goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の上書き

酒井さんおめでとうございまさる

54カレー@カレーミュージアム

2006-08-30 00:57:00 | カレー&more
ちょっとつなぎで、書いたまま放置していた記事をUPします~。
(別名、「胸焼け注意・定期的に一挙カレー更新(←食べたらまめにUPせい自分)」)

7/28食。

53カレーに続いて、同じく「琉球カリー」にて、沖縄ラフテーカレー。
ここ、『ぽんカレー』掲載の「カフェ沖縄式」と同じレシピだったっけか?
てか同じ店だったっけかそことここ?
ちょっとうろ覚え。

お味。
う~ん、美味しい~です!
個人的には、去年中村屋のぽんカレー祭りで食べた泡盛カレーよりも好み。
なんていうか、なんていうんだろう、(笑)
個性的なまろやかさ?←抽象的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

53カレー@カレーミュージアム

2006-08-04 13:50:14 | カレー&more
7/28食。

札幌ゲストのまいちゃん、あっこちゃん、くみっちさんと共に、
桜木町、みなとみらいの観覧車を経由して、ぶらぶらミュージアムまで来ましたよ。
(ヨコハマ名所めぐり)

入ってすぐ、黒ぽんのサイン&写真を発見して大興奮。(写真、笑顔でした)
そのまま、そのお店「琉球カリー」にて、
まずは一皿目、タコスカレー。

この形、土手を作って生地を流し込んだ状態のもんじゃを思い出してしまいました。
流し込む時、「あー決壊したー」なんつって、みんなで決壊部を鉄ヘラで押さえんのよね。
そういや、月島に「てつや」だったか、「てっちゃん」だったか、
そんな名前のもんじゃ屋さんがあったなあ。
いつかゴスマニ一同で行ってみたいです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見たら札幌で毎日カレーでした

2006-08-03 01:56:58 | カレー&more
…いかがでしたか?
カレー連続更新。
カレー更新します~と言いつつ先に寿司写真が載ってしまいましたが(笑)

さあ次はいよいよあのカレー達が!!
えーっ、エーッ!?
なんだー??ワーワー!!

と勝手に盛り上がったところで、寝ますー。
グーテナハトッ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

51カレー@新千歳空港

2006-08-03 01:51:16 | カレー&more
7/24食。

51カレー目は気持ちも新たに(?)空港からスタート。

この日は珍しく早めに空港に着いて、じゃあお昼食べてから乗るか~と、
軽い気持ちでメニューにスープカレーがあるお店を選んだのですが。

出て来てびっくり。

スープカレーに、…ち、茶碗蒸し!?そして福神漬け??
なんたる取り合わせじゃぁ!!(笑)
さすが空港のファミリー食堂。

思うに、まだまだスープカレーは未知の、得たいの知れない食べ物なわけですよ、
きっと、大多数の旅行者には。特に年配の方とかね。
そこをね、食べ慣れたルーカレーにはつきものの福神漬けで安心させつつ、
年配の方にもなじみのあって食べやすい茶碗蒸しで懐柔しているんだと思うの。
旅行者の玄関口である空港の食堂だから、その志は正しいかもとは思いますが。
…いや、たぶんそれは的外れな分析ですが。

まあともかくこうね、一品ついてお得ですよ感が溢れてるカンジがね、
非常に「ファミリー食堂」っぽくて面白かったです。

しかし…やはり味は専門店には敵いませんね。
旅行者の方々には、決してこの味(とこの形態)がスタンダードではないんだということを肝に銘じた上で、各地へ帰っていただきたいものです。
↑エラそうだけど、自分も旅行者じゃん。

あ、野菜は美味しゅうございましたよ~。アスパラ入ってた!(嬉)

フト、昔S氏も「空港の店までスープカレー云々」、って書いてたなーと思い出す。
あら同じ店かしらなんて、帰ってからゴスネット確認したのですがね。
具の感じからして違う店っぽいです。私のにはチキン入ってなかったから。
もしくは具材チェンジ?

でも茶碗蒸しに触れていないからやっぱり違う店かなー(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50カレー@すすきの

2006-08-03 01:22:09 | カレー&more
7/23食。

記念すべき50カレー目は(といっても特に計算していたわけではありませんが)
「PANAPANA」のチキンカレー、まいたけプラス。

こちらにも調味料がテーブル毎に用意されていました。
酢とか、カレー粉、だったかな…?失念。無念。
昨日の店といい、最近この形態流行ってるのかしら?

