goo blog サービス終了のお知らせ 

イベントのブログ

三重県のランニングチーム ウイニングランの活動を紹介してます。

剣峠練習会2023.6.18

2023-06-18 17:08:42 | 日記
 今年初めて剣峠を走りに行きました。
 午前8時に伊勢神宮のすぐ近くの足神さんの前に集合しました。
 メンバーは、yasuさん、ちゃっかり八兵衛さん、鱸さん、ミクロンさん、たろう丸さん、私(ぐっち)。呉林住さんもウォーキングでお会いしました。
 

 まずは足神さんにお詣りしました。奉納された旗がたくさん並んてます。著名人では有森裕子さんの旗が私が前に見た時から増えてました。

 コースは大半が日陰ですが、アップダウンの連続で、10キロを過ぎるとつづら折れの峠道になります。
 序盤はほどほどペースで話をしながら進みます。5キロで折り返す鱸さんは少し早いペースでした。
 鱸さんは折り返して、7キロほどの高麗広公民館で少し休憩してさらに進みます。
 10キロも過ぎて峠道にさしかかると、ちゃっかり八兵衛さんが少しペースアップしました。それを合図にみんな少し力を入れて走り出しました。
 私も頂上まで4キロほど頑張りました。つづら折れなので後ろを走るミクロンさんの追い上げが目に入ります。先の見えない峠道で頑張るのはキツいですが、今はGPSウォッチがあるので大体の残り距離がわかり、このカーブて終わりかもという期待はせずにすみます。
 
 
 剣峠の頂上に到着しました。
 トレイルランナーのたろう丸さんはピークまで行ってきますと山に入っていきました。


 折り返して復路に入りました。
 しばらく快適な下りです。
 yasuさんともすれ違いました。
 
 曇りでしたが、気温は30度近くあり暑い日でした。日陰のコースは走りやすく、沢の近くはエアコンのような冷風を感じました。

 峠の下り坂が終わってからの10キロは小刻みなアップダウンの連続で、良い練習になりました。
 ラスト2キロほどの湧き水で少し涼もうと考えてましたが、一生懸命走っていたら見落として足神さんまで戻りました。たろう丸さんはちゃんと立ち寄ったそうです。

 終了後は、たろう丸さんの提案で赤福氷で美味しく涼みました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。