スローな生活

日々の生活の中で感じたことなどを書き綴ります。
犬や猫などの絵を描いてブログに載せています。

『本土寺の紫陽花』

2021-06-25 11:51:13 | テーマパーク・レジャースポット


先日、「あじさい寺」として有名な『本土寺』(千葉県松戸市)へ
紫陽花を見に行ってきました。 

紫陽花といえば『明月院』(神奈川県鎌倉市)が有名ですが
『本土寺』の紫陽花のほうが本数が多いし
『明月院』の紫陽花に引けを取らない美しさもあります。

『本土寺』は紫陽花だけではなく花菖蒲や紅葉も見事です。
時期が良ければ紫陽花と花菖蒲を両方楽しむことができますが
残念ながら、花菖蒲は咲き終わっていました。


赤い仁王門と緑の木々のコントラストが綺麗です。


「五重塔」












「弁天池と弁天堂」(写真手前は藤棚)




「菖蒲池」
残念ながら、花菖蒲は咲き終わっていました。























関連する過去記事
   ↓

『紅葉狩り』 - スローな生活

いつのまにか12月・・・それにしても、時間が経つのは早い!!壁掛け時計の秒針がなんとなくはやく回っているように感じてなんだか急かされているよ...

『紅葉狩り』 - スローな生活

 

 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『小岩菖蒲園』 | トップ | 『葛西臨海公園』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テーマパーク・レジャースポット」カテゴリの最新記事