カレーは普通に美味しかったです!
それよりも、タイル造りのテーブルや、飾られているイラストの方が印象に残っているっていうのは、
カレーカテゴリとしてはちょっといただけないですかね?(笑)

ちなみにここは某選手もオススメのお店だとか。(あ、ご贔屓さんではありませんよ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49カレー@大通

2006-08-03 01:15:06 | カレー&more
7/22食。

「Spice Labo」の挽肉とチーズのスープカレー。ランチセットでサラダ付き。

「らぼ」だけに、期待していたのですが、
…うーん、どうもねぇ、
どうも味にコクというか、深みがないような。
具材の選択を誤ったかなぁ。チキンとかならまた違ったのかなぁ。

こちらには、胡麻やペペロンチーノオイル、甘酢など、
味や辛さを変えられる調味料がテーブル毎に用意されていたので、
えーいコクよおいで~とばかり、じゃんじゃか入れておりました。
でもやっぱり物足りなかった。ぐすん。

内装とかキレイだし、ご飯も五穀米で工夫しているようなのですが。
うーん、実に惜しいぜ。

なんとなく、ぽんカレーの「帯域図」の話を思い出してしまいました。

デザートの、凍らせたプリン?のようなもの(正式名失念)は美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

48カレー@すすきの

2006-08-03 01:08:24 | カレー&more
7/21食。

「ALOALO」2号店にて、チキンカレーにフィッシュフライをトッピング。

いや~、この日は花火大会で、沿道は押すな押すなの満員御礼。
川っぺりから中心部に出るまでが一苦労でした!
当然、その辺のお店も軒並み満員御礼。
そんな中3軒目にようやくたどり着いたこちらは、なぜかガラガラ(笑)
たった数十メートルの差なのにねぇ。

3月に味わって、しばらく後を引いていたこの味。
前回は1号店でしたが、今度は2号店です。
かなり個性的ですが、私はなかなか好きですね~この濃い味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47カレー@西新宿

2006-08-03 01:00:30 | カレー&more
7/18食。

ついに行って参りました、
「もうやんカレー」と並ぶ、西新宿の雄(←私の中で勝手に)、
「ターリー屋」!

ターリー屋定食という、ナン・ライス・カレー2種・つけあわせ・目玉焼き・ヨーグルトが
ワンプレートになっているものを選択。
カレーは「バタームルギマサラ」と、確か「ダール」にしてみました。

でね、もうね、ナンが美味しいのナンのって!(←出たー)
昼下がりはナンおかわり自由なので、当然のように2枚目いっときました。

でも、おっきいのー。ナン、とってもおっきいのー。(しかも熱々)

当然、帰り道、お腹きゅうきゅうで大変なことになっていましたけれども。

でもね、なんとなく、ナンにつけるよりライスにかけたほうが合う気がしました、カレー。
てかもうナンしか覚えてない(だめじゃん)

今日の教訓:人生腹八分目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45カレー@会社近くの屋外

2006-08-03 00:38:13 | カレー&more
7/4食。

ヴィドフランスの「もちもち生地を揚げたひとくちドーナツ(?・正式名失念)・カレー味」
このシリーズは元々好きなのですが、
この度、夏本番ということでか、ついにカレー味が登場!!
…一目見てうっかり購入(笑)
さくッ、もちッ、辛ッ、で、美味しかったです。(油もじゅわーだが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外カレー@西新宿

2006-08-03 00:37:44 | カレー&more
6/23食。

42カレーの時にお話した歓迎会、予告通り「もうやんカレー」で開催致しました!
この時は3種類程のカレーを頼んで、参加者7名でシェアしまして。
当然UPするつもりでいたのですが…
いかんせん一人分の量が少なすぎて、食べてる内に入らないな、感想書けないな、と。
なので、今回は番外扱いとさせていただきます。
写真は「もうやんスペシャル」。
チキン、海老等に特製ソースとチーズをかけたものを、
なんと、バーナーを使い、豪快に目の前で炙ってくれます!!
しかも仕上げには花火だぜぇ!(笑)
普通サイズで5~6人分だそうですが、少人数用にハーフサイズもありますよ。
一人では到底オーダーできなかったであろうと思われるので(←普段は一人で行く)
今回歓迎会ここにして良かったです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司ってテンション上がりますね

2006-08-02 13:59:45 | カレー&more
今日の昼御飯~。
バイトで昼休憩がある時は
いつも近くのスーパーの寿司バイキングにGOなのです。

若干買いすぎた感も(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いハーモニー

2006-07-28 12:24:36 | カレー&more
なんちゃらセレナーデ、なんちゅう大層な名前のアイスを喰らう@みなとみらい

うまいー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶けまくってます

2006-07-23 13:21:19 | カレー&more
今日の大倉山!
そしてまたソフトクリーム(笑)
ジャンプ台とソフトクリームのコラボがマイブーム←ホントかよ

結果は、伊東大貴選手の優勝ー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この旅3個目

2006-06-26 14:42:21 | カレー&more
みそソフトクリーム。

善光寺に来ております!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついつい買わさる

2006-06-26 13:19:36 | カレー&more
ブルーベリーソフト。
なすおやきも買いました。

今回の白馬はこれにて終了。
(↑ジャンプ台行って食べて温泉入って寝て、だけじゃん笑)

いつもいつでも名残惜しいのです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする