goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の上書き

酒井さんおめでとうございまさる

62カレー@我が家

2006-12-19 23:27:55 | カレー&more
10/12食。

冷凍してあったまずいカレー(9/25製作の61カレー)を見事に擬態させた、
カレーうどんでございます。

調理方法は、解凍して出汁と麺つゆを適当に入れただけ。
美味しく、あったかくいただきました。自賛。

色々なサイトを見ると、「じゃがいもは冷凍すると不味くなる」って書いてあるのですが、
そんなに不味くなかったような…?
(まあ、めったに不味いと感じない特殊な舌を持つわたくしなのですが・笑)
むしろ、にんじんの方が食感変わってましたね。

今度は美味しいカレーで作りたい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

61カレー(自分カレー)@我が家

2006-12-19 23:27:22 | カレー&more
9/26食。

実家帰省とゴミの日との関係上、前夜に製作しておいたカレー。
どれどれ。

ま…

まずい!
もう一杯!(←青汁?)

うーん。
昔から私の作るカレーは、不思議と水っぽくなってしまうのです。
まあ今回は明らかにルーをけちったので、確信犯的ではありますけど…(汗)
しかし、それに加えて具がまずいとはどういうことだ!ああん?

ええと、新しい鍋だったので、具の量及び大きさの配分を間違えたのです…
いも・にんじんがかなりごおろりごろりごろでした。
次は頑張ります(泣)


まずいですけど、勿体ないので残りは冷凍いたしました。
(そして62カレーに続く。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60カレー(新居初カレー)@我が家

2006-12-19 23:25:57 | カレー&more
たぶん…9/17食。(記憶がおぼろですんません)

昨年「道の駅白馬」で買った「はくばの豚カレー(レトルト)」。
最近白馬村は豚を押し出しています。

見てくらはい、コレ、この塊、いもじゃないんですよ??
豚肉がごろりごろり!!
さらにきのこもごおろりごろりごろ!!!

う、う、う、
うまいーー!!(←モリ風)
既食レトルトの中でも上位にランクインですわ。

前週に行われた白馬での試合でもこのカレーの出店がでており。
(おやきやクレープは毎回出てるけど、カレーの出店は初めて見た)
レトルト持ってるからいいや~と思い、そこでは食べなかったのですが、
…いやー食べておけばよかったー!!

白馬へお出かけの際はぜひ購入の検討をされたし。
「道の駅白馬」なんかで売ってますよー。
かなりオススメです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

59カレー@札幌

2006-12-19 23:25:30 | カレー&more
9/15食。

札幌暮らし初日の夕飯は、美味しいスープカレーにしようと思っていました。

そこで、「Coo Doo」のチキンカレー。
ライス・スープ共に、大盛にしてみましたよ。
だって…朝食べたきり、なにも(泣)

うーん、美味!量もたっぷり!
ここは店内もPOPで好きです。

でも以前食べた角煮カレーの方が好きかもです。
うし、また行こう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

46カレー@社食

2006-12-19 23:24:56 | カレー&more
~弱気営業もしばしひと休み。名残りの「怒濤カレーUP」いきます~

7/13食。
(ずいぶん前のカレーですが…退職したことを報告してからUPしようと思ってたのだ。)

社食で食べるのもこの日が最後。
記念にカレーで締めてみました!
非常にオーソドックスな食堂ビーフカレー、という風情。

一緒に写っている切干大根も、美味しくて大好きでした。
ビルの最上階にあるので、窓からは新宿の摩天楼が一望でした。

なんだかんだいって名残惜しい社食。
あばよー。(←柳沢慎吾風)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍作業一段落

2006-09-24 14:02:45 | カレー&more
いやぁしっかし、日曜朝一番のスーパーは恐ろしいです。
開店と同時に特売品に殺到する老若男女!!
その道ではまだまだ若輩者のわたくし、
圧倒され、時に人の道から(?)弾き出されながらも、
ついに勝利をおさめたのであります。
「お一人様2コ限り」無事ゲット致しました!
お玉も買いまして、今日の朝食は事なきを得ましたしね。
そして今夜は約20年ぶりに丸い肉の方のジンギスカンを食べたいと思います。
(たれはもちろんベル食品)
一人焼き肉ならぬ一人ジンギスカン。
ちなみに具材ではもやしが好きです(←かたぴん豆知識)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居初・完全手作りごはん

2006-09-23 23:11:29 | カレー&more
冷蔵庫の登場でやっと自炊が可能に(←レトルト等ではなく)
トマト玉葱鶏肉の煮たの(超カンタン)withワカメ油揚げの味噌汁です。
しかし作ってる途中で気が付きました。
まだお玉買ってなかった…

仕方がないのでスプーンにて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

58カレー@白馬

2006-09-10 20:55:22 | カレー&more
白馬ではかなりメジャーと思われるインド・ネパール料理店
「インディモモ」のカレー辛口(←正式名称後日修正します)&サダナン。
とろとろマイルドルータイプ。チキンとゆで卵スライス入り。
辛さもう少し上げても良かったかナ。
ナン、でかっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日2回目!

2006-09-10 20:22:23 | カレー&more
今度は巨峰にしてみました~
ひやうま!

ここの手作りジェラート屋さん、
「花彩」(はないろ)さんといいます。
季節メニューも楽しい!
白馬にお越しの際はぜひ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これまた白馬恒例

2006-09-10 15:29:09 | カレー&more
しぼりたて牛乳&ミルフィーユです!
ひやうま!

今は温泉入って休んでるところです~
やー、さいこー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんごはん@白馬の宿

2006-09-09 18:20:24 | カレー&more
勝手知ったる白馬の宿。
ご飯も充実なのですー。
もりもり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖怪って酸味が強い

2006-09-06 18:24:53 | カレー&more
昨年10月の山陰の旅の際、
酒井、いや違う、境港だったか、米子の駅だったかで購入。
ひょっこり出てきたので、今更ながら飲んでみました。

正体は無難にシークワーサーとカラマンシーだそうで。

…カラマンシー??
ってなに??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

57カレー@札幌

2006-08-30 01:15:17 | カレー&more
8/6食。

ずっと行きたかった「SAVOY」のサボイカレー。
昼下がり、混んでて相席と相成りました。

まず、盛り付けが個性的。
じゃがいも・にんじん・ゆで卵の上に、どっかりとチキン。
一瞬、「あれ、具はチキンだけ?」と思ってしまいそう。

わたくし、カレーを食べる時最後の方でご飯が余ってしまわないかどうか、
いつもはらはらしてしまうクチなので、
スープの量がたっぷりなのは嬉しゅうございました。

あ、こちらはご飯の量もオーダー時に指定するのです。
大食いなので嬉しいシステム。

しかしこの日は札幌も猛暑…。
よりによってカレー屋に入ってしまった事を若干後悔しつつ、
汗だくで味わうわたくしでございました。
美味しゅうございました。

はっ、また札幌でカレーだった…



以上、つなぎで恒例のカレー一挙UPでした。
そういや、しばらく食べてないんじゃない?カレー…。
いや、別にいいんだけど。カレー部員じゃないし(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

56カレー@カレーミュージアム

2006-08-30 01:03:25 | カレー&more
7/28食。

3軒目、いよいよシメです。
小鳥…じゃない(←前日のペラッツMCから引用・笑)大トリに相応しく、
「デリー」のカシミールカレー!

いや~、山椒は小粒でもぴりりと辛いのです。
違う。
容器は小ぶりでも激しく辛いのです。
しばらくみんなでひーひー言ってました。

この日だけで4カレー進みました。
さすがだ、殿堂だ、クロサワだ(?)、カレーミュージアム!


余談。
ここカレーミュージアムには、去年ゴス&ペが初見参したライヴの帰りに
友人と来たのが初めてだったのですが(←開いてるのがここぐらいしかなかった)
後日会報で氏が翌日来ていた事を知り、それはもう大興奮した次第。
「うちらの数時間後だよーー!!」って。
…だからなんだって話ですが。すまん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

55カレー@カレーミュージアム

2006-08-30 00:57:39 | カレー&more
7/28食。

2軒目。
55(ゴーゴー)カレーは、「伽哩本舗」やきカレー。
あつあつのうまうまー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする