goo blog サービス終了のお知らせ 

◇ JavaScript DHTML XML CSS

Java JavaScript jQuery XML CSSのサンプル・応用方法、JazzやWorld Music 

1998年4月3日金曜日 -3

2016-07-20 20:54:52 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  バルナドス -4   [ ⇔ ]大きなGマップで見る友ヶ島   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年4月3日金曜日 -3

PCの再起動する、すかさずDeleteキーを押し”CMOS SETUP UTILITY”に入り、”BIOS FEATURES SETUP”メニューを選択する。  『Load SETUP Defaults  ? 』と訊かれるので”ウィ”(=y)をタイプインする。  ESCキーで戻りPCの再起動する。  ここで最初の澄明な白黒のBIOS画面時に、左上に新しく書き変わったバージョン( #401A0  0107)が確認出来た。  『……ホッ!』  =(・。.・)=は、ホットパネルでひっくり返っていた。

♯♭♪ (*^.^*) : Charles Mingus 0 1 2 3/ Mingus Ah Um    :     ジャケットは、明るい黄土色と黒のコントラスト、ムササビの飛翔を見上げたような、あるいは戦ぎから地上に無事に帰還した凧の安堵。  ピカソやベン・シャーンカンディンスキーを想わせる抽象画はとてもユーモアを湛えており秀逸。  全曲、C.ミンガスの曲。  アルバムはカチッとした陰影の際だつサウンド、全てのバランスがとてもいいからなのか、とても心地良い余韻を残す。  曲の構成は変化に富みなかなか魅惑的、演奏も意欲満々で自信が伺える。  アルバム全体は、スリリングな擽りやインテリジェンスの充足に覆われた雰囲気で貫かれ、交響詩を聴いたときのような満足が得られる。  ソリストめいめいの、曲の起承転結の推移や、機知溢れる自由な発想に聞き惚れていると、実に良い雰囲気に包まれている演奏者の気持ちが分かる。  Better Git Hit In Your Soul(7:23)、ゴスペル、小気味よいベース弦へのアタックで開始、期待が一気に深まる。  全員の高揚感に覆われており、すべ出すような・大げさにしゃくり上げるようなテーマが執拗に繰り返される。  せき立てるような・嗾けるようなユニゾン、明快なリズムが推進するシンプルなテーマを繰り返し、J.Handy(As)が心地良く耳に残る陰影を持つ音色で、矯めたっぷりの見事な目眩く展開を見せる。  Goodbye Pork Pie Hat(4:47)、レスター・ヤングへのレクイエム、Pork Pie Hat は、故人の愛用の平べったい帽子。  のっそりした緩いテンポ、リード(As)が美しいメロディーを提出、リード(Ts)が想い出すように懐かしむように、情感たっぷりにブローイング。  Boogie stop Shuffle(3:42)、ブギウギのリズムでない、戦ぎの前の集合のような賑わい。  リード(As)のソロはとても心地良い、合奏は精緻な集団的美を見せる。  執拗に繰り返される実験的なリズムとメロディは、印象的でありとても耳に残る。  Self-Portrait In Three Colors(3:06)、ミンガスの曲、映画”アメリカの影”のテーマ。  卓抜な合奏から生まれるくすんだ響きは、息をのむほど美しい。  憂愁を帯びた叙情性たっぷり、魅惑のいい響きの佳曲、B. Ervin(Ts)のカデンツァは明晰な機知が溢れており、実に印象的。  Open Letter To Duke(4:57)、D.エリントン宛ての書簡形式、緩急のテンポ、リズムは目まぐるしく入れ替わり変容する。  合奏でグッと仰け反り体を預けるような、ジョニー・ホッジスのスタイルを見せる。  実に快活・活発な展開を見せて、S.ロリンズ風のフレーズを覗かせて終わる。  Bird Calls(3:14)、速いテンポ、元気いっぱいのリードのフリー・フォームブローイングで開始。  素早いフレーズを息も切らせぬ見事さで、サラリと料理してみせる、まるでそれを楽しんでいるよう。  Fables Of Faubus(8:15)、フォーバス知事への揶揄。  シンプルなテーマが繰り返される、実に手の込んだ対位法とテンポ・ルバートで執拗に見事に展開してみせる。  唐突にリードが甘いメロディーを提出する一面も。  リード(Ts)ソロの背後で、ベースが弓で弦か何かを打ち・叩いているように聞こえる。  リードのソロは慇懃であり沈痛な面持ち、ベースの長いソロがあり次第に合奏に突入、フレキシブルなリズムの変遷を伴いながら昂揚し完。  Pussy Cat Dues(6:30)、J.Knepper(Tb)のソロはのびのびとした気分を提出、リードのオブリガートと融けあう響きはとても美しい、それはなんと心地良いことか、とてもいいカタルシスの侵出を感じる。  H.Parlan(P)のソロも実に淡々として、コロ♪~*・コロ♪~*叙情たっぷり、J.Handyはクラリネットで異彩を放つ。  ベースがズン!とぶ太い心のある張りつめた音色で、訥々と卓抜な演奏を見せる。  リード(Ts)のソロは鋭気に溢れ吹っ切れた気分を投入、ホーンを交え合奏の集団的美を構築し完。  Jelly Roll(4:02)、軽妙な曲、弾むような進行、ホーンで突き抜けた明るいメロディーが提出される。  リード(Ts)の踊るような目眩く演奏は余裕たっぷり、やがてフリー・フォーム・ブローイング風に展開。  H.Parlan(P)がなんとも痛快な展開を見せ、懸案の終わりはベースのユーモラスなカンツッアできっちり締めくくる。  J. Knepper,Willie Dennis(Tb)、J. Handy(As,Cl)、B. Ervin(Ts)、Curtis Porter(Ts,As)、H. Parlan(P)、C. Mingus(B)、D. Richmond(Ds)、Release Date: May 12, 1959。

