goo blog サービス終了のお知らせ 

父、時々自転車乗り

趣味のロードバイク、育児についてのなんやかんや

パリ~ニースその2

2014年11月21日 | PCM2012
このゲームはすごく楽しいんだけど、すごく時間がかかるのが難点(-"-)
第3ステージ

ここは平坦ステージの為、常に集団前方をキープする事だけを意識。無難に集団ゴールで順位に変動はナシ。
第4ステージ

初の中級山岳ステージ。途中の山岳でアシスト陣総ざらいのペースアップを仕掛けるも、操作にもたついたせいで大した成果はあげられず、ただアシストの脚を削る結果になってしまう。頂上ゴール手前でジルベールにかわされてしまい、2位でフィニッシュ。最後の短い登りはやはりパンチャー向きだったよう。
第5ステージ

いい加減勝利が欲しいコンタドール。一級山岳二つを含むこのステージは脚質的に狙い目、というかここでタイム差をつけられないとちょっと厳しいかな。前ステージ同様、一つ目の一級山岳でペースアップ開始!ウチのアシストもキツイが敵も同様にキツイ(はず)二つ目の一級山岳を越え、最後の二級山岳の入り口でアシスト終了のお知らせ。疲れ切ったアシストに感謝しながら、ここでコンタドール発射!温存できていたスタミナで一気に登攀、BMCのエヴァンスが追いすがるが一蹴し登る登る。

2位のエヴァンスに38秒、総合2位のジルベールには約1分半の差をつけステージ優勝!これで総合優勝にぐっと近づいたな。

残り3ステージ、どうなる?
そもそもゲームしてる時間あるのか?

pro cycling manager

2014年11月16日 | PCM2012

pro cycling managerというゲームを購入しました。もう2014年もあと少しですが、購入したのは安かった2012年度版です。(STEAMで980円!)
ざっくり言うと、各選手ペースを調整しながら、いくつかの指示を出して勝利を狙う、こんな感じでしょうか。

ただ、この指示ってのが完全に一般人置き去りのマニアックさを見せてます。
・エースの風よけになれ
・数人でローテーションしてペースを上げろ
・水取って来いw
・集団に付いて走れ、とか。
その辺がロードレース好きにはたまらない部分なんじゃないでしょうかね?

しかしとにかく説明が少ないゲームなのであちこちのサイトを巡り、二日かかってようやく
平坦ステージで勝つ事ができました。
サガンに競り勝つチームスカイ時代のカヴさん

現在サクソ・ティンコフを使用し、パリ~ニースに挑戦中。
エースのコンタドールが初日の個人TTで勝利し、第二ステージ終了時点で二位のボーネンに
7秒差の首位で、マイヨ・ジョーヌ(ツール以外でもこう呼ぶのかな?)着用。

果たしてこのまま総合優勝できるんでしょうか?
チームメイトに守られ、やすらぐコンタドールさん