goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



数えてみれば大阪と合わせて12回目となるのですが、ワイン会もかなり数が重なってきました。

今回のProssimo Vinoのワイン会は南半球の新世界ワインをテーマに。Australia、New Zealand、South Africaのワインを集めてみました。中にはNew Zealandの日本人醸造家の稀少ワインも。

ラインナップはこんな感じ。疲れていたせいか、一番上の左から2番目の流線型のフリザンテのワインが甘くて美味しかったな。








1つ、デキャンターゼしてみたのが18番目のワインで、この赤は美味しかったなぁ。



これはペコリーノチーズとバジルのラビオリ。濃厚で赤ワインに合いましたね。



鳥はお店で購入して、プラスアルファの味付けやその場でバーナーで炙って皮に焼き目を付けたりして。いやぁ、美味しかった。ラザニアと合わせて食べると更に美味しかったと言う偶然も。

いつもながら全部の食事メニューが撮りきれず。。出たら美味しくて皆さんあっと言う間に召し上がられるのでw。

次回は6月14日になります。
是非お待ちしております!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『漆に被れて... 『朝から歯医... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。