あべっちの思いをこめた雑記帳

春の月は、ほのかにかすかに

 お月さまをしみじみと見た。
 忙しさに追われてゆっくりと眺めたなんて、ここのところなかった。と言えばかっこいいが、それはウソ。じっくり見るなんてことは、頭の中からデータとして消えこんでしまっていたのかもしれない。

 唱歌にも「菜の花畠に···」とあるように、春はおぼろ月なのだろう。「おぼろ」とはかすかにという感じで、くっきりと見えるの反対ことば。

 清少納言も「春はあけぼの」と書いているように、今の季節は「はっきり·くっきり」よりも、「かすかに·ほのかに」がイメージとして良いのかも。いや、イメージではなく、現実としてもそうなのかもしれない。
 きびしい冬が終り、空も地面もまわりの景色も暖かく感じ、心がどこかウキウキしてくる。

 単に「月」といえば俳句では秋の季語となり、春は「春の月」といわなければならない。だからかな、月をしみじみ見るのは「秋」にまかせておいて、春はぼんやり、ほのぼの見ればいい。

 ふと見上げた時に、月がそうっと顔を見せている。
 そういうのどかさが春の夜空には一番似合う。


              「つれづれ(12)春の月は、ほのかにかすかに」
  

 

      

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つれづれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事