
秋も深まっているはずなのに暖かいです。
庭に出て、作業するのにとっても良い気分。
今日は庭に出て、えんどう豆の植え替えと棚づくり、梅の枝切りをしました。
草取りはしないの。疲れちゃうからね。
小菊が満開を迎えてます。
オレンジっぽく咲き始めて黄色になる種のようです。
あとは、ほそぼそピンクが咲いてます。
もとは、買ってきた種をまいたもの。
以来、毎年咲いてくれます。
ひょろっと伸びて咲く前に倒れてしまうです。
剪定とかすると、小さく咲いてくれるのかな?
あるいは、肥料をあげたら太い幹になってくれるのでしょうか?


咲き切ったバラ。

そして、期待の大輪。
この大きさは初めてかも。
期待してます。

こちらのバラは先週てぴかジェルで消毒したもの。
液が触れた部分の花びらが赤くなります。

花壇の柊も咲いてきました。
柊、今年は花が大きい気がする。
花の大小があるかは知らないけれど。
寂しい庭かと思いきや、結構にぎわってます。
焚火とかできたら楽しいのに…。
庭に出て、作業するのにとっても良い気分。
今日は庭に出て、えんどう豆の植え替えと棚づくり、梅の枝切りをしました。
草取りはしないの。疲れちゃうからね。
小菊が満開を迎えてます。
オレンジっぽく咲き始めて黄色になる種のようです。
あとは、ほそぼそピンクが咲いてます。
もとは、買ってきた種をまいたもの。
以来、毎年咲いてくれます。
ひょろっと伸びて咲く前に倒れてしまうです。
剪定とかすると、小さく咲いてくれるのかな?
あるいは、肥料をあげたら太い幹になってくれるのでしょうか?


咲き切ったバラ。

そして、期待の大輪。
この大きさは初めてかも。
期待してます。

こちらのバラは先週てぴかジェルで消毒したもの。
液が触れた部分の花びらが赤くなります。

花壇の柊も咲いてきました。
柊、今年は花が大きい気がする。
花の大小があるかは知らないけれど。
寂しい庭かと思いきや、結構にぎわってます。
焚火とかできたら楽しいのに…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます