goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

薄明光線を見た。

2013年11月04日 | 近景とパッチワーク
11月 4日 月曜日 曇り 今朝の9時の気温=5度。

東の窓から 雲を見たら 雲の間から 太陽の光が四方に伸びて 薄明光線を見た。
    

    

野菜の お礼に 妹から 届いた 井村屋の水ようかん。
    
早速 食べてみたら あまり甘くなく さっぱりとしていて 美味しかった。

月の様に見えた夕日。

2013年11月03日 | 近景とパッチワーク
11月 3日 日曜日 文化の日 曇り 今朝の9時の気温=9度。

昨日の 午後から やっと家の周りの 大豆が コンバインで 夜中まで掛かって刈り終り
他の人が作っている大豆でも 窓から見ていて ほっとしている。

昨日 土手から見える 沼に行って見たら まだ 渡り鳥が 泳いでいた。


土手の上から 西に沈む太陽が 月の様に見えた。



夕空に 光の線を引いて飛ぶ。

2013年11月02日 | 近景とパッチワーク
11月 2日 土曜日 曇り 今朝の9時の気温=4度。

夜中 お風呂に入り 寝る前に 何時もの様に 窓の外の温度計を見たら 0度。
驚いて パジャマのまま 懐中電灯を持って 外に 乾燥させている グラジオラスの球根を
去年の様に 凍らせては大変と 納屋に入れた。
今朝 起きた時には 2度になっていた。

昨日の夕方 畠で野菜の 後片づけをしていた時 夕空に 線を引いて飛んでいる光を見た。
    

    
去年も 同じ様な 光を見ていて 飛行機だろうと思いながら撮った写真がある。
昨日のテレビのニュースでも 見た人から 隕石ではと 映像が送られて来たと放送していた。

昨日も 川の土手の上から 河川地の 紅葉を見た。
   

クリスマスキルト。

2013年11月01日 | 近景とパッチワーク
11月1日 金曜日 晴れ 今朝の9時の気温=10度。

今日から 11月。朝から 晴れていて 気持ちのいい事。
昨日 玄関前の クリオメとコスモスを 抜いて 少し残したコスモスが
今朝は 気持ち良さそうに 咲いている。


パッチワークを始めたばかりの頃に クリスマスキルトを 作ったのを 思い出した。
パッチワークキルト専科12月号に 掲載された。


タペストリーと ランチョンマットに星のコースター。


娘3が 買ってきて パジャマにした 私には 読めない英字プリントの残り生地を 見て
25年前に作った クリスマスキルト。