107 Diary

107の日々の出来事

京都の旅 その2

2023-03-05 13:01:53 | Weblog


2日目はこちらに乗って



「鞍馬山」からスタートです。

鞍馬山→天狗👺→源義経 がメインイメージですが……
月 太陽 地球 の三位一体尊天(=この世に存在するすべてを生み出す宇宙エネルギー)を本尊とする鞍馬弘教の総本山が鞍馬寺なんですね。



山門から本殿までケーブルカーでも行けるのですが 宇宙エネルギーを肌で感じたくて歩いて登ることに
なかなかの急勾配を歩くこと30分ほどで本殿に到着



さらにここから徒歩40分ほどで義経をまつる「義経堂」があり その途中にも何箇所か義経にまつわる史跡があるのですが 体力的&時間的な不安から断念しました😭

鞍馬山から下山し次の目的地に行く途中でお昼ご飯 今日はラーメンです🍜



こちらも娘がインスタで見つけた魚介豚骨が評判のお店  美味しかったけど生卵じゃなくて煮卵だったらもっと嬉しかったんだけどな💦


次の訪問地は「伏見稲荷神社」


何度もTVで見たことのある光景です。
今回は着物姿で観光を楽しむ若者たちがいっぱいでした。


こちらは次の訪問地の手前にあった「雪舟庭園 ぶん陀院」です。
写真を撮り忘れてしまったのですが雪舟作庭の庭園がとても趣きがあって心落ち着きました。


こちらはご存知「東福寺」の通天橋
映画版科捜研で沢口靖子が転落したシーンを思い出します。


紅葉に時期に訪れたい所ですね。

東福寺は京都五山の一つだけあってとても壮大なお寺です。




こちらの「三門」 以前娘が来た際には一般開放されていて上まで登ることができたそうです。
そこからの景色も絶景で また展示物も素晴らしいものばかりだったとか…… 羨ましいです😥


それにしてもスケールが大きい❗️
重機も電子機器もなかった時代に人力と人智で作り上げた建造物  今に生きる私たちにはこれを後世に伝える義務がある そう思う瞬間です。


次は……京都といえばこちら「清水寺」
ものすご〜〜〜い人🧑人👨‍👩‍👧人👨‍👩‍👦‍👦です。
外国人観光客も多く ここ京都は完全にコロナ前に戻っているようです。
金曜日でこれだけの混雑だと土日はどうなるのか😱 考えると怖くなります。



2日目の夜は娘が京都に来ると必ず立ち寄る「酒処 てらやま」







この日は昨日ほどの寒さはなく冷酒onlyです。
写真にはありませんが何年かぶりに大大大好きなお酒「ばくれん」をいただきました💓




今回は 今期初の白子&あん肝も食して大満足です😊

2日目の歩数は「24347歩」   1日に歩く距離としては測定史上初の20000歩越えでした🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都の旅 その1 | トップ | 京都の旅 その3 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みちこ)
2023-03-05 16:54:50
京都の人混みを歩いていて京都弁を聞くことは殆どありませんね。 ここはどこ?です。 笑
京都弁 (107)
2023-03-07 17:10:07
今は京都弁で話をする人も場所も少なくなっているのでしょうか。
美智子さんは京都弁を使うことはもうないですか⁇
Unknown (みちこ)
2023-03-07 20:19:42
友達と電話で話すと思いっきり京都弁です。笑

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事