goo blog サービス終了のお知らせ 

まあさの気楽な武術日誌

札幌で空体道を学んでおり練習で思ったことと旅行や食べ歩きについて書いております

3月21日 太極拳教室

2015年03月21日 | Weblog

久しぶりの札幌です
やっぱ風がちょっと冷たいです

独習でなんとか円転太極拳の順番がわかるようになりました
でも間違いやあやふやなとこだらけなのでゆっくり直していきます

基本功・・・ここんとこ青森でスワイショウをやってるせいか、背中回りがいつもよりは動く。すこしずつこの凍てついた身体がゆるむといいなぁ
感覚対練・・・一人練習だから、これはダメだとおもっていたけど思ってるよりできた。円転太極拳を毎日やってたおかげかな
円転太極拳・・・最初は先生のを見ながらですが、ほかの生徒さんは普通にやる。僕的には「おー先生の生の太極拳、凄い凄い」と会の生徒とは思えないミーハーな感じ。で先生の動きを見ながらだと自分の間違いに気がつく、動画をみてるとは言えだめだなぁ。でも順番を覚えたおかげで周りをちらちらせずにできるのは助かる。次に別れて練習、先生に後半の習ってないのを教えてもらう。最後に最初の十字手までをやってお終い

今日の食べ物
青森にある豚骨ラーメンの店、めんくいや
トロトロチャーシュー麺とチャーハン
豚骨系のスープはいいですね

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまです! (ゆりか)
2015-03-22 16:23:45
昨日今日とお疲れさまでした!日記に書いておられる通り、日々練習を重ねてらっしゃるのがよくわかりました。手の感触が違ってます。今日の組手の掌打も、軽く打ってもらっても前より更にベタ重で、効きました~(^-^)
またの再会まで、こちらも日々励みます。またよろしくお願いします(^o^)v
返信する
ありがとうございます (まあさ)
2015-03-22 18:11:30
お疲れ様です
練習ありがとうございました
そう言っていただけるととてもありがたいです
独りで練習で不安になりやすいものですので

こちらこそ組手では圧倒されてます
気がついたらいい攻撃を連発されたり
体重差を感じさせない組手で驚きでした

また戻りましたらよろしくお願いします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。