goo blog サービス終了のお知らせ 

March 21, 2023 新潟市*弁慶 新潟ピア万代店

2023-03-21 | 食べ歩記(県外)


春のお彼岸
父の墓参りをしに新潟へ帰省
法要後、お昼ごはんをいただきに家族の希望で弁慶さんへ



テーブル席を希望したので、席が空くまで40分ほど待ちました



本日のおすすめ



金目鯛・やりいか・活真鯛・赤貝・活たこ・中トロ②・つぶ貝・真いか・活ほっき貝



カワハキ&肝・アジ・煮はまぐり②・いか唐揚げ・みたらしプリン



お寿司が美味しいのはもちろん、食後にいただいたみたらしプリンが絶品
かためのプリンで上にみたらし餡・下にカラメルソース
2度美味しいプリンでした
今日も大変美味しくいただきました
ごちそうさまでした


◆Past Articles◇
March 19, 2021 春のお彼岸
December 24, 2020 三回忌法要
March 20, 2020 春のお彼岸
September 24, 2019 秋のお彼岸
March 21, 2019 春のお彼岸

March 21, 2022 新潟市*三吉屋

2022-03-21 | 食べ歩記(県外)


春のお彼岸の法要と父のお墓参りをしに新潟へ帰省
法要を終えてから家族揃ってお昼ごはんをいただきに三吉屋さんへ



メニュー



中華そば



メンマ・ナルト・チャーシューのシンプルな盛りつけ



チャーシューはモモ肉



今回初めてワンタンを注文
ワンタン10個ほど
中華そばと同じトッピングだけどスープは別物
煮干しの風味が無い中華スープ



ワンタンは家族みんなでシェア
中華そばワンタントッピング



ワンタンは餡にしっかり味付けしてあり、肉まんのような味わい
皮を楽しむよりも食べごたえがある



細めの縮れ麺
よそでこのタイプの麺とは出会ったことが無い…



動物系と野菜や煮干しが香るとても澄んだスープ
一見優しそうな味のスープに見えますが、味はしょっぱめです
昔と変わらぬ味
今日も大変美味しくいただきました
ごちそうさまでした


◆Past Articles◇
October 21, 2017 中華そば
July 5, 2017 中華そば

December 22, 2021 新潟市*東横

2021-12-22 | 食べ歩記(県外)


父の命日が近かったのでお墓参りをしに新潟へ
お昼ごはんは家族揃って東横さんへ



小上がりへ



メニュー





野菜みそラーメン



炒めたキャベツ&もやしがたっぷり



野菜をよけて麺を引っ張り出す
角張った中太のストレート麺
もっちりとしていて風味がよく、とっても美味



餃子
野菜たっぷりでニンニクは弱め



割りスープ
お好みで使います



豚骨ベースのクリーミーな味噌スープ
赤味噌の塩辛さがたまりせん
割らずにそのまま飲み干しちゃいました💦
大変美味しくいただきました
ごちそうさまでした



女性&子供にサービスのフルーツ味のアイスキャンディー
これがまた美味しい♡


◆Past Articles◇
May 29, 2021 みそラーメン&餃子

March 19, 2021 新潟市*弁慶 新潟ピア万代店

2021-03-19 | 食べ歩記(県外)


春のお彼岸
父の墓参りをしに新潟へ帰省
お昼ごはんは家族の希望で弁慶さんへ



11時前に到着したもののすでに満席
席が空くまでしばらく待ちました



本日のおすすめ



兵庫産ボイルほたるいか・本まぐろ中とろ②・活つぶ貝・生たこ・北海道産活ほたて・紅ズワイガニ・のどぐろ・カワハギ肝のせ・富山産生ほたるいか②



どのネタも美味しかった♡
今日も大変美味しくいただきました
ごちそうさまでした


◆Past Articles◇
December 24, 2020 三回忌法要
March 20, 2020 春のお彼岸
September 24, 2019 秋のお彼岸
March 21, 2019 春のお彼岸

December 24, 2020 新潟市*弁慶 新潟ピア万代店

2020-12-24 | 食べ歩記(県外)


今日は父の三回忌法要で新潟へ
法要前にお昼ごはんは家族揃って弁慶さんへ



店内で順番待ちをしている方がたくさんいたものの、皆さんカウンター希望
我が家は待つこと無くテーブル席へ



本日のおすすめ



かわはぎ肝のせ・中とろ・活真鯛・活ほたて・ねぎとろ・ほっき貝・つぶ貝・南蛮えび・活たこ



真いか・のどぐろ・真鱈・とびっこ・えびの味噌汁

 

何をいただいても美味しかった♡
今日も大変美味しくいただきました
ごちそうさまでした


◆Past Articles◇
March 20, 2020 春のお彼岸
September 24, 2019 秋のお彼岸
March 21, 2019 春のお彼岸