y since2005

サッカー、旅行、映画や普段のことを書いていきます。

2日目 part4 ついにきたBack To The Futureのモニュメントバレー!

2006-03-15 | GO U.S.A
 しばらく、間をおきましたが、2日目のpart4について書きます。ここでは、今回の旅の目的地のモニュメントバレーについて書きます。
 レイクパウエルからレインボーブリッジの近くを通って、セスナはモニュメントバレーに近づいてきました。セスナは高度を下げ、空港(飛行場)が見えてきました。しかし、滑走路が舗装されていない!赤土を固めただけの滑走路です。セスナはがたがた揺れながら、モニュントバレー空港に着きました。しかし、空港といってもターミナルもあるわけではなく、ただ、滑走路があるだけでした。そこから、トラックの荷台に座席を載せた車に乗って、モニュントバレーへ出発。モニュメントバレーのあるところは、ナホバ族(ネィティブアメリカン)の居留地で、独自の憲法・裁判所・法律を持っている独立国といってもいいようなところである。車は2分ぐらいで、最初の目的地であるビジターセンターらしきものに着いた。ここで、ナホバタコという、パンの上にタコスのようなものをのせたものを食べた。  それから、いよいよモニュメントバレーに向かうことになった。そもそも、モニュメントバレーに行きたくなったのは、映画Back To The Future Part3をみて、モニュメントバレーがでてきて、日本にはないスケールの大きさ、美しい風景に憧れたからです。で、車は公園内に入り、道も舗装された道からダートの道になりました。で、目の前に大きなモニュメントバレーが!口では言い表せないぐらいきれいで、ただ見とれていました。ついにここまできたかという感じです。そして、ダートの道をしばらく走ると、ジョントラフォードポイントに着きました。このポイントは様々な西部劇で使われた、ビューポイントで、アメリカ旅行記 Back To The Futureの旅の写真または、私のMIXIのトップページの写真です。モニュメントバレーでの時間はあっという間に過ぎ、セスナに乗って、今日泊まる、グランドキャニオンの空港に着きました。そこから、バスに乗って、今日泊まるホテルヤバパイロッジにつきました。食事はフードコートでたべたのですが、食事を食べ終え、寒い中、ロッジに向かって、歩きました。ふと、夜空を見上げると!!!きれい過ぎる!星が、日本ではありえないぐらい見える。これまた、感動!ほんと、日本では体験できないことが体験できました。             To be continued


最新の画像もっと見る