
7月1日 まんのう町のひまわり撮影後近くまで来ているからって
まんのう公園行ってきたにゃ
白っぽくみえるのが僕にゃ
ヒマワリ模様の地上絵
あちぃ~~~~~~
湿度が高くムシムシにゃ
熱中症症状にゃぁ
涼しい場所探してもらったけど・・・あちぃ
ダウン
紫陽花は終わりかけで色が変わってきてるぃ
あちぃ~~~~にゃ
冷たいタオルで身体ふいてもらって アイスノンで頭冷やして
扇風機&車内のクーラーで落ち着いたけど。。。
あちぃ~~~~~日の撮影は無理っぽくなってきたにゃ
ずっとお口開けっ放しで、暑そうですね💦
私も暑さには弱いから夏はあんまり好きじゃ
ないよ〜😅撮影はやっぱり、春と秋が最高
ですよね😸
ウルちゃんもウルママさんも夏バテしないように
気をつけて下さいね😸
私はずっと前ですが、真夏に珊瑚醍醐を連れて出掛け、熱中症っぽくさせてしまったことがあります
すぐに車内に戻り、冷たいペットボトルを体にあててエアコンをガンガンかけたら元に戻りましたけど…
高級毛皮を着てるから、にゃんこは大変ですよね
暑いのかなー。
ほんとうにどの背景でもカッコいいウルフさんですね。
これからの季節、お昼頃にエアコンがつくように
タイマーにして出かけます。
2階の部屋はすごく暑くなるので熱中症が怖いです。
雨は大丈夫でしたか?
空の色も明るくて夏!!って感じ
今年は雨が少なかったから紫陽花の色が良くないですね。
ウルフ君、本当に暑〜いって言ってるね。
わんちゃんと違ってニャンがお口あけちゃうとかなりなんだよね。
おつかれ〜〜
もなかちゃん
外は湿度が高く暑かったニャぁ
数年前までサマーカットしてたけど・・・マルガリータにするとストレスがすごいのでやめたのぉ
部分カットがいいとおもうにゃぁ
もなかちゃん すっきりしたかなぁ?
ケイトにゃん
あつすぎたぁ~~~~
やばかったにゃぁ~~~
猫の熱中症の初期症状だったにゃ
暑い日の撮影はじっちゃんねこには危険だったぁ
苺ちゃん 林檎ちゃぁ~ん
暑かったよぉ~~~
熱中症の症状でした
身体冷やしながら帰宅しました
帰宅したときは落ち着いてました
しんどくてもちゅ~る食べてくれました
にゃんちゃぁ~ん
暑かったよぉ
動画撮ったけどハァハァ暑いしんどいよぉ~~って訴えてました
夏場の撮影は危険だったよぉ