9/11の豪雨はすごかったですね。みなさまご無事でしたでしょうか?
私MTはこの悪天候の中、東京と横浜に行ってきました。
その模様については後日ご報告したいと思います。
さて、来月は、11月のファシリテーター養成研修を前に、
2日間集中クラスを行うことになりましたのでご案内します。
集中クラスとは、2日間でWRAPの全ての内容についてみんなで学ぶ形のクラスです。
(ファシリテーター養成研修の参加要件として、
「WRAPクラス(ワークショップ)等で、全てのセッションを体験している方」という項目があります)
そういえば、まだ集中クラスに参加していなかったかも…という方、これを機会にぜひご参加ください。
もちろん、今のところファシリテーター養成研修参加は考えていない方、
WRAPプランを一からつくりたいという方も歓迎です。
お待ちしています^^
●○●○●○●○
●○●○●○●○
チラシ・申込書はこちらです。
お申し込みはお早めにどうぞ!


(MT)
私MTはこの悪天候の中、東京と横浜に行ってきました。
その模様については後日ご報告したいと思います。
さて、来月は、11月のファシリテーター養成研修を前に、
2日間集中クラスを行うことになりましたのでご案内します。
集中クラスとは、2日間でWRAPの全ての内容についてみんなで学ぶ形のクラスです。
(ファシリテーター養成研修の参加要件として、
「WRAPクラス(ワークショップ)等で、全てのセッションを体験している方」という項目があります)
そういえば、まだ集中クラスに参加していなかったかも…という方、これを機会にぜひご参加ください。
もちろん、今のところファシリテーター養成研修参加は考えていない方、
WRAPプランを一からつくりたいという方も歓迎です。
お待ちしています^^
●○●○●○●○
☆WRAP(元気回復行動プラン) 2日間集中クラス☆
主催:障害者相談支援事業所てれんこ 共催:WRAP 研究会in せんだい
後援:仙台市精神保健福祉団体連絡協議会(仙精連)
◆内容
・WRAP へようこそ! ~WRAP の説明~
・リカバリーのために必要なこと
・価値と倫理
・元気に役立つ道具箱
・日常生活管理プラン
・引き金と引き金に対するプラン
・注意サインとそれに対するプラン
・深刻な乱れを知らせるサインとそれに対するプラン
・クライシスプラン、クライシス後のプラン
◆日時
平成27年10月3日(土)・4日(日)の2日間
いずれも10:00~16:30(受付開始9:40)
◆ファシリテーター
WRAP研究会inせんだい
◆会場
石名坂交流センター 地域交流ホール
仙台市若林区石名坂70 障害者相談支援事業所てれんこ 建物内
◆参加費
当事者:1000 円、一般:2000 円
◆定員
15 名程度
◆申込方法
FAXまたはお電話にてお申込ください。
◆お申込み・お問い合わせ先◆
社会福祉法人あおぞら 障害者相談支援事業所てれんこ(長岡、川村、鶴水)
TEL 022-716-8152 FAX 022-716-8118
後援:仙台市精神保健福祉団体連絡協議会(仙精連)
◆内容
・WRAP へようこそ! ~WRAP の説明~
・リカバリーのために必要なこと
・価値と倫理
・元気に役立つ道具箱
・日常生活管理プラン
・引き金と引き金に対するプラン
・注意サインとそれに対するプラン
・深刻な乱れを知らせるサインとそれに対するプラン
・クライシスプラン、クライシス後のプラン
◆日時
平成27年10月3日(土)・4日(日)の2日間
いずれも10:00~16:30(受付開始9:40)
◆ファシリテーター
WRAP研究会inせんだい
◆会場
石名坂交流センター 地域交流ホール
仙台市若林区石名坂70 障害者相談支援事業所てれんこ 建物内
◆参加費
当事者:1000 円、一般:2000 円
◆定員
15 名程度
◆申込方法
FAXまたはお電話にてお申込ください。
◆お申込み・お問い合わせ先◆
社会福祉法人あおぞら 障害者相談支援事業所てれんこ(長岡、川村、鶴水)
TEL 022-716-8152 FAX 022-716-8118
●○●○●○●○
チラシ・申込書はこちらです。
お申し込みはお早めにどうぞ!


(MT)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます