然、元気が出て歩を進めた。
8合目くらいから上は、樹氷をまとった木々が満開。スカイブルーに映えた樹氷美を堪能した。
下山後、湯山温泉につかり、民宿「いろり」に宿泊。そこでは、鹿の塩麹焼きやいのしし焼きなど山の食を十分味わった。
翌日は、予定通り?白髪山登山をキャンセル。人吉・球磨の物産館めぐりをした後、「せんげつ」の蔵元を見学し、焼酎を試飲。「無言」という40度の焼酎を土産に家路についた。