おじょぴちゃんのひみつにっき

同人音楽日記。うたってみたもしています

スタジオで

2005年06月03日 | でんしゃだいすき
先生をお待ちしていました
木曜日はスタジオで作詞家の先生(車掌改め悪の総裁君)
をお待ちしておりました。
いや。。。しかし、こないんですよ。
ラスト30分くらいまでにはくると思ったんですが・・・
こない。。。というわけで世田谷線の歌を歌いながら
アレンジを詰めていました。
とってもいい感じに仕上がってきて。。。
う~ん。。。京急ではなくて世田谷線メインのほうが
いいかも?と言う感じになってしまいました。

今、いろいろと考えていることもあり、、、
しかし緑色のつりかけ式の世田谷線の写真を
どこで撮ってくるかという問題もあり、
2曲京急歌ものが入っているという問題もあり、
琴電に乗って元京急だった車両も撮りに行くという計画もあり、
ど・・・どうしようか・・・っていうかんじです。

で、もう一曲、完成している方の京急の歌を歌いながら
どんな感じにするかを話し合おうとして、
私は歌詞を忘れたことに気がつき、京急手帳に
京急の歌の歌詞を書いていたのです。。。
そしたら兄貴が「何その楽譜?」というのですよ。
楽譜なんてもっていなかったのですが
京急の手帳って京急の社歌の楽譜がついていたのね。
ほかの会社の手帳も確かに
社歌の楽譜がついてるような気がするけど・・・。
というわけで兄貴がいきなり京急手帳のあのちっちゃーい
楽譜をみてピアノを弾いてくれたので歌いましたわよ!
京急社歌!『人間が好きだから』
このそらが~すきだーからぁ~
ほほえみぃーがすきだからぁぁぁー!って。
兄貴は「さすが服部克久!ちょ~普通の曲だ!ふつぅぅぅぅー!」
って感動してました。
なんか鉄道会社の社歌の伴奏を弾けたことに感動したらしいです。
ほかの会社も社歌ってあるのか?
JRはどんな曲なんだろう???とか、
かなり興味を持ってしまったらしいです。
でも一番気になるのは京急の社歌って服部克久
ということは100年以上の歴史の会社に比べて
かなり新しいと言うことです。
その前の社歌ってたぶん軍歌とかみたいなんだろうけど
どんなの~?ってことが気になってしょうがなかったのでした。

で、悪の総裁先生は何をしていらっしゃったかというと
平和島で京急の運転士に「ここのRっていくつでしたっけ?」
と訪ねていたそうです。でも、その運転士には
わかりませんでした。
そのRいくつって言うのを歌詞に加えたかったらしいですが
・・・そんなこと聞いてまでもいれなくていいと
思ってしまいましたです。
もちろん悪の総裁先生はこっぴどくおじょぴぃちゃんに怒られて
かなり小さくなっちゃいました。
たぶん今日は小さすぎて車掌スイッチになかなか手が届かず、
大変な思いをしていらっしゃることでしょう。

日曜の午後は京急のヒロイン

2005年06月01日 | でんしゃだいすき
日曜日は10時に車掌と待ち合わせをして
久里浜工場の前の駐車場のコミぐあいにびっくりして
たわ君侍従長と車掌と私とで
『久里浜はなのくに』!?にお弁当食べにいきました。
車掌さんには昨日上野駅で買った上の駅構内限定
恐竜の卵形の怪しい入れ物に入ってるれっちー弁当を
差し上げましたわよ!
(大宮で食べたものです!もちろん中身は私のお弁当に詰め替えました)
車掌=レチにれっちー弁当と言うねたです。

くりはまはなのくにでは
房総半島は見えなかったけど海も見えたしぃー!
なんと!!!初めてムカデを見られて感動物でした!
「こここここ・・・これがむかでなのねぇぇぇ!
よくそんなおおきくなって!!!」
ってよろこんでいたんだけど
みんなに「これはたいして大きくないよ」と
つっこまれてしまいました。(そのムカデは10cm位だった)

もうこれだけでも十分楽しんだわたくしたちでしたが
久里浜工場に行きました。
そしてクーラーが棚に干してあるのや
パンタが日干ししてあるのに大うけ!?
しかもついているガイシが昭和四十年代!ふるいですぅぅぅー!

さらに白京急(写真)に度肝を抜かれました。
白京急はたんに琴電に行く700形ちゃん
だったみたいだけどね。
顔面蒼白???ってかんじでしたわ。
その隣はびっくりして目が飛び出ている(ライトがでてる)
1500とか。。。なかなかにお化け屋敷っぽくて
不気味な感じの並びでした。

そして。。。謎のおばさんに白い京急と呼ばれていた
都営の5300は目が死んでた。。。
京急に囲まれて気分が悪かったのかな。。。

白幕の1000形もいたけど側面の方向幕はないし
わたくしのすきな1219ではなかったですぅぅぅ。
おもえば15万円で15時から売っていた
白幕方向幕って。。。あの編成?からとったもの?
とか勘ぐってしまいます。。。

いゃぁ。。。もぅ、今日は何かと収穫が多くて、
中でも一番の収穫は待避君ならぬたい肥くんですわ!
はなのくにでうっていたんだけどなんとなんと!
12k200円!しかもいいたい肥でした。
京急久里浜駅まで歩きだと言ったら売っているおじさんに
「それ持って歩くのはおじょーちゃんには無理だ!
おやめなさい」と言われましたが
べつに大丈夫よ~!とっても嬉しくっておもさなんか
わかりませんでした。
でも車掌は約、100mも持たないうちに
「もう、、、だめです」だって。
さすが車掌鞄より重い物を持ったことのない車掌さんは
違います!!!非力です!かっこいいですぅぅぅぅぅー!
ていうか鍛えなさい!

でもいちばんきにかかってしようがなかったことと言えば
柱に書いてあったなぞのせん。
まるで身長の記録のように柱に印が書いてあって
それぞれ800とか1000とか2100とか。。。
あれはいったい何なんだろう。
久里浜工場の何とかって言う責任者の人に
聞けばわかるらしいけどそこには係の人はいませんでした。