昨日から三連休ですね。
ようやく、お屠蘇気分も抜けたでしょうか(笑)
今日8日(日)は、空が澄みわたり、大山がきれいな姿を見せてくれました。
休日に、ちょっと仕事で気になることがあり職場へ行っていましたが、妙案が浮かばす、大山がきれいに見えるうちの午後早々に職場は退散(また明日の休日にでも考えることに(笑))。
というわけで、帰り際に久しぶりに岡成池へ行ってみました。
一昨年の11月末に行ったときは水が抜かれていました>>>「11月最終日曜日の風景」
農業用ため池は、冬の時分に水をため、それを温めて田植えの時期に田んぼに潤すとおいしい米ができるというのを聞いたことがあります。
岡成池に満々とたたえた水に、大山が映っていました。
↓岡成池を後にして、米子市日下方面に向かう道路から見える大山。
福万の交差点を左折して大山方面へ向かう途中にて。
向こうには、米子自動車道の橋桁が見えます。
その手前には佐陀(さだ)川の流れ。
昨年9月1日から4日にかけて大雨を降らせた台風12号では、大山周辺では過去最大の豪雨(総雨量939mm、最大時間雨量63mm)でした。
この下流の堤防が決壊し、あわや民家や田んぼに浸水するおそれがありました。
この川には大山からの土砂が流れ、このあたりで長い年月をかけて川底に土砂が堆積して、いわゆる天井川になっているそうです。
今回の災害復旧工事では、川底を浚渫する工事が行われるようです。
この台風のおかげで、私も仕事のペースが狂ってしまいました(笑)
次回は、ここから登ったところへ。どこだろう・・・ばれているか
大山が綺麗に見えると、気持ちが良いですよね。
去年の水害はひどかったですね。
ヲアニーさんの家が流されなくてよかったですよ(爆)
年初から本格的始動ですね。(嬉)
天井川ですか、地下水が美味しくて美味しい日本酒ができそうですね。(涎)
おいらは、5~6年前に撮った画像はUPしないことを旨としているのだ(爆)
昨日は、家を出るときに大山がきれいに見えていたので、車に積んで出ましたよ。
昼を食べてなかったので、お腹が空いて、もう一箇所しか撮影に行きませんでしたが(笑)
まだ本格的に復帰というわけでなく、ぼちぼちと(笑)
大山周辺は、清水の湧き出るところが幾つかあります。
淀江の天の真名井、本宮の泉、伯耆町には地蔵滝の泉があり、
ペットボトル持参で水汲みに来ている人をよく見かけます。
今年の正月も、ボンジュールさんが好きな仁多米のモチ米でついたモチを買って食べましたよ。
腹(黒)怪長にことづけようと思ったのですが、いまだにオランダへ行く方法がわからず、
やっぱりボンジュールさんの帰国を待つしかないようですね(笑)
こんな天気が続けば嬉しいのですが、山陰では贅沢な望みでしょうか
米子市内ではすっかり雪は消えましたが
やはり大山に近づくと結構雪が残っていますね
これだとやはり自転車は無理そうですね(^^;
なんか大晦日から年始めから縁起がいいですね
今年は期待できるかも知れませんね。
岡成池がありましたか~忘れてました。
植田正治手前の福岡堤は
逆さ大山が綺麗かなと思ったら
雪もすごいですが池が凍って写り込みは無理でしたね。
レスが遅くなり、申しわけありません。
そうですね、思いがけずいい天気でした。
まあ、山陰は弁当忘れても何とかと言いますから、この日も、いつ天気が変わるか
仕事をしながら気になっていましたよ(笑)
岡成池に行ったら、堤防にも雪がなかったですね。
次に行った福岡堤には、まだ雪がありました。
あれ~~、次のネタばらししてしまった~~
やっぱり、ぽん太さんもこの日は写進化活動しておられましたか(笑)
>植田正治手前の福岡堤は
>逆さ大山が綺麗かなと思ったら
ありゃ、ぽん太さんも福岡堤に・・・
初めてこの池の部分的に凍ったところを見ましたが、これもまたいいロケーションでしたよ。
さすが、映り込みが無理なところをうまくシャッターを切るところが怪長ですね~。エヘン!(^^)!
ネタばれほめ殺しコメントを用意願います(爆)