バスで渋谷まで行き、その後は電車で移動した日でした。
バイクに乗らないし、雨だし、と言う事で黒いトレンチコートを着ていったけど、夕方以降は寒くなってトレンチコートでは辛かった日でしたねぇ。しかし、その後中央線に思いっきり帰りのラッシュ時に乗りましたが、まぁ車内の暑いこと。。実家は吉祥寺より二駅先でそこからオフィスに通っていたが、中央線はやっぱり混んでいる事に電車に乗ってから思い出した。たまにホームが人で溢れていて電に乗れないこととか、そう言う事もあったしね。久々で忘れていた。そして知らぬ間に汗かいていた。新宿駅のホームにあれだけ人が居たのに全て収まって電車に乗ったのだからそりゃ人口密度も上がるしね。意外と雨天時は湿度が上がって汗が出やすいのよね。
そして、汗かいた事よりもショックだったのは、久々に新宿で乗り換えたために、一瞬新宿駅構内で何処に行けば良いか分からなくなっていたこと。。。
時が経つのは早く、知らぬ間に新宿駅が色々と変わっていたなぁ。高校時代から数えると15年くらい使っていたのだけど、最近は専ら渋谷だからね。吉祥寺も最早知っている地元駅とはとても言えないaway感でいっぱいでしたねぇ。きっと良くなっているのだろうけど、北口から井の頭線に乗るのに1度公園口の方に出てエスカレーターとは。。でもエスカレーターが増えていた。やっぱり便利になっているのだね。
色々と電車で動き回った一日で、色々と変わった事に気付いた日でした。
| Trackback ( 0 )
|