goo blog サービス終了のお知らせ 

寅壱・ユニフォーム・作業服・なび村!!

働く男性・女性の制服・ユニフォーム・作業着の新しい情報をいち早くお伝えする、なび村!!

連休明け 仕事が憂鬱…とりあえず初日だけ乗り切る

2019年05月07日 | らくがき

連休明けの仕事が憂鬱…とりあえず初日だけ乗り切る


明日から仕事なんて行きたくないし、できることなら辞めてしまいたい

そう思ってる人がほとんどなんじゃないですかね。

「やっぱりみんな同じなんだな」と思うと、ほんの少し気分がマシになりませんか?

まずはじめに伝えておきたいこと。

連休明けの憂鬱はメンタルの弱さのせいではなく、自律神経のバランスが崩れているせいなのだということを知っておいてください。

連休明けのポイントとしては、いきなり休み前と同じ仕事のペースを目指して気負わないこと、焦らないこと

出勤できれば良しとするくらいの気持ちで臨むことがポイントです。

1日会社に行くと、連休明け初日ほどの憂鬱さはなくなると思います。

「まだ憂鬱だなぁ…」という場合には、翌日もう一度同じことを繰り返してみてください。

つらいと感じることは長いスパンで見るのではなく、1日単位で小さく区切ると乗り切りやすくなります。

もし、気分の落ち込みがひどくて

「五月病かもしれない」「うつじゃないだろうか…」という方には以下の体験談が参考になると思います。



おはようございます。

連休も終わりました・・・

上記記事   ↑    参考にしてみてください^^



                      なび村     村長


GW最終日 連休最終日 も天気急変 落雷やひょうなどに注意

2019年05月06日 | らくがき

GW最終日 天気の急変に注意 連休最終日

きょう6日、ゴールデンウイーク最終日は、日本海から寒冷前線が近づき、夜にかけて本州付近を通過するでしょう。

前線の周辺には、南から湿った空気が流れ込むため、日本海側を中心に大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
午後からはあらこちらで雨雲や雷雲が発達しそうです。

<各地の天気> 沖縄は湿った空気の影響で雲が広がりやすいでしょう。九州は朝晩を中心に晴れますが、日中は雲が多く、山沿いを中心に所々でにわか雨がありそうです。中国、四国、近畿、東海から関東は、日差しはありますが、

変わりやすい天気になるでしょう。午後からは所々で雨や雷雨になりそうです。天気の急な変化に備えて、
お出かけには雨具をお持ちになったほうがよいでしょう。
北陸と東北も⼣⽅以降は雨の降る所が多く局地的に雷を伴い雨脚が強まりそうです。

急な強い雨、落雷、竜巻などの激しい突風やひょうなどに注意が必要です。北海道も次第に雲が増えて、夜は広く雨や雷雨になりそうです。

10連休最終日は天気下り坂 雷雨の所も

連休最終日 事故 怪我のないように・・・

元気に過ごしましょ!!




                  なび村     村長


こどもの日 端午の節句 こいのぼり

2019年05月05日 | らくがき

こどもの日は広い範囲で晴れる所が多く行楽日和に


今日の日本付近は高気圧に覆われますが、南西諸島では湿った空気の影響を受ける所もある見込みです。

北日本から東日本、西日本の広い範囲で晴れる所が多いでしょう。 熱中症や紫外線対策はお忘れなく。

南西諸島は奄美と大東島付近は晴れますが、沖縄本島や先島諸島などでは雲が多めの予想です。



水中にこいのぼり120匹、山口 防府市の佐波川


おはようございます。

GWも後半ですね^^


楽しく過ごしてください!!



                  なび村    村長


5月2日 祝日 平日

2019年05月02日 | らくがき

5月2日 祭日

天皇の即位の日の平成31年(2019年)5月1日及び即位礼正殿の儀が行われる日の平成31年(2019年)10月22日は、休日となります。

また、これらの休日は国民の祝日扱いとなるため、平成31年(2019年)4月30日5月2日も休日となります

天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年法律第63号)を踏まえ、天皇の即位に際し、

国民こぞって祝意を表するため、天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律(平成30年法律第99号)が平成30年12月14日に公布され、即位の日及び即位礼正殿の儀が行われる日が休日(祝日の扱い)となりました



おはようございます。

上記記事    ↑  こんな法律があるんですね。


令和元年 だけの特例ですかね??


すてきな GWを・・・   



                       なび村    村長


令和初日は雨 連休のお出かけは4日・5日が吉

2019年05月01日 | らくがき

令和初日にかけて広範囲で雨


box9

令和 初日!!

宜しくお願い致します。

寒暖差や体調管理に注意

        

GW後半は、この時期らしい暖かい日が続き、西日本や東日本を中心に昼間は薄着で過ごせる日がほとんどとなります。 ただ、朝晩はヒンヤリとするので、寒暖差に注意してください。

また、インフルエンザが再流行の兆しをがあり、風邪など体調不良も多くなる頃です。目一杯遊ぶとともに、しっかりと休んで、体調を整えてください。


ゴールデンウィーク後半・・・  元気に過ごしてください^^



          なび村  村町   (今日も仕事だ わっしょい!  泣) 

平成最後の一日 きれいに終わりましょう。

2019年04月30日 | らくがき

こいのぼり 泳げ鯉のぼり




約1,200匹のこいのぼりを見ることが出来ます


今日で 平成が終わります。最後は、綺麗に 終わりにしたいですね^^

新元年  令和  

ゆく時代 くる時代 それぞれに感謝をして・・・




                    なび村     村長  


昭和の日 GW3日目 

2019年04月29日 | らくがき

GW3日目 29日 昭和の日


GW3日目 昭和の日 傘エリアあり!


29日昭和の日 西から天気下り坂

東海や関東は、日中は日差しがありますが、きょうよりも雲が多くなります。

また、関東では湿った空気がぶつかり合うことで、相模湾周辺に雨雲が発生しやすくなります。

このため、関東南部では日中帯は局地的に雨雲のかかる所がありそうです。大降りすることはありませんが、
お出かけには念のため折り畳みの傘を準備しておくと良さそうです。

一方、東北と北海道は天気の崩れはないとみられ、行楽日和が続きそうです。

ゆっくりお休みを楽しんでください。




             なび村    村長 (村長 仕事だす・・・泣)


北海道で震度4

2019年04月28日 | らくがき

北海道で震度4

 28日午前2時25分ごろ、北海道十勝地方南部を震源とする地震があり、千歳市などで震度4の揺れを観測した。
気象庁によると、震源の深さは約110キロ。地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定される。主な各地の震度は次の通り。

 震度4=北海道千歳市

 震度3=札幌市、青森県階上町

 震度2=北海道室蘭市、青森市、盛岡市。 


地震のあった地域の人は、あわてずに行動してください。


    ↑    上記記事   注意してください。







                      なび村    村長


ゴールデンウィークは数日ごとに雨 初日は気温上がらず  東・北日本で冷たい雨や雪 

2019年04月27日 | らくがき

ゴールデンウィークは数日ごとに雨 初日は気温上がらず!

10連休 数日の周期で天気変化

box1


ゴールデンウィークの天気予報

10連休は、低気圧や湿った空気、寒気などの影響を受ける日があり、東日本や北日本では晴天の日が続くところは少ない予想です。

西日本では連休後半は晴れる日が多い予想です。

天気は数日の周期で変化し、連休初日や月末から月初にかけて、連休最終日などに雨が降るところが多い予想です。

天気予報を味方に、連休をお楽しみください!


       ↑   参考にしてください^^


       楽しいゴールデンウィークを・・・・!!




                             なび村    村長





インフルエンザ猛威 関東で再び患者増 厚労省が注意呼びかけ

2019年04月26日 | らくがき

インフルエンザ猛威 春なのに、関東で再び患者増 厚労省が注意呼びかけ

関東1都6県でインフルエンザの患者の数が再び増加し、1医療機関当たりの患者数は、いずれの都県でも流行開始の目安となる数値を超えています。

厚生労働省は、1週間に医療機関から報告されたインフルエンザの患者が、1医療機関当たり「1人」を超えた場合、
流行の開始の目安になるとしています。

今月14日までの1週間に、関東地方では栃木県が1.83人、埼玉県が1.44人、群馬県が1.43人、東京都が1.35人、
茨城県が1.23人、千葉県が1.12人、神奈川県が1.01人といずれの都県でも前の週を上回り、流行の開始の目安を超えています。

