
1月末から咲きはじめた梅の花
2月初めまで撮影しに何度も行っていました
1月29日 白梅&紅梅が咲きはじめてる
1月31日 白梅が咲いてるのはこの木のみ
紅梅がひらきだした
2月4日 紅梅が一気に咲きはじめた
2月7日 メジロが沢山(写真はとてませんでした)
2月13日 斜面の白梅が咲きはじめた
紅梅の色が変化してきた 散り始めるのかなぁ
休みと天候があわず
13日以降の撮影できなかった
次は違う場所で梅の花とウルフ撮影開始しなきゃなぁ
29
とっても綺麗ニャンね
梅の花の香りに包まれ
ウルニャン マタタビ酒飲みニャがら
花見したいニャンね♪
いい香りだったでしょう。
今日のブログにも出しましたが、
我が家の梅はやっと1輪咲きました。
よほど寒がりなんだな。
ウルフちゃん、梅の香りを楽しんでいるみたい
青空と紅白の梅、ステキです
こちらも少しは咲き始めましたが、まだまだですね
キングちゃん
梅の花一気に咲き出したにゃぁ
マタタビ酒もってぇみんにゃで宴会しなきゃ
アンパンマン列車にのってやってきてにぁ
ミルク姫
白梅が遅れて咲いてきたにゃぁ
満開の時は良い香りがしたにゃぁ
我が家の白梅は少ししかさいてないのぉ
場所と地形によるみたいにゃ
苺ちゃん 林檎ちゃぁ~ん
梅の花の咲く変化がみえて楽しかった
今度は違う場所の梅の花見学しに行ってきますね
山なので咲いてないかも・・・っておもってますぅ