今年度から社会貢献の一環として
一般を対象に文化的活動をするように
母校の同窓会の方針です。
富山・石川・福井の北陸三県が集まった北陸支部です。
尊敬する先輩から引き継いで今年度から
私が北陸支部長を務めることになりました。
同窓会開催当番は、富山県。
悩みに悩んで計画したのが
野菜ソムリエの富山県産野菜&果物のプチレッスン

場所は、富山国際会議場。
街なかのちょっとおしゃれな雰囲気、
富山城が見えるロケーションです
夜の国際会議場↓

そして最大の目玉は
ANAクラウンプラザホテル総料理長
ムッシュ浅沼による
地産地消のすてきなデザート

参加費は1000円です。
昨日、ANAクラウンプラザホテルに打ち合わせに行って
宴会担当の方に言われました。
この参加費で採算がとれるんですか?
とれません。
運営費は母校の同窓会が出します。
社会貢献することが目的ですから
そうなんですね。納得しました。
料金は、この金額(1000円×人数+α)でお願いします。
税・サービス料もすべて込みでしていただけたら
ありがたいのですが・・・
デザートのサーブは野菜ソムリエ仲間でします
(かなり無茶なお願いをしました。
ケータリングでこの値段はありえない

あつかましいにもほどがある

だって私は大阪人やも~ん
駄目で元々、言うだけ言ってみるのが身上よ)
ご希望の金額で最後までこちらでいたします。
私どもも、社会貢献させていただきます
なんて粋なことを言ってくださるのでしょう

フライヤーは富山市中心部のお店に
置かせていただいています。

街なかに多くの人が来るようになれば
中心市街地活性化のきっかけになる

思いで、フライヤー設置場所を
決めさせていただきました。
北陸支部の活動に賛同してくださった
協力店は下記の皆様です。
ありがとうございます。
ANAクラウンプラザホテル 1階
総曲輪フォルツァ 4階
SETO 大泉店
GiGi hair まいどはやバス中央通り商店街口バス停前
ブルーメ 中央通り エルフ向かい
Monet 西町商店街
参加受け付けは9月10日~30日まで
ハガキにて先着順70名
気になるけれど、遠くてフライヤーを
取りにいけないわ~って方は
右のメッセージをクリックして
ファックス番号をお知らせください。
フライヤーをファックスで送ります。
メッセージは、
私のパソコンのアドレスに届きます。
私以外の人は読むことができませんから
安心してください。
開催日時は・・・
10月23日(土) 午前11時から正午
ブログ村ランキングにエントリーしています。
いつも応援ありがとうございます。 クリック♪クリック♪
