goo blog サービス終了のお知らせ 

旭ヶ丘のねぶくろ

写真ここ付きで日記や趣味を書くならgooブログ

10周年を迎えた根白石おもしろ市

2025-08-16 17:29:37 | 日記

2025年で10周年を迎えた根白石おもしろ市へ行って来ました。

出店もかなり充実してるようで活気があります。

いつも並んで購入している椎茸販売のくまがいやさん

エチオピアの野生の森で育つコーヒー 光珈琲

MARUCHO FARM

国産天然はちみつ、レモネード

バジル販売の店

根白石にある温泉 明日の湯

入湯料 800円 少しお高めです。

 


磐梯熱海への旅

2025-07-14 08:24:18 | 旅行

磐梯熱海のホット熱海でスポーツイベントに参加してきました。

10時開店のうどんの美味しい店に立ち寄り早めの昼食をとりました。

けんちんうどん、具沢山で美味しかったです。

開湯280年の共同湯「霊泉」元湯に入ってきました。皮膚病に効く温泉のようです。


根白石おもしろ市&ビスクリークカフェ

2025-06-22 10:16:59 | 日記

毎月第三土曜日に開催される根白石おもしろ市、天気も良く大勢の人が来ていました。

採れたての野菜、干し椎茸等産直の品物販売している

豆大福、大きくて腹持ちがよく美味しいです

昼食に弁当購入、茄子とズッキーニのひき肉甘辛丼

帰りに寄ったビスクリークカフェ、オシャレな店でした!

エントランス

以前は、家具屋さんのようです。

 


2025年 我が家の草花達②

2025-06-01 13:36:04 | 

久しぶりにブログ更新しました。

5月は、風邪拗らせてしまい肺炎になり、咳が止まらず苦しい日々過ごしました。

昨日の大雨で植物も元気に育っています。

ブルーベリーも覆いの中で順調に育っています。

ネモフィラ

向かえに住んでいるご主人、毎年綺麗に育てている花壇です。

プロのガーデナーみたいです。

 

 

 

 


巳年御縁年大祭 「金華山」御祈祷とリニュアルしたサンファン館

2025-04-26 16:59:12 | 旅行

仙台リビング新聞社のツアーに参加しました。

鮎川浜から金華山フェリーで金華山黄金山神社へ

ひと昔に使われていた捕鯨船、定期的に塗装されている。

ホエールタウンおしか観光物産交流施設内

美味しそうな缶詰ありましたので購入しました。

フェリーに乗り20分、金華山に到着。黄金山神社へ

案内板に野生の鹿がいました。

銭新井弁天

450年の御神木

野生の鹿がいました。

昼食のメニュー

昼食後リニューアルオープンしたサンファン館へ