goo blog サービス終了のお知らせ 

チョアッタ。

NXNLなキュンスの今日もがんばる、「よかった」探し。

スナナレ#2

2010-04-23 12:05:12 | ドラマ
ジュノ兄のSHOWCASEのおかげで、書きたい記事が書ききれずに溜まってます。
結局全部書けずに忘れていくんだろうなぁ…。
できるところから徐々に行きまっせーー。


さて、昨晩のスナナレ#2ですが…
パクちゃ~~ん、なんって可愛いんだ!!
パクちゃんとして見てるのか、ジェジュンとして見てるのか、
はたまたジュンスに自動変換して見てるのか、
なんだかよくわからなくなってきましたが(苦笑)
とにかくカワイイッ!!

しょっぱなから頬から流血~の、バンソコ貼り~の。
そのバンソコ、妙にたまらんのんですけど!!

んで、ピーちのところに集まって「ビックリしましたヨ!」で笑ってしまった。
何がおかしいってわけじゃないんだけど、なんとなく(笑)
そのあとの、オットコ3人が待合で語るシーンとか、好きですね。

んで、話のドロボーしちゃうパクちゃん。
リンダに土下座もしちゃうパクちゃん。
必死なんでしょうね、「生きていけない」って。
医療機器なんて、一度導入しちゃうとなかなか買い換えませんからね~…
そんなにガバガバ売れるもんでもないだろうし。
妹も「顔はいいのに」って言ってるんだから、転職しようよ(苦笑)
ショップ店員とかダメ?
ジェジュンみたいな店員さんいたら、毎日でも買いに行っちゃうよ?

あ、脱線した。

妹の話が出たので、あの、にんじんを食べさせられるシーン…。
何気に日本語メッチャうまくないですか?
妹がたどたどしく「オニイチャン」って言ってるのに、
さらっと綺麗に発音してませんでした?ビックリしたんですけど。
でも、最後の「ほ・とっ・け」で爆笑。
あ!「オニイチャンのご飯不味い」ってそりゃないヨーーー!!
東方の母のご飯ですよ!!ありえないっつーの!!(爆)
あ~…毎回ありえないシチュエーションが出てくるんですね。
先週の「無洗髪」に今週の「ご飯不味い」…さて、来週は何だ??

ピーちの快気祝いでみんなで飲んだ帰り、サッカー場で遊んでましたけど、
あの辺り、なぜか『男女7人夏物語』を思い出さずにはいられませんでした。
あと、ナカジとハルのコンビニでのやり取りとか。
『男女7人~』は…今画像探せないので、帰って余裕があれば貼ります。多分。
え?貼らなくていい?ハイ、ワカリマシターー。

で、そのサッカー場での「こんな綺麗な顔の横で吐けない!」発言に強く同意します!!
もしジェジュンが「大丈夫?」って背中さすってくれたとしても、
ハル同様「ジュンスがいいーー!!」って叫んじゃいそうですね。
(決してジュンスが綺麗じゃないってわけじゃない。)
ま、気持ち悪くなるまで飲まないし…つか、トンと飲むようなことがまずありえない。
妄想、妄想よ。

リンダのおかげで「あぁ勘違い」のパクちゃん。
同じくナカジも「あぁ勘違い」
あの勘違い中のパクちゃんの照れた顔!!もう1人で笑ってしまった!!
あれ、パクちゃんっていうより、もうジェジュンそのまま!みたいな。
ダンナが殴りこんでくるわよーー!!(爆)

んで、ハルとのデート。
いや~~~ん、かわいぃぃ!!
ポップコーン食べてるしぃ!「どれがいいですか?」ってメニュー離さないしぃ!
「とろとろマンゴープリン」って!!おーおー、なんぼでも頼め頼め!!(笑)
ま、ハルがもうちょっと笑ってくれたら、パクちゃんももっと笑えたんでしょうけど。

で、なんすか、駅のシーン。
いっきなりですか、「チョアヘ」
しかも抱きついちゃったりなんかして~~~!!
ジェジュペンさんはきっと叫んだんでしょうね~。
んで、もっかい「チョアヘ」~の、早歩き~の、走りさり~の。
「サランヘ」じゃなかったことを喜びましょうか?(苦笑)
あの綺麗な顔に「チョアヘ」って言われちゃったら…こっちがデヘデヘしちゃうよ。
(ダッカラ、ありえないっつーの!)

で、ココまでジェジュン中心に書いちゃいましたけど、
ドラマ自体、やっぱ展開速いですね~。ついつい韓国ドラマとくらべちゃうんだけど。
外野(ジェジュン以外)がなんか…
リンダはEDって言うよりBL要素入ってます…?
ハルの弟とハルの生徒もなんだかヤバそうだし…。
そして何より、ハルのかーちゃんとナカジのとーちゃん!!
何だ何だ!!??どーなってんだ??
このドラマってドロドロ系なのーーーー!!??
うわーーーん!!!
ジェッジューーーン!!君はそのままの君でいてーーーー!!

スナナレ#1

2010-04-15 23:15:26 | ドラマ
リアルタイムで見ました~!

ジェジュンの「ナァーーー!」では叫べませんでした!(爆)
一番笑ったのは、リンダが「姜先生頑張って!」って言ったら、
コーナーから顔出して「ハイッ!」って言って去って行ったドクター(爆)
可愛すぎるぅぅ!

つか、サラッサラ・ジェジュンが頭洗ってない設定って考えられない(苦笑)

さ、これから風呂行くなう♪

龍馬伝#14 お尋ね者龍馬

2010-04-10 14:00:00 | ドラマ
うはーーーんっ!!
薄汚れた龍馬、カッコええやんッ!!
「まだやるかえ?」
って相手の袴だけ切っちゃって。

でも、今回、以蔵がかわいそうでかわいそうで。
武市さんに構ってもらえないで(?)ヤケ酒…
そこへ武市さん登場。
「おまんだけがわしの友達ぜよ」って!
カァーーーー!!泣けるぜーーー!!

…ちょっと待て。あれ?武市さん、龍馬にも同じ様なこと言ってなかった?
つか、やな予感。

予感的中。

以蔵!!マジやめて!!
あーーー…やっちゃった~。
以蔵…つか、健ぅ…セツナイ役どころやのぉ…。

で、予告で武市さん「以蔵は使える…」ってアンタ!!
アンタにとっての「友達」って何やの!!!!!!!!!

龍馬伝#13 さらば土佐よ

2010-04-04 22:14:47 | ドラマ
今日もう14話放送だったのに、13話まだ書いてなかったーーー!!!

東洋、やられちゃいましたねーーー…。
武市さん…アンタどこへ行きたいんだよ。
人間ポイ一面を見せたかと思えば、鬼みたいな形相で怒ってたり、
しれーーっと嘘ついてみたり…
武市さんが掴みきれません。

龍馬の脱藩に気づいてそっと応援してくれる家族に胸が熱くなりました。
乙女ねーやんは結構グッと来るシーンが結構あったけど、
ほかの家族は正直ギャグみたいやな~って思ってた部分もあって、
今回はちょっと意外でした。

龍馬の「ごめんちゃぁーーー」ツボりました。
ちょっと流行らせたいと思います(笑)

龍馬伝#12 暗殺指令

2010-03-27 14:00:00 | ドラマ
あぁぁあああ…
龍馬、土佐勤王党…でしたっけ?勤皇党?
あ~とにかく、仲間になっちゃいましたね~…。

久坂玄瑞(←この人も熱い人やなぁ)に会いに出かけた龍馬。
あの部屋は紅白の時に紹介されてた部屋ですかね?
紅白やなかったか?
なんか見覚えあり~~だったので。
あの、小判と金貨の例えがウケた。

弥太郎は嫁もらいましたね~。
びっくりするぐらい可愛いやんけ!!
肥溜めでもがいてる男と結婚する気にはなれんのぉ…。
どうやったらそんな男に一目ぼれするんか?喜勢の深層心理が知りたい。
弥太郎、デレデレしすぎや。

それにしても、武市さんの足蹴にされるシーンはこっちまで痛かったよ。
もう武市さん見よったら「あぁもうっ!!」って思えて仕方ない。
挙句、東洋を斬れ~って言っちゃうし。

あ、あと、象二郎は龍馬に嫉妬ですか?
こっちも龍馬を殺せ~って言ってるし。しかも弥太郎に。ムリだろ。

明日で1部が終わり?何部まであるの?

龍馬伝#11 土佐沸騰

2010-03-20 14:00:00 | ドラマ
もう、切腹ネタはいらんっ!!
昔は行き詰れば切腹で済ませてたんですかね~。
そんなんじゃ、根本的な解決にはならんのにね。

つか、弥太郎…人間臭いわ~。
金使い込んで、上士に取り入って…
でも、のちのち大成したんでしょ?この人…。

龍馬はホンマかっこええわ~…
これ、ドラマだから?
ホントにこんな人やったん?

下士たちもどうなん?
「お前、変わった」「仲間じゃない」ってさんざん言ってたのに、
龍馬が上士のところにひとりで出向けば、
「仲間に入ってくれ」「土佐で最初に血判を押すがわ龍馬おまんじゃ」とか
どうなん、その変わり身の早さ…。

せっかく「上士に取り立ててやる」って言われたのに
(ま、龍馬にはその気はないかも知れんけど)
また東洋の反感をかう事に…

あ~~あん、もうっ!!
次がメッチャ気になるやんか!!

龍馬伝#10 引き裂かれた愛

2010-03-13 14:02:01 | ドラマ
ぬぉぉぉぉぉおおお!!
切なぁい!!泣きそうでした。(泣いてへんけど)

2回目の剣術修行は意外とアッサリ。
佐那とのからみもほとんどなく終わってしまいましたね。
(先週はメッチャ笑わせてもらったけど。)

乙女ねーやんも結婚し(ダンナがぬっくん!!)、龍馬もプロポーズ!!
うは~~ん☆加尾がうらやましいゼヨ!!
めちゃめちゃかわえぇぇぇええ!
いいないいな♪などと思ってたのも束の間。

武市さーーーんっ!!
つか、収二郎ーーー!!
なんちゅーコト言い出すねん!!
人の恋路を邪魔するやつは馬に蹴られんねんで!!
こんな兄ちゃん嫌やーーーー!!
アタシやったら
「龍馬さんと結婚できひんのやったら、アタシが腹切ります!!」って…言えるかな?
ハラキリ…痛いわな…死ぬわな……
まだジュンスに逢ってないから死ねへんな。ウン。

加尾を行かすまいと必死の龍馬に、カスミ クンクン。
なんか大河っていうより、トレンディドラマ(←って最近言わない?)見てる気分になった。
それは狙ってそう撮ってるのか、それとも泣き叫んでるのが雅治だからか。
わかんないけど、「こういうのもアリだな」と思ってしまいました。

武市さんがちょっとうろたえて人間味がチョット染み出たからチョット安心した。
だって先週まで、怖かってん。今は収二郎の顔が怖いねんけど。

あぁ、龍馬。これからどうする?
加尾と結婚する為に戻ってきたようなもんなのに…
「私ができんかった生き方を!」と言われ…
さぁ、どうする?期待しちょるで~~!!

にしても…弥太郎、ホンマ小奇麗になっちゃって!!(爆)
見違えたゼヨ!!(歯はきたないけど!!)

龍馬伝#9 命の値段

2010-03-07 22:38:29 | ドラマ
うひょーーー。今#10の放送中ですよ~!
やばいやばい。


イキナリ、しゃもじ?お玉?で兄を殴る佐那。
「あつッ!!」って兄やん。
佐那と佐那兄のやりとりで笑っちゃいました。
どーしてもギャグシーン入れな気がすまんのかしら?(笑)

また、佐那と龍馬のシーンも可笑しくておかしくて。
「まっかっかじゃ!」
「まっかっか!?」
焦って帰る龍馬はかわえーーのーーー♪
ホンマにこんな感じやったんやろか?

でも刀を振る龍馬はかっこええのぉ…
琢磨を逃がしてやる龍馬もええ男じゃ…。

琢磨はその後ロシア正教の司祭になったそうで…
生かされた命、大事に生きたんですね。
(ま、ロシア正教がどっち向いてるかはアタシにはわからんけど 笑)

アァ…#10の音声だけ聞いてるけど、いやぁ~~!加尾~~!!
はよ、#10も書かねば…。

龍馬伝#8 弥太郎の涙

2010-02-27 13:58:57 | ドラマ
今日は昼休憩に見れた~~♪オリンピック、今日は目玉競技なし?
(っても、録画分を家で見たんですけどね。)


今回は完全に「弥太郎」ベースでしたね。
タイトルからしてそうだしね。

龍馬のお父さん、いきなり亡くなってましたね。
展開はやっ!!

走って帰ってくる弥太郎に思わず「ぷっ」と笑ってしまったけど、
家に到着した時の弥太郎の足を見て、背中がぞぞっとしました。
痛々しすぎるよーー!!でもそれだけ必死だったってことですよね?

また、刀が抜けない弥太郎。
もう、マジ勘弁!腹痛いッちゃ!

常にズタボロな弥太郎。この時、何歳の設定なんでしょうかね?


今回、龍馬が加尾に「迎えに行くから」って言ったあのシーン…
加尾の「ホント?」がメッチャかわえぇ~~~!!
そしてかわいそう!!だって後々龍馬の嫁にはなれないんでしょ?
あーーーせつなーーーい!!
龍馬はまた江戸へ行っちゃうのね~~。
今度は佐那さんか。色男は大変だねぇ。

龍馬伝#7 遙かなるヌーヨーカ

2010-02-20 16:00:39 | ドラマ
え~…。
オリンピックの為、再放送が見れませんでした~。
本放送も、LIVEレポ書きながら音だけ聞いてたので、
真面目に見てませんでした~。

…ちょっとショック。
(ま、録画はしてるんですが…)

リリーさん出てましたね。
何気に好きです、リリーさん。
あ、あと大泉さんも。
「POs-Ca」でしたっけ?あの、ガムのCMの大泉さん…好きでしたね~。

…あれ?龍馬伝の話ですよね?

龍馬が父ちゃん(←こう書くとモーシァルト父ちゃんを思い浮かべてしまうナ)を桂浜に連れて行き、
「船を作って遠い異国を家族と一緒に旅するのが夢だ」と語るシーン。
ちょっとウルっとしましたヨ。
おぉ?コレはアタシが龍馬に入り込めた証拠か??

桂浜…行ったなぁ。
そういえば、龍馬の銅像の前でも写真撮ったっけ…10年以上前に。