goo blog サービス終了のお知らせ 

空てまり+

へーぼんな20代が語る、へーぼんな毎日。。。
since:06/7/26 removal:08/1/6

乱舞

2009-06-07 21:59:41 | お笑い
今日はまたまたお笑いライブ見てきました!

再びのんすたいるに会ってきましたよv

詳しい感想はこちらには書きませんが、楽しんできました。

しかも芸人さんの帰りバスとすれ違って、手ふってもらった!

なんかわからないけどめっちゃうれしかった(涙)

今回はひろい会場だったので、人の頭でステージが見えないなんてこともなく、

とってもいい席だったんです。

ケータリングかなにかでギョーザが出たらしく、みんなにおいがしてたみたい(笑)

おいしいおいしいとは言ってくださってましたけどね。

確かにしゃべりのお仕事にギョーザはきついかも。


のんすたいるは単独も決まりましたし。

行きたいなぁ・・・・。

いちばん近くて東京。

まぁ、場所はいざとなればなんとかなるだろうけど、チケットは簡単には取れないだろうなぁ。

もしチケットが取れるなんて奇跡があれば、参戦する、やも・・・。

取れたら友だちと行こうって早くも話題は進んでるんですけどね(笑)

本当に行けるならお金は出し惜しみしないよ(おい)

いえ、そんな思い出と妄想を抱いて、明日も講義がんばりますよ。

R-12009

2009-02-19 11:36:02 | お笑い
中山功太、R-1優勝賞金「実家買い戻す」(サンケイスポーツ) - goo ニュース


もう今さらかもしれませんが。

今回はゴールデンタイムってことで、茶の間でご鑑賞~♪

そういえば敗者復活が加わったからなのか、採点方法(?)が変わってましたね。

M-1方式になってたのかなぁ?

まえの最後にばーっと発表されるのもすごいプレッシャーだなぁと思ったけど、

今回からの採点方法って暫定者といちばん最後の人がしんどいですね(汗)

人によってはその方がいい人もいるんでしょうが・・・。

結果的に今回はいちばん最後にネタをやった中山功太さんが優勝したわけですけど。

優勝決まった瞬間にあべさんが、

すっごい笑顔で中山さんの肩をたたいてたのが印象的でした。

きっと自分のことのようにうれしかったんだろーな。

自分の点数が発表された時はすっごく悔しそうな顔をなさってましたが。

また来年観られるのを楽しみにしてますv

風と情熱

2009-02-16 22:33:50 | お笑い
今日もお風が強うございました。

強すぎていろんなものが外とんでました(笑)

風が強いと外にあるものみんなとんでっちゃうんですよね。

気を付けねば・・・・。


話は変わりますが、明日はR-1ですね。

M-1ほど騒ぎはしないし、地味な感じではありますが、好きなんです。

舞台上にひとりってできることが限られるけど、

限られた中でどれだけのことができるかって挑戦なんですよね。

なんかかっこいいじゃないですか!

だからコンビの人が出るのにはこちらにも違和感があるし、

芸人の方も違和感があるみたいです(いつだったかコンビの方が言ってました)

でも笑いに対する気持ちは一緒なんだろうなと思います。

その姿勢がかっこいいんだろうな。

明日は夜の放送らしいので、の~んびり観たいと思います。

ライブ、熱狂

2009-02-01 17:38:14 | お笑い
行ってきました~、ライブ!

すっごいおもしろかったですよ。

みんな、かっこよくて、かわいかったっす(泣)

やっぱりテレビと生じゃ違いますね。

ライブの方が新鮮味があるし、素の表情が見られたりして。

みんな持ち時間よりも長くやってくださった(やっちゃった?)みたいです。

(それで怒られた方もいたらしいですが/笑)

若干遠目でしたが、みなさんちゃんとお顔までしっかり見ました。

会場自体は広くないし。

でも満員でした。

若い方から、お年を召した方まで。

個人的には、渡辺直美さんのU字工事いじりと

ザ・パンチの出囃子が異様にかわいかったのが印象に残ってます(笑)

NON STYLEもばっちり見てきました!