これから10連休を控え、厚生労働省は、感染が確認された場合には、拡大を防ぐため人が多く集まる場所に出向くことは避けてほしいと呼びかけています。



上記記事   ↑  困りましたね。

GWなのに・・・

うがい 手洗い そして、なるべく人混みは避けたいですが・・・

でも、せっかくのゴールデンウィークですから^^

注意して楽しいGWにしましょうね^^



                          なび村   村長

 


平成最後の水曜日 雨です。

2019年04月24日 | らくがき

平成最後の水曜日

全国的に雨 西日本は局地的に強まるおそれ



関東や東海などは午前中から所々で雨が降り、午後になると雨の範囲は拡大していきます。外出の際に雨が降っていなくても、傘はお持ちになってください。
午前中は日差しの届く北日本も、午後は厚い雲に覆われ、夕方以降は各地で雨が降り出します。
帰宅時間に備えて傘が必要です。

雨ですね。 気温の差が大きいので風邪に注意してください^^

又 また インフルエンザ流行中!!





                                       なび村   村長



    


ツツジ つつじ 見頃 ゴールデンウィークにお出かけ

2019年04月23日 | らくがき

 つつじ ツツジが、見頃です ゴールデンウィークにお出かけしてみてください。


見頃時期:4月中旬~5月上旬



悲しい 心が痛むニュースが多いので  ↑   少しでもほっとできれば・・・・^^^





                     なび村    村長


急性白血病公表の岡村孝子

2019年04月22日 | らくがき

岡村孝子さんが白血病=コンサート4公演を中止


急性白血病公表の岡村孝子 郷土での植樹祭出演取り止めへ 実行委「先週連絡があった」


シンガー・ソングライターの岡村孝子さん(57)が急性白血病と診断され、長期療養に入ると22日、所属事務所が発表した。

6〜7月に予定されていたコンサートツアー4公演は中止するという。

 所属事務所によると、岡村さんは身体の疲れやすさを訴えて受診し、18日から入院しているという。公式サイトでも報告され、

「岡村孝子はまた皆さまの前に必ず元気な姿で戻ってまいります」としている。 


   ↑  残念なニュースです。

 元気になって戻ってきてください。^^


   がんばれーー!!





                         なび村     村長


全国で選挙違反30件を一斉摘発へ

2019年04月21日 | らくがき

選挙違反30件を一斉摘発へ


21日投開票の統一地方選後半戦で、全国の警察は投票終了後、選挙違反事件約30件の一斉摘発に乗り出す。約70人を取り調べる予定で、買収容疑が約8割を占める。

 警察庁によると、後半戦では19日現在、候補者を殴るなどの自由妨害の容疑で3件で3人を逮捕した。7日投開票の前半戦と合わせると、これまでに14件で、18人を摘発(逮捕者は16人)。2015年の前回同時期の摘発状況と比べると5件、8人減った。

 警告は前後半戦合わせて3412件で、95.3%に当たる3253件が文書違反だった。インターネットを利用した違反の警告は41件で、前回同時期より8件増えた。


   上記記事   ↑  こんなことをしていたら

   国民はどこを 誰を信用したらいいのか???

   わからなくなる!!!


   しっかりしてもらいたい! 

   選挙にいきたくなくなる。 大切な一票なのに・・・・






                  なび村     村長 (村長は朝から怒っています!)


池袋で事故母子2人死亡8人けが 87歳運転の車は150m暴走

2019年04月20日 | らくがき

池袋で事故母子2人死亡8人けが





19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4の都道で、板橋区の無職、飯塚幸三さん(87)の乗用車が約150メートルにわたって暴走し、歩行者らを次々とはねた。警視庁によると、自転車に乗っていた近くに住む無職、松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)が死亡し、飯塚さんを含む40~90代の男女8人が重軽傷を負った。同庁は飯塚さんが運転操作を誤った可能性があるとみて事故原因を調べている


↑ 上記記事・・・・・


なんとも悲惨で悲しい事故です。

一人一人が考えさせられる痛ましい事故です!



                       なび村    村長