今日午前中に買い物に行ったら思いました。
最近イチゴでデザート作ってないな~と
イチゴと生クリームを調達して午後から作りました。
少しあれば充分なのでイチゴ一パックにしたら飾り分が無くなってしまいました
最近思うんだけど、イチゴのパックって前よりgが減っているような気がします。
計ってゼラチンの量を計算するんだけど、やっぱり微妙にgが少ないのよね。
パックが浅くなってるのかしら?
飾り無しで6コ完成しました
ごくごくシンプルでーす
今日午前中に買い物に行ったら思いました。
最近イチゴでデザート作ってないな~と
イチゴと生クリームを調達して午後から作りました。
少しあれば充分なのでイチゴ一パックにしたら飾り分が無くなってしまいました
最近思うんだけど、イチゴのパックって前よりgが減っているような気がします。
計ってゼラチンの量を計算するんだけど、やっぱり微妙にgが少ないのよね。
パックが浅くなってるのかしら?
飾り無しで6コ完成しました
ごくごくシンプルでーす
こんにちは。
少しずつ春が近いなと感じる陽気になっています
今日は久しぶりにシフォンケーキをつくりました。『コーヒーマーブルシフォンケーキ』にしまし
た。
卵白はキッチンエイドが大活躍 あっという間すぎて卵黄チームが間に合わな~い
型外しが下手で マーブルの状態はどうなってるでしょう? カットするまで不安
サントリーカルーアリキュールを使っています。
シフォンケーキの定義は詳しくありませんがお味は美味しくて食べ過ぎてしまいます
今日のお茶うけにワッフルを作りました。
実は残り物を消費したくてパパッと作りました。
100ccくらい残していた生クリーム。ぜんざいの残りの少しの小豆あんを利用。
今年の私のテーマは冷蔵庫に半端のまま残さないこと
抹茶もあるので『和』と言うイメージで生クリームに抹茶を入れています。
ケーキをつくると結構生クリームって中途半端に残ったりするのよね
今日はお仕事休みでケーキを作りました。
昨日お仕事だったので、一日遅れのバレンタインデーかなぁ
時期が時期だけにチョコレートケーキにしました。
すべて私流です。ガトーショコラにするとちょっとしつこいかなということで、ココアスポンジにし
ています。
間にクレーム・キャラメル・ショコラを挟んでグラサージュしています。
周りは転写シートを使ってちょっと飾りました。
さあーて、ホワイトデー何倍返し 期待しましょ
昨日は全国的にとっても寒かったですね。
朝は雪景色でした。
窓の外の雪見えますか?
りんごがたくさんあったのでアップルパイを作りました。フィリングのりんごは煮ないでフレッシ
ュのまま薄切りにしています。
フィユタージュから手作りです。
冷蔵庫で寝かせる前の生地
これで焼くこと35分
こんな感じに焼き上がりました。 りんごに仕上げのナパージュをしてあるのですが
パイの層が良くできたので(自画自賛) 隠したくなくてりんごに粉糖してしまいました(笑)
パイ生地がパリッパリですご~く美味しかったです。これも自画自賛
りんごの下にはカスタードが入っています