思った通り、出番はいちばん最後でしたが。

二人ともめっちゃくちゃかっこよかったです!!(暴走)

まえの方に座ってた男の子があきて眠っちゃって、それに淋しそうにしてました(笑)

熱狂してたのは、私というより周りに座ってた学生さんですね。

私にはあそこまで手をふりまくるのはムリだ(笑)

ただ心の中ではハイテンションです。

でもまた生で見たいので、こういう機会があるとうれしいんですけど。

いつか東京まで行って、見られるようになりたいですねぇ(いつになることやら/汗)

2009-01-17 10:56:26 | お笑い
分家サイトの生存確認ではお話しましたが、

テストが終わった2月1日にお笑いのライブに行ってきます!

となりまち、てかこんな田舎にくるなんてなんかウラがあるんじゃないかと・・・・(笑)

というよりメンバーがすごすぎて、本当にくるのか心配になるくらいです(笑)

でも行きたすぎて電話大きらいの私が、わざわざ電話で問い合わせをするという・・・!

いや、みなさんにとっては普通のことかもしれませんが、

私にとってこれは今年の10大ニュースに入りますよ(もう?/笑)

今年はやりたいことをやる!と決めたので、勇気を出して・・・・。

が、がんばった私・・・・!

でもムダに緊張しまくってたので、だいぶテンパった喋りをしてたと思います。

電話に出てくれた方、ごめんなさい(汗)

前売りのチケットも余ってるって話だったので、あんまりまえの方じゃないですが、

小さいホールなのでどっかのアリーナとかでコンサート見るよりも近くに見えると思います。

余ってるってことはみんなあんまり興味ないのかな?

田舎が影響してる?(笑)

とにかく初めて生で芸人さんを見ることができるので、めちゃめちゃ楽しみなのでした。


でもすっきり見るためにはまずテストがんばんなきゃ・・・!

もっと遠くへ

2008-12-22 10:53:29 | お笑い
やっぱり書かずにはいられませんっ!!


“苦労人”NON STYLEがM-1王者(サンケイスポーツ) - goo ニュース


ほんっとにNON STYLEのお二人、優勝おめでとうございます!!

リアルタイムで家族と観てましたが、我が家でも最終決戦のいちばんはNON STYLEでした。

前日に夢見るくらい私が緊張してたんですが(異常だ/笑)

オードリーが敗者復活からきた時は勢いもあって、今年もまさかの敗者復活枠からの優勝かと思ったけど、

やっぱりいちばん最初に最終決戦にすすめた二人が勢いそのままで有利だったのかな?

しっかり漫才してたのはノンスタのお二人だったと思います。

決まった時はお茶の間なのに、ついやったー!と叫んでしまいました(笑)

なんか、お友だち的な目線で観てたよ・・・・。

そして石田さんの涙にはもらい泣きしてしまいました。

おそらく特別とび出ておもしろいっていうのはなかったかもしれません。

全体的に点数も高かったですし。

ただ優勝の期待も高かった中で、それをやっちゃうお二人はやっぱりすごいです!


U字工事は正直ローカルなネタなのでうけるか心配だったんですが、

ちゃんとうけてて暫定ボックスにいけたっていうのが本当にうれしかった。

謝ってたけど、栃木のみんなはよろこんでると思います。

個人的にはもう十分すぎるよ・・・!

これからももっともっとがんばってくださいね!!


今回は本当にみんなおもしろくて、レベル高かったんだな~と改めて思いました。

最初のダイアンから600いってたし。

敗者復活も誰がきてもおかしくなかったんだろうなぁ。

オードリーは我が家でも人気者なので(特に母が/笑)、私も誰を応援しようかと・・・。

みんなに優勝してほしかったくらいに。

でもやっぱり最終的にはずっと優勝してほしかったノンスタに気持ちを入れてました。

最終はナイツもオードリーもよかったけど。

いろんな芸人さんがこれについてブログに書いているのをみてまたうるうるしてしまいました。

みんないろんな思いを抱えて、漫才してるんですね・・・・。

ステキすぎる・・・・!


みなさん、本当にお疲れさまでした!

また来年、最高のステージを観られますよう・・・・・・。



(この曲がお二人の曲のように聴こえてしかたない・・・)



2008決勝進出者

2008-12-08 17:15:52 | お笑い
一応かんたんに。


で、いちばん最初に・・・・

U字工事のお二人、決勝進出おめでとうございます!!

もうまずはこの一言につきます。

本当におめでとうございます、そしてありがとう(笑)

とちぎテレビの夕方のニュースでも盛り上がってました、電話中継で。

なんかうれしいな~、栃木の人ががんばってくれてるんですね。

というか、なんのことかわからない人もいますよね。

今年のM-1グランプリ決勝進出者が決定したんですよ。

なんとなくそうかなって思ってた人もいれば、意外って人もいましたね。

U字工事についでうれしいのが、やっぱNON STYLEですねぇ。

ずっと出たいって言ってて、ライブとかにも力を入れていたようですし。

いけない・・・なんか身内的な感情が・・・・(笑)

ぜひぜひみなさんがんばっていただきたいです!

この辺の記事も・・・。


七転び八起き?

2008-10-23 09:49:18 | お笑い
『爆.笑レ.ッドカーペット』ごらんになっている方はいますでしょうか?

番組の出演芸人に「ア.ップダウン」というコンビがいるんですが。

彼らの歌のネタ、最近大好きなんですv

頭からはなれない感じ?

これの場合、もうおもしろいとかおもしろくないとか関係ない!(え)

意外なところからもってくるオチと曲の完成度(笑)

毎回お二人がどんなふうに考えているのか気になるところではありますが。

個人的には「どこに行けば」「君の虜」「あなたがいるとつらいから」あたりが好きですね。

ネタの種類的にはあるあるネタみたいのに近いのかな?

興味ある方は見てみてくださいね~。→「どこに行けば

コンビ名で検索すればまだ出てくると思うので、気に入られた方はかけてみてくださいね。



笑う犬2008

2008-10-01 14:34:35 | お笑い
最近は昔放送されていたバラエティー(お笑い番組)が復活として放送されてますね。

先日はボキャブラ天国、昨日は笑う犬・・・。

どちらも私はチェックしました。

特に笑う犬は小学生の時にゴールデンでやってたのでよく夕食のあとに観てましたね。

昨日はおなじみのコントから新作まで相変わらずのテンションで(笑)

個人的には「アナウンサー学校」が観られたんで。

APからPになった朝妻さん。今回もばっちりいじられてましたしね。

そういえばはっぱ隊なんてのもありましたね~・・・。

あれは教育上、どうだったんでしょうか?(笑)

子ども、という目線ではよろしくないのかもしれませんが、

今の私のお笑い好きというのは間違いなく笑う犬からきてるので

笑うことってステキだな~と思ったりした昨日のスペシャルでした~。

お笑いいろいろ

2008-09-09 14:26:02 | お笑い
今年から始まる「キングオブコント」の決勝進出者が発表されたそうで。

放送は10月あたまだそうですよ。

さすがに芸歴とか関係ないと、ベテランから若手まで幅広いです。

でもこれでM-1に出られないコンビの人たちもまたチャレンジできるんですね。

結構中堅さんとか10年以上たったコンビが参加してて個人的にうれしくなりました。

個人的にはTHE GEESEが好きなんで、

がんばってもらいたいな~とか思っております。

1回目なんでいろいろとあるとは思いますが、これからも続いていくように

それぞれがんばってもらいたいですね。

M-1も予選が始まってますし。

今年はどんなコンビが上まで上がってくるのか楽しみです(上から目線)

今ってアマチュアの方もおもしろいですね。


そういえばお笑い関連のお話でもうひとつ。


アメザリが初優勝「賞金で相方に借金返す」(スポーツニッポン) - goo ニュース


今年の漫才アワードはアメザリでしたか。

おめでとうございました!!