
クライアントと共にとある場所でトレーニングプログラムに参加したあと、奥さんを東京駅のオフィスまでお迎えに。
この日は朝も三茶までバイクで送って行った。なんだか色々大変なようで、疲れているみたいだからおいらがケアしないとね。そう思って朝もだったけど、帰りの時間も重なりそうだったから奥さんのメットを持参していた。ここ最近、会社からパソコンを持ち帰る事が多く、それだけ荷物も多そうだし、つまりはやる事が多いと言う事。体力はホントないので、やっぱり過保護?と言われても奥さんを守らねばならぬ。守れるのはおいらだけですからな。
と言う訳で東京駅のオフィスビルの前で拾い、雨が降る前になるべく自宅方面に戻って何処かで食事して帰ることにした。
奥さんを拾う時は基本的に奥さんの要望を叶えたいと思っているけど、聞くと何でも良いから決めてと言う事が多いw。では、こってりのニンニクたっぷりのラーメン屋かな、なんて言っても付いてきてくれたりもする。ま、翌日の朝早いと流石にそれはこちらも避けるが。
この夜は天気予報がヤバかったので途中で何処かのお店に入るのを避け、一度帰宅して空いていれば焼肉に行く事に。
ラッキーなことに、カウンターが二席空いており即移動。その頃にはそれなりに雨が降ってきており帰宅して正解だったな。ちゃちゃっと食べて仕事をお互いせねばならずと思っていてもここはやっぱり栄養付けて元気になって欲しいので色々order。

定番のカルビ。塩とタレで部位を変えてくれている筈。こう言う気遣いがホントに素晴らしいお店だなと。

当然タン塩など、塩系から出してくれる。焼肉屋としては当たり前と言うか、最低ラインの心遣いだけど、こう言うところは間違っても外さないよね。

そして、元気になって欲しいので、やっぱりニンニクのホイル焼き。ここで食べるとあんまり臭わないんだよねぇ。おいらは元々あったオイルにタレを加えてしっかり柔らかくなるまで煮込む。タレのキャラメリーゼ状態のニンニクが本当に美味しいんですねぇ。

オーナーから、豚のタンが入ったから、と言われて出して頂き、堪能。珍しい部位だと思うな。奥さんは初めて食べる、と喜んでいた。やっぱりこう言うところは常連になっていることの利得かなぁ、と思う。通っていて良かったと思うもんねw。ここ最近、Cossotteによく来ているんだよなぁ。よくよく考えたらこの1ヶ月で3回目と言う…。ま、それだけ忙しくてお肉を欲していたと言うことなのです。

塩系のあとはタレ。程良く脂が乗っているとても美味しいカルビでしたね。あとは赤身。20代、30代の頃はカルビ、カルビ、カルビ、とカルビを続けて食べていたけども、やっぱり赤身が美味しいと思うような年齢になったんでしょうな。夢中で食べていたので撮り忘れたけど、決して粉っぽくなく、焼き上がりのタイミングさえ間違えなければ本当にすっきりとした舌触り。

そしてこの日はいつものネギタントロひつまぶしではなく、大人のそぼろかけ卵ご飯に。うん、何を食べても美味しいんですよねぇ。適量と言うか、これ以上でも以下でもない分量と味付け。これ以上濃いとそれこそだし汁を掛けたくなるからね。このままで十二分に美味しいんです。
腹八分?くらいで押さえて、この日は帰宅してしっかりと仕事をしましたよ。奥さんも相当忙しいみたいで、しっかりと栄養補給をして、おいらが出来る奥さんケアーもプラスアルファして元気になってもらえたら嬉しいですな。
| Trackback ( 0 )
|