最近RIZEと言うバンドがhideさんの名曲「ピンクスパイダー」をカバーしたと言うことで、その二つをiTMSでダウンロードして聞いてみました…。
………。
コメントは、アンチRIZE寄りになりそうです。
個人的には一つRIZEテイストがあれば、及第点だったかなぁと思います。
そのまんまカバーっぽい感じがすごくいやな感じがします。
本人やファンには申し訳ないけど…。
この曲にRomanがあるのだろうか?(ぉぃ
カバーで個人的に好きなのは、桑田佳祐さんの曲だったり、竹中直人さんの「今夜はブギーバック」とかですね。
KERVAさんの「今夜はブギーバック」はおざけんの別の曲が入ってるので、カバーというよりはリミックスに近いかなぁと…。
で、むげふぁんの話、ヤミーMSのイベシナが返ってきました。
マイトで参加させていただいたのですが、正直、書くプレですごく悩みました。
料理の鉄人ネタは使おうにも、振り出ししか使えないし、愛のエプロンネタは、既に誰かに取られているだろう。で、結局、某シナプラで聞いたとてもデインジャーなネタと鉄人USA版ネタで仕込みました。
鉄人USA版で、主宰マーク・ダカスコスさんが料理開始を宣言する言葉「So America, with an open heart and an empty stomach, I say unto you in the words of my uncle: Allez Cuisine! 」をこっそり使ってみました。
あと、前半が没になったのですが、パプリカと林檎を選んで林檎を食べるというネタもちょっとしこんでみました。
ちなみに、私、あの言葉を必死に翻訳して、むげふぁんにあわようとしたのですが、意訳で精一杯でした。orz
料理系イベシナは、意外と鬼門かも…。
………。
コメントは、アンチRIZE寄りになりそうです。
個人的には一つRIZEテイストがあれば、及第点だったかなぁと思います。
そのまんまカバーっぽい感じがすごくいやな感じがします。
本人やファンには申し訳ないけど…。
この曲にRomanがあるのだろうか?(ぉぃ
カバーで個人的に好きなのは、桑田佳祐さんの曲だったり、竹中直人さんの「今夜はブギーバック」とかですね。
KERVAさんの「今夜はブギーバック」はおざけんの別の曲が入ってるので、カバーというよりはリミックスに近いかなぁと…。
で、むげふぁんの話、ヤミーMSのイベシナが返ってきました。
マイトで参加させていただいたのですが、正直、書くプレですごく悩みました。
料理の鉄人ネタは使おうにも、振り出ししか使えないし、愛のエプロンネタは、既に誰かに取られているだろう。で、結局、某シナプラで聞いたとてもデインジャーなネタと鉄人USA版ネタで仕込みました。
鉄人USA版で、主宰マーク・ダカスコスさんが料理開始を宣言する言葉「So America, with an open heart and an empty stomach, I say unto you in the words of my uncle: Allez Cuisine! 」をこっそり使ってみました。
あと、前半が没になったのですが、パプリカと林檎を選んで林檎を食べるというネタもちょっとしこんでみました。
ちなみに、私、あの言葉を必死に翻訳して、むげふぁんにあわようとしたのですが、意訳で精一杯でした。orz
料理系イベシナは、意外と鬼門かも…。