うぅ今日は寒い・・・。私の住んでいる市は今日の気温が昨日より10℃低いという予報が・・・。
本当に寒かったです。一日中震えてましたw 雪が降るのも近いかな(^▽^)
えー当ブログは携帯情報盛りだくさんで参りたいのですが、それだけでも面白くないのでフリーソフトレビューもやってみようと思います。かなり気まぐれですがw
というのも昨日の記事♪「SH901iC&F901iC比較」を書く際に表を利用したんですが、自分のパソコンはこの夏作った自作パソコンでMS Officeが入ってないんですorz
そうなると当然Excelが利用できないため、以前噂で聞いていたフリーのオフィスソフトOpenOffice.orgを利用してみることにしました。
■ OpenOffice.org1.1.3 ■
説明:マイクロソフトMS Officeシリーズ(Word,Excel,PowerPoint等)と高い互換性を持ちながら、
フリーで利用できるというオフィスソフト。インターフェースもかなり似ていて、MS Officeを持っていない人でもそれと同等なファイルを作成できる。
利用できるソフトは、「ワープロ、表計算、プレゼンテーション、ドロー、HTMLエディタ」
ダウンロード:日本:OpenOffice.org日本ユーザー会(ミラー)
今日改めて使ってみました。画像は表計算ソフト「Calc」を使っている画面。
実は表計算ソフトはほとんど使ったことがなく(なにぶん高校生なもので利用する必要もなく・・・)、関数もあまり知りません。
そこで先日学校の情報の授業でExcel実習をした時に習ったLOOKUP関数を使ってみました。この関数を利用すれば数字で構成されたアンケートなどを一発で一定の文字列に変換して出力できるというものです。
この関数を初めて使ったときはチョット感動しましたww自動でコピーされるのを見ると気分がいい(笑)
「Calc」を使った感想ですが、
○ ほとんどExcelと同じ動作で同じことができる(セルのコピーや枠の作成など)
○ Excelで読み込めるファイルを作ったり、逆に「Calc」でExcelのファイルを読んだり出来る。
○ 標準でPDF出力できる
× F4キーでセルの絶対値指定ができない($A$4といった具合に)(これに関してはやり方があるのかもしれませんがほとんど弄ってないのでわかりません(汗)
× ヘルプのポップアップがない
「Calc」しか使っていませんが、総合的に見ると、とてもよくできたソフトだと思います。
MS Officeは世界に幾多のユーザーを抱えていて、販売しているものなので出来もよく、サポートが充実していて当然です。一方OpenOffice.orgは無料で利用でき、ほとんどMS Officeと同じ機能を装備しているとなると使わないわけにはいきませんなぁ~~
もしMS Officeを持っていない方や、一太郎ユーザーでMS Officeも使ってみたいと思っている方などに特にお勧めします
本当に寒かったです。一日中震えてましたw 雪が降るのも近いかな(^▽^)
えー当ブログは携帯情報盛りだくさんで参りたいのですが、それだけでも面白くないのでフリーソフトレビューもやってみようと思います。かなり気まぐれですがw
というのも昨日の記事♪「SH901iC&F901iC比較」を書く際に表を利用したんですが、自分のパソコンはこの夏作った自作パソコンでMS Officeが入ってないんですorz
そうなると当然Excelが利用できないため、以前噂で聞いていたフリーのオフィスソフトOpenOffice.orgを利用してみることにしました。
■ OpenOffice.org1.1.3 ■
説明:マイクロソフトMS Officeシリーズ(Word,Excel,PowerPoint等)と高い互換性を持ちながら、
フリーで利用できるというオフィスソフト。インターフェースもかなり似ていて、MS Officeを持っていない人でもそれと同等なファイルを作成できる。
利用できるソフトは、「ワープロ、表計算、プレゼンテーション、ドロー、HTMLエディタ」
ダウンロード:日本:OpenOffice.org日本ユーザー会(ミラー)
今日改めて使ってみました。画像は表計算ソフト「Calc」を使っている画面。
実は表計算ソフトはほとんど使ったことがなく(なにぶん高校生なもので利用する必要もなく・・・)、関