見出し画像

のんびりタイム(๑·∞·๑)

それを先に言うべきなのでは?


どうも( ・∞・ )
とりあえず自分の姉との方はトラブルが落ち着いた、のんです(´◉ω◉)
3日連続くらいで電話でかかってきて話す感じで、ほかもトラブルが姉の方であったらしく、結論、ほぼほぼ姉が暴走して実況中継を聞いてるような感じで勝手に解決したみたいで話し終わっておりました(苦笑)

酷い話、のんさんが先日このソフト使いこなせたかこなせないかの質問も無意味になるくらい、関係なかったらしいです( ̄▽ ̄;)

のんさんからしたらソフトのこと聞かれたらこういうソフトだよって言う説明になるのに、私が質問してるソフトの使い方じゃないみたいなすれ違いがあって。 

のんさんからしたら、そもそも記憶にないからその使い方もできるかも知らないよって感じなんですけど、よくよく聞いたらそういう事だったらしいです(苦笑)

Σ(゚ロ゚;)ナニソレ!?


今回は、3月下旬に施設と下の子の預かる時間伸ばすかについて話したので、その時のことを書きたいと思います。

前に書いたことある、
月一のお弁当の日だけでも1日預かることは出来るのかの話でトラブったやつなのですが、その時はメモでやり取りしてたんですけど、
今回は急遽下の子が3歳になったからってことで面談があって、直接話すって感じだったのですよ。

結論からのんさん思ったことは、それ先にメモでやり取りしてた時に言えばよかったんじゃないのかな( ˙˙)って率直に思いました。

前はメモだと、3歳になってからとか、空腹じゃ難しいとか何かあればすぐ迎えきて欲しい、でも予定ないなら預かれないとかそんなだったからさ、仲介の機関で、給食が食べれる日が何日も続かないとさみたいな話聞いてたから


正直、最初面談で何話すんだろうって思ってました( ̄▽ ̄;)

どうせ、給食食べないと預かれないんでしょ?って、心の中でやさぐれてましたよ(苦笑)


で、面談当日話してて、よくよく聞いてたら、

施設的に本人が食べれるスティックパンって、他の預かられてる子どもから見た場合、ご褒美っていう認識になるらしくて

のんさん的には下の子が唯一まともに食べれるスティックパンってご褒美&おやつっていう認識なくて、本人がそれしか食べないものっていう認識なので、お弁当の日だとそれしか持ってけないじゃんみたいな感じなのですが、

他の子目線で考えると、療育目線で好き嫌い克服しようって頑張って給食食べてる子が、スティックパン食べてる娘を見たら、娘だけ特別扱いされてるみたいなことになるじゃないですか( ̄▽ ̄;)

たしかにそれは良くないなって思いました(^_^;)

頑張ってる子の前でご褒美頬張ってるみたいな図は確かに宜しくないなって。
うちの子、好きな物食べてるとドヤ顔するのでね(*`ω´*)

例えば、スティックパンを食べるにしても、娘がこういうことを頑張ってるからスティックパンを食べてるんだよっていう口実がないと厳しいって話だったようで。


それ聞いたら、自分的に納得出来る所はあって。
頑張ってる子の足引っ張るのは申し訳ないからね。

今食事状況的にホワイトデーで3歳になったので、哺乳瓶卒業させようと動いてたら、それはあっけなくスムーズに卒業はできたのですが、やはりパンと麦茶、シャケフレークとはま寿司の炙り合鴨くらいしかまともに食べれてなくて(苦笑)
炙り合鴨は3歳になってから急に食べるようになって、パン以外でちゃんと食べるの見た時はホントに嬉し泣きしそうなくらい嬉しかったです。
上の子が炙り合鴨食べてたおかげで触発されたのかなって。

とりあえずパンはご褒美になっちゃうって話だったから、現実的に考えてシャケフレークでアプローチできないかなと今アプローチ中なのですよ。

施設でもシャケフレークでアプローチすることは可能との事だったので、アプローチしてみようっていう話で、
シャケフレークでご飯食べて、シャケフレークにゴマまぜたりとか、食べれるバリエーション増えたら万歳って感じで。
期間設けて中間報告みたいな感じで5月末とかにまた話して、夏までには1日預かれるようになるといいなって感じで話まとまりました☆

今月も栄養相談とかもやる予定なので、その時にアドバイスもらえたらいいなと思ってます( *・ω・)


とりあえず、お迎えの時間が差し迫ってるのでこの辺で失礼します(。・ω・)ノ゙

それでは☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事