goo blog サービス終了のお知らせ 

チョアッタ。

NXNLなキュンスの今日もがんばる、「よかった」探し。

やっと♪

2011-03-04 22:42:50 | B'z
3月1日からB'zのペプシCM放映されてるけど、
やっと見れた~~!!
つか、普段家であんまり民放見ないんだよね…

B'zがペプシCMするって知ってから、
外食先のコーラがペプシかどうか気になるww

今年はペプシで。

2011-02-25 00:17:08 | B'z
キターーーーーー!!!!!
B'z新曲ーーーー!!!!!
(って、22日に情報上がってたけど!汗)

3月30日にリリース。
『さよなら傷だらけの日々よ』
ペプシネックスのCMタイアップ~♪

3月1日からCMオンエアです。
何気にB'zがCM出るの、初らしい。マジか!
とりあえず、3/1まではオフィシャルでイントロ、ブランドサイトでサビをちょびっと。
 →B'zオフィシャルHP
 →ペプシネックスブランドサイト
ちょっと聴いた雰囲気だと、またもやドンピシャだね。

やべっ。FCの振込み行ってこよ(←行ってなかったんかい!!)

案の定www

2011-02-14 10:08:35 | B'z
ぎゃーーーー!!
チュッカヘヨォォ!!!
あ、日本語でいいのか。
おめでとうございまぁぁぁす!!!

B'zの松本さん、グラミー賞の最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞受賞しましたぁぁぁ!!→こちら
いやぁ、やっぱりね!

…この「やっぱりね!」には意味が二つあって。
「うん、受賞すると思ってたよ!」ってのと
「うん、やっぱり受賞日忘れてたよね」ってのと。→過去記事

ハイ、忘れてました。
昨日は完全にTOHカテコ探しばっかりしてました。
正直に言いますよ、ハイ。ごめんね、BOSS。

んでもって、未だにこのアルバム聴いてません。
うあーーーーーー超ゴメンねーーーーー!!

ハイ、今度こそレンタル行きます。(←買えよ自分!!)

グラミー賞ノミネート。

2010-12-04 12:23:21 | B'z
昨日の朝の番組で見たのが初めか~?
書こう!って思ってたのに、実際1日半遅れ~(汗)
BOSS、ごめんなすって。


B'zの松本さんが、ラリーさんと出したアルバム

グラミー賞Best Pop Instrumental Album部門に
ノミネートされたそうです!!→こちら
うぉぉぉぉ!!(←これ、昨日ニュース見たときの第一声 苦笑)
発表は来年2月13日だそうです。
そっか、そっか。だいぶん先で忘れちゃいそうだけど(←コラ!)
ひとまず、ノミネート、チュカチュカ♪

そして、アタシは帰りにレンタル寄らずばなるまい!!(あぁぁ…)

イナバLIVEレポ#2:en

2010-10-25 23:33:40 | B'z
『Koshi Inaba LIVE 2010 ~enII~』
24日(日)参戦レポの続きです。

09.透明人間
 この曲はね~、セットリストにあがってる時点で「え?」って思ったんですよ。
 アタシの中では「すっごく暗い曲」に位置づけされてて…
 この曲の時、すごい不思議な空間になってたんじゃないかな~って思います。
 まずね、透明な椅子がセンターに置かれて、それにイナバさんが座るんですよ。
 そしたら、ステージがぐーっとリフトアップして、
 (KMCの男爵夫人ほど高くはなかったけど)
 後ろの映像とうま~く混ざってたような気がします。
 みんなしーんと静まりかえってました。
 ホントになんかとっても不思議な時間でした。(少なくともアタシはそう感じた!)
 
曲が終わって、ステージも元の位置に。
イナバさんははけて行った。
サポートメンバーのセッションがあって、終わるころにイナバさん登場。
ジャケットは脱いでて、Tシャツだったと思う。
 
10.赤い糸
 ♪ただ真っすぐ 何かに突き進んでゆく あなたをね ついついね 見つめてしまう~
 ステージのセンター、イナバさんの頭の上を赤いレーザーが1本通ってる。
 まるで、イナバさんとの赤い糸って感じだったけど、
 曲が終盤になるにつれて、そのレーザーが2つ…4つ…とだんだん分かれていって、
 最終的には10本くらいに扇状に出てたカナ~…
 それを見てたら、あぁ、運命の赤い糸って1本ってよく言うけど、
 ひょっとしたら、実は1本じゃなくて、それが恋愛でも、家族愛でも、友情でも、
 みーんな赤い糸で繋がってるんじゃないかな…なんて思ったりしました。
 アタシがついつい見つめてしまうのは、やっぱりジュンス。
 赤い糸で繋がってるって思ってもいいですか?
 これもひとつの「en」だって思っていいですか?
  
11.Lone Pine
 この曲はうちのオカンが以前大笑いした曲です。
 ♪残りのピザを食っちまったら たまには一緒にゆっくり歩いて帰ってみよう~
 こういう詞の書き方、イナバさん好きですよね~。
 アタシはこの歌詞で、なぜかチャンミンを思い出してしまいます。
 (なぜか…って、そりゃ「ピザ」がでてくりゃ、チャミかピザ屋の息子でしょ?)
 だから、この曲を聴く時の頭の中の映像はいつもチャンミンです。
 チャンミン、何気にアタシの中ではイナバさんとコラボしてるよ。
 あーチャンミンの歌が聴きたい。

12.この手をとって走り出して
 この曲も好きなのぉぉぉ!!
 ホンットに、イナバさん目の前にして、ジュンスが出てくる。
 ちょっと泣きそうになりながら聴いてました。

13.LOST
 この曲がここで来るとは思ってませんでした。
 アルバムの1曲目なんでね、最初にやるか、全くやらないかだろうと思ってました。
 だから、セットリスト見たときに、ピンと来なかった。

14.Wonderland
 後ろの映像がほんとWonderlandでそっちばっかり見てました。

15.遠くまで
 これはね~、初めて生で聴いたのは、あれどこだっけ?
 横浜だったかな?B'zのLIVE-GYMで演奏されたんです。
 その時は、センターステージにストリングス4人引き連れて。
 イナバさんのタイミングと、ストリングスが合ってなくて、
 歌いづらそうだったのを覚えてます。
 でも、その時確か、最後の♪遠くまで~はマイクなしで歌われたような…
 今回はさすがにバンドなんでマイクなしではなかったけど、
 一体何小節息が続くの??っていうくらい
 ♪遠くまで~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 って歌われました。ほんっとハンパない。
 途中で「しまった!数えてない!!」って気づいた時にはもう遅いよね。
 感動しました。

歌い終わって、イナバさんはける。
サポートメンバーのセッション…っていうか、各自のソロもあったから、
この後メンバ紹介かな~って思ってたら、ビンゴ☆
イナバさん…着替えて出てきたっけ??あぁ、忘れたーー。
メンバ紹介は小野塚さん(key.)→Corey(Bass)→Shane(Dr.)→Yogi(G)→Josh(G)
 小野塚さんは何て言ってたかなぁ?ごめんなさい、忘れちゃったー。
 Coreyはたどたどしく(←)日本語で話してくれましたよ。
  「広島来れて嬉しい」的なことを言ってたと思います。
  それに対してイナバさんが「英語でしゃべる時はごついけど、
  日本語だとかわいいね」って言ってました。
 ShaneはB'zのサポメンもやってるから、前から親しみある人で。
  彼の歌う【裸足の女神】は可愛くってしょうがない♪
  「イナバー!!」って叫べないど「シェーンッ!!」とは叫べるアタシ(笑)
  Shaneは「大阪のお好み焼きより広島のお好み焼きが好き」って言ってました。
  「おいしいお店を見つけた。」って言えば、イナバさんが「ホントに!?」って。
  「今日、LIVE終わってからお好み焼きやさん行ったらShaneに逢えるかも!?」だってさ(爆)
  このShaneさん。ホンットかっこいいんですわ。自分もDr.やってたんで、
  バンドセッションとか、思わずDr.を見ちゃうんですけど、いやーカッコイイ!!
  さすがに秋だからか?Shane、タンクトップ着てましたね。
  彼は上半身裸のイメージなんですけどね。
 Yogiさんは…「ナマステーー」って…どこの方ですか?ナマステって何語だっけ?
  なぜだか全員で「ナマステーーー」ってやりましたね。
  流行らせたいそうですが、ツアーあと2日だね。
 最後、Joshくん!!19歳!!若いっ!!かわいいっ!!背高いっ!!
  最初、女の子かな~?って思ってたくらいです。
  LIVEの合間合間で、Joshを見てたんですが、ノリ方とかほんっとかわいいの。
  イナバさんが「19歳。成長ホルモンどばどば出てます。
  こっち(Josh以外のメンバ)側からは出てませんけどね。
  でも別のホルモンが出てるはずなんで、こっちもイイヨ。
  好きなタイプのホルモン持って帰ってください。」だってさ!!(爆)
  えぇ、しっかりいただいて帰りましたとも!!
 