♯♭♪ (*^.^*) : Leonard Bernstein 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Leonard Bernstein & Glenn Gould* Dream With Me Carol Lawrence sings Candide 1   Rimsky-Korsakov/ Capriccio Espagnol   Tchaikovsky/ Capriccio Italien    Stravinsky/ The Rite of Spring - rehearsal   Berlioz/ Symphonie Fantastique -f   Samuel Barber/ Adagio for Strings, op. 11   Vaughan Williams/ Serenade to Music   Mozart/ Symphony no.40 -1 -2 -3 Great Mass in c minor kv. 427-1~ Exultate Jubilate -1 -2 Ave, verum corpus Requiem*   Britten/ Four Sea Interludes -1~   C.Ives/ Symphony no.2 -1~ Unanswered Question Hymn - Largo Cantabile Tone Roads no.1 Three Outdoor Scenes   Ravel/ Piano Concerto in G   Beethoven/ Symphony* Missa solemnis-f   Schumann/ Symphony no.3 -1~ Symphony no.4 -1~   Brahms/ Symphony* Piano Concerto* Liebestreu, op. 3-1 Von ewiger Liebe, op. 43-1 -2 Sapphische Ode, op. 94-4 Mädchenlied, op. 107-5   Jean Sibelius/ Symphony*   Bartok/ Music for Strings, Percussion and Celesta -1 -2 -3   Haydn/ Missa In Tempore Belli*   Bruckner/ Symphony no.6 no.9 -f   Mahler/ Symphony *   Wagner/ Tannhäuser Ouvertüre   Verdi/ Requiem* Rhapsody in Blue -1 -2   Bernstein/ Symphony no.1 -f no.3 -f Chichester Psalms -1 -2 Sinfonia no.2 "The Age of Anxiety Spring Song

♯♭♪ (*^.^*) : Randy Weston 0 1 2 3 4/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Randy Weston ♫ Top Tracks for Randy Weston * 0 1 Blues For Five Reasons Do Nothing 'Til You Hear From Me Night In Medina Portrait of Vivian  Out of the Past I Say Hello African Village Fair Warning I Know Your Kind Pam's Waltz The African Family Niger Mambo Special Guest Robin Kenyatta Blue Moses -1 -2 -3 African Sunrise Well You Needn't Run Joe Hi-Fly Restless Explorer Introduction and Mystery of love TD Music j.k.blues Niles Littlebig Hi Fly Randy Weston Jamaica East Tanjah Berkshire Museum Portrait of Frank Edward Weston Sketch Of Melba Marrakesh Blues Ganawa Night In Madina Ifran NEA Jazz Master -3 African Rhythms Solopiano -1 -2 -3 -4 Max Roach and Randy Weston Duo (II) African Rhythms : part1 part2 part3 part4 part5 part6 part7 JazzBaltica 2007 -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7  Little Niles 1 2 Night In Medina Afro-Black Gent Jazz 2009 at the Jazz Gallery in NYC 6/21/09 Obo Addy and Kwaku Obeng  African Sunrise 2007 African Sunrise Suite Giants of Jazz Concert 12 Honoring I wanna look like Renetto African Rhythm Trio 1 When I Speak Of Blues N・Clarke, A・Blake A・Blake's solo European Jazz Expo 2006 - Clip 3 November 2, 2011 Talks 1 | Blue Moses

♯♭♪ (*^.^*) : Alick Macheso 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Alick Macheso * Amuna Wanga Ndiwe CYNTHIA Chimoko Changu Kwatakabva Mitunhu Samasimba Kwatakabva Mitunhu Zvipo MAFARO Angelina Sarah Chitubu Raramiro Yave Kumuzi Kwatu Huyai Samasimba Chengetayi Chengetai Tafadzwa Chaungada Chose Kwatakabva Mitunhu Prom,o Mundikumbuke Kusekana kwaana kamba Petunai Amai varubhi Ngura Vapupuri Pupurai Wema Konzo Madhawu Charakupa song (Sarah) Dance....Vimbai & Tinashe wedding Amuna Wanga Mwari Wenyasha Zvakanaka Zvakadaro Chimoko Changu SHEDIA 1 Kumhanya Kuripo. Kumuzi Kwatu Makandidana Zvinoda Kutendwa Madhawu Kuhwereketa Wema Konzo Live Ziva Zvaunoda Tafadzwa Nyarara Chaungada Chose zvimiro Greatest Hits -f Zvido Zvenyu Kunyanya -f Vapupuri Pupurai -f

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -29 :     ♫ Top Tracks for OneRepublic * ♫ Top Tracks for oliver shanti * 0 1 2 ♫ Top Tracks for PANTERA* 0 ♫ Top Tracks for Paramore * ♫ Top Tracks for Pat Benatar * ♫ Top Tracks for Paul Simon * full album* : ♫ Top Tracks for Pearl Jam * ♫ Play List -Pere Ubu