どういういきさつで、このメンバが集まったのかは知らないけど
これも「en」だね。
  
で、Joshくんのギターソロ。イナバさんもいつものようにマラカス振ってて、
最終的には客席へほおった。(あれ、S席辺りだよね、きっと)

16.CAGE FIGHT
 この辺からガンガン飛び跳ねる曲が続いて、「あぁ、もうすぐ終わっちゃうー」って思っちゃった。
 こりゃ、弾けずばなるまい!!

17.今宵キミト
 これ、アタシの今日の鼻歌。
 どーしよう、この曲、イナバさんじゃなくて、Joshばっかり見てました(爆)
 Shaneの横で腰振りながらめっちゃノリノリやねん。

18.絶対(的)
 ♪っていうか逆立ちできねぇ!!
 アタシもできねぇ!!あ~こういうノリ大好き!!
 いい運動ですよぉ!!

19.正面衝突
 ♪潔くその両手を離せ!の後の♪あ~んあ~んあ~あ~あ~あ~ん(←?)のとこ、
 みんな揺れてたねぇ~!アタシも当然揺れたけど(笑)
 Kくんは最初「何でみんな揺れてンの??」って思ってたらしい。
 だって、イナバさんが揺れてるんだもん、一緒に揺れなきゃ!!
 ♪正面衝突 正面衝突~じゃ、どんだけ跳んだかってくらい騒がせていただきました。
 火柱もバンバン上がるしさ~、あっついヨーーー!!
 Kくん【正面衝突】が【少年少女】に聴こえたらしい(笑)

ここで本編終了ーー!
一旦席について、水飲みながら「いやーすごかったね」なんて話してたら、
恒例のウェーブがやってくるわけですよ。
やっぱスタンドはキレイですね~。アリーナはぼやぼやしてたら乗り遅れる(苦笑)
Kくんは弾けちゃったのか、ウェーブ頑張ってました(爆)
TGLのドーム参戦の時、ウェーブしなかったじゃん。
トンペンさんもウェーブしたらいいのに。会場が一体化したみたいで気持ちいいよ。

-ENCORE-
イナバさんはツアーTシャツを着て出ていらっしゃった。
ツアーTシャツ、緑とピンクがあるんだけど…今日はピンク!!
思わず「ジュンスっ!!」って思ってしまったアタシはビョーキですヨ。わかってるってバ。

20.ハズムセカイ
 最後♪このまま朝が来るまで一緒にいてよ~って歌うンだけど、
 ♪このまま朝が来るまで~…で一旦とめて、
 左腕(時計ついてないけど!!)見ながら「もうちょっとだけ、もうちょっとだけ」
 ♪一緒にいてよぉぉぉ~~
 ワカターーーー!!おるおる!!一緒におるよぉぉぉ~~~!!

この辺りだったかな~?「広島ベイベーー!!」出ました!!
あぁ、聞けて良かった(笑)
 
21.イタイケな太陽
 あーラストーーー(TT)
 そして叫んでいいか!ジュンスヤーーーーッ!!
 君はアタシの太陽だーーーーッ!!
 (イナバさん、ごめんなさぁぁぁい! 笑)

全曲終わって、メンバも前に出てくる。
なぜかShaneとJoshがYogiさんを抱えて客席に向かってほおり投げようとしてる(笑)
それを見たイナバさん「落とせ!落とせ!!」って煽ってた(爆)
B'zのLIVE-GYMじゃ最後は「せーのっ!オツカレーーーー!!」で終わりですけど、
特に一緒に叫んだりはしなかったなぁ。ちょっと寂しい。
『Hadou』のシークレットトラック♪手を振ろう~をBGMに
サポメンは順次退場。
イナバさんは最後までステージに残り、右に左に、客席へ手を振ってる。
サビの♪手を振ろう~さぁ今~手を振ろう~でみんなで手を振る。
イナバさん「明日からのみなさんにステキなenが訪れますように」だったかな?
そんな風なことを言ってステージをおりて行きました。

あぁ、終わっちゃった~。
汗拭いたり水飲んだりしながら、出口が空くのを待ってたら、
隣の女性が声をかけてきた。
山口からひとりで参戦されたらしい。しかも稲葉さんと同い年。
ひょえ~~~っ!!ここにもタフな46歳がいた!!
思わず出た言葉は「お疲れ様でした!」
これも「en」だよね。

その後えびす坐でLIVEの反省会をして帰りました。
う~ん、そばつゆで食べるしゃぶしゃぶ。美味。


今回のLIVE、ホントにノリだけじゃなくて、歌詞をしっかり聴けたLIVEでした。
音だけじゃなくて、言葉をずぅんと心に留められた気がします。
Kくんも「CDちゃんと買おうかなって思うよ」って言ってました。

イナバさんの詞はね、いつもタイムリー。
アタシの気持ち、想い、こう言って欲しいってことも全部盛り込んでくれる。
ホントにいつもドンピシャで。相当助けられてる。
なのに、ホンットに不思議なの。
目の前にはそのイナバさんがいるんだよ?
なのに、想うのはジュンスでさ。
不思議だよねー…NXNLだからしょうがないんかな?(笑)

イナバLIVEレポ#1:NXNL的テレパシはイナバさんにも伝わる。

2010-10-25 18:33:59 | B'z
『Koshi Inaba LIVE 2010 ~enII~』
24日(日)行ってまいりました~!!広島グリーンアリーナ~!!
キャパ約10000人~!!
…1万も入ったのか。初めて知った(笑)

今回の相棒はクシュンでもメグョン(23日(土)に参戦済み)でもなく、
いっちばん最初に勤めた会社の同僚の男の子Kくんでした。
クシュンが行かないって言ったので、他誘ったら手を上げたのがKくんでした。
一時は「仕事で行けない」ってなって、慌てて別の相棒探しをしてたのですが、
なんとか「行ける様になった!」とのことで、
本来の約束どおり、Kくんと行って来ました~。

つか、このKくん、同期入社で、同い年だと思ってたら、
実は1コ下だと言うことに昨日お互い気づきました。
あははははは!!10年経って初めて知る事実(爆)
そう、10年近く会ってなくて、メッチャひさびさに会いました。
でも、全然フツーに話せるもんだ。

Kくんは中学生の時に氷室恭介のLIVEに行って以来のLIVE参戦。
「オレ、テンション急にはあがらんかも」と言うので、
「アタシはとんだりはねたりするけど、気にしないでね」と言っておく。

座席は、アタシってばホントに運がいいわ。
チケット予約する時に、「SS席って少ししかないし、S席でいいよね~」って予約したんです。
「行けるだけラッキー、運がよければSS席よりステージに近いS席が当たるかもしれんしね」って。
そしたら…

A3ブロック5列目10・11
S席の前から5列目。S席の前のSS席はざっと数えて10列ぐらいで、
トータル15列目ぐらいでした。
1ブロック12席で、横は7ブロックまであったのかな?
完全センターではなかったけど、ほぼセンターで、
前も背の高い人がほとんど居なくて、バッチリ見える位置でした。
運って、ジュンスがらみで使い切ったと思ってたけど、
使っても使っても沸いてくるんだね。初めて知ったよ。
あ、「アゴにほくろのある魔法使い」のおかげか(笑)

そうそう。LIVE直前にみささんからメールが届く。
「ジュンスがソンア姉さんと付き合ってたらしい。今はどうかわかんないけど」
あっはーーーー!!そうだったの~~??
ソンア姉さんなら逆にこっちからお願いしたいわーーー!!(爆)

ってなわけで(どんなわけヨ?)、本編行きまっせ。

**********

ステージは白い半球体でカバーされてて、その半球体にいろんな色でマーブル模様が作られていって、
最終的にはツアーロゴになって…
歌が始まるやいなや、半球体に写ってた映像がなくなって透明に。
その半球体の向こうに、きゃぁぁぁぁ!!イナバーーーーッ!!

01.Tamayura
(今回のレポ、リンク先は歌詞です。是非読んでみて~)
 歌ってる間に、徐々に半球体のカバーが上がっていく。
 今日の衣装は、シルバー(グレー?)のスーツで、インナーは黒?紺?
 …あれ?ジュンス様??(笑)
 意外と地味だったなぁ。
 サビでいきなりコブシあげちゃった(笑)

02.マイミライ
 この歌、のっけからみんなクラップしてるんだけど、
 歌い始めたら、そのクラップが裏打ちになってるし!!
 ♪でもここらへんでSTOP!
 で、ホントに演奏もクラップもストップ。
 スクリーンに大写しされるイナバさんの表情にみんな「きゃぁぁぁぁああ!!」
 ♪別に嫌いじゃないけれど 若干疲れるかもぉぉぉ~~
 もー、ジャンプするっきゃないでしょ!!
 あ、クラップが表打ちに変わった(爆) 

03.The Morning Call
 うぎゃーーーーっ!!
 フライングVイナバーーー!!
 いや、ギターを持つイナバさんを見たことないことないんですけど(←ややこしな~)
 やっぱ、イナバと言ったらフライングV!(←そうなの?)
 なんか、すっごい久々に見た気がする。メッチャかっこいい~~~っ!!

04.Okay
 この歌、歌詞に「Okay」がさんざん出てきます。
 それに合わせて、みんなの手が「OK」になってた。カワイイ。
 アタシはこの歌詞好きなので、じーんと聴いちゃった。

で、次曲は日替わり部分ですよ。!
覚えてますか?アタシが【リトルボーイ】歌って欲しいって言ってたの。
【リトルボーイ】は試聴の段階で、なぜかジュンスを思い出した曲。
だからどーしても聴きたかった!!で、聞こえてきた曲は~…

05.リトルボーイ
 ぎゃーーーーーーっ!!サランヘーーーーー!!
 神様、アタシの願いを聞いてくださってホントにホントにありがとうっ!!
 思わず、手で口を覆ってしまったよ。
 そして、迷わずガッツポーズ!!
 これは、「うはんうはん☆いうちっさい魔法使い」のおかげか?
 「アゴにほくろのある魔法使い」のおかげか??
 とりあえず、NXNL的テレパシはイナバさんにも届くと言うことで。
 ♪シアわせをどうもありがとう~ 

ここでMCが入ったような気がするんですが、間違ってたらごめんなさい。
 ソロで曲作ったのが14年前(えー『マグマ』出てから、もうそんなんなる??)
 作った曲はLIVEで歌っていくと、作った時とは違って聴こえる。
 それはバンドの雰囲気だったり、お客さんのパワーだったり。
 作ってそれで完成じゃなくて、歌い続けることによってどんどん変化していく。
こんな内容だったと思います。
とってもじぃぃんと来ちゃいました。
全然話飛ぶけど、リヴァイさんがジュンスに曲を書いてくださった時、
彼はジュンスがみんなの前で歌う姿を思いながら書いたとか…
アタシが【ニガ クリウォッソ】を聴いた時は、ジュンスも初披露だったわけで、
きっとね、楽日にはアタシが聴いたものとは違う
【ニガ クリウォッソ】になってたんじゃないかなって思いました。
JYJのSCだって、回を重ねるごとに、きっといろんなもの吸収して、
CDに入ってる音源以上の曲に仕上がってきてるんじゃないかなって。
だから、いつかきっとジュンスの【I Can Soar】を
絶対生で聴きたいなって思いながら、イナバさんのMC聞いてました。

06.AKATSUKI
 で、今回のアルバムに入ってない曲を歌ってくれました。
 不思議なんだけど、イナバさんの歌を聴いてるのに、
 ジュンスを思って仕方ないんだけど。

07.
 縦長の可動式スクリーンが6枚ぶら下がってて、そこにそれぞれ、
 海に沈む太陽の映像が映る。
 歌の最中にもスクリーンは移動しながら、2枚ずつくっついたり、
 3枚ずつくっついたり、または1枚ずつばらばらになったり、
 スクリーンの使い方が面白いなぁ…って思いながら見てました。
 この、【波】もすっごくいい曲なんですよね。
 Kくんも「【波】が聴けてよかったわーーー」って感動してました。
 ただね、しっとり聴きたいのに、不似合いなクラップが聴こえて…それがちと残念。

08.LOVE LETTER
 最後の砂に書かれた「I thank you」でどぉぉぉってきちゃった。
 これも、じーんと聴いちゃった。

長くなりそうなので分けま~す。
<#2へ続く>

急募!!

2010-10-17 00:08:54 | B'z
もう1週間しかないんですけど。

10/24(日) 18:00開演
Kohshi Inaba LIVE 2010~enⅡ~ @広島グリーンアリーナ

アタシと一緒にいける人、いたら教えてください。
一緒に行く予定の人が仕事で行けなくなりました。
チケットが浮いてます。
サイアクはひとりでも行くンやけど、
もったいないなぁ…って思って、一応聞いてみようと。

あぁ、叫ばせて!!

2010-10-16 07:08:54 | B'z
来週のイナバライブの為に、
前もってセットリストを確認すべく、ブログ巡り。
これで、完璧に予習していくわ~~~!!

…っていいたいところだけど!!

セットリストに【リトルボーイ】載ってない!!!!!
「ジュンスーーーー!!」って叫べないじゃんっ!!
   (いや、叫ばなくていいカラ…)

セットリストをさかのぼれば、どうや1日目と2日目では
曲が変わってるところがあって…
今のところ、『Hadou』の中でまだ歌われてないのが
【不死鳥】【リトルボーイ】だそうな。

広島2日目!!どうぞ【リトルボーイ】を聴かせてください!!
どうかアタシに「ジュンスーーーー!!」って叫ばせてください!!
   (ダッカラ、叫ばなくていいカラ…)


一応セットリストです。反転文字にしてます。
「Ctrl+a」かドラッグしたら見れます。

Tamayura
マイミライ
The Morning Call
Okay
エデン/去りゆく人へ/主人公(←日替わりの部分)
AKATSUKI

LOVE LETTER
透明人間
赤い糸
Lone Pine
この手をとって走り出して
LOST
Wonderland
遠くまで
CAGE FIGHT
今宵キミト
絶対(的)
正面衝突
ハズムセカイ
イタイケな太陽


個人的には【CHAIN】とか【I'm on fire】とか聴きたかったな~。

23年目に突入!

2010-09-21 12:17:54 | B'z
♪だらだった~~

あ、こんにちは。キュンスです。
今日は何の日か~?

22年前の今日('88年9月21日)、B'zがデビューしたんすよぉ~♪
22年前…クシュンと一緒に一輪車乗ってた頃だよなぁ~。

だからその手を離して-B'z

だからその手を離して B'z 歌詞情報 - goo 音楽

なんて懐かしすぎるPV…つか、メッチャ久々に見ましたよ。
そもそも、アタシこのPV持ってないし!!

22年か~…長いなぁ…でも、短いんかなぁ…
もうちょっとで四半世紀♪
たま~にソロ活動もして、他のアーティストやスタッフさんから刺激ももらいつつ、
でも、22年間ずーっと一緒に同じ方向向いて音楽続けられるっていいね。
その道はきっと真っ直ぐじゃなくて、あっち行く?こっち行く?って
2人で相談しながら、いろいろ試しながら歩いてきたんだよね。
2人だから良かったのかな?
流行とか関係なく、自分たちの思うような音楽を発信していけるってホント、いいね。

HAPPY BIRTHDAY☆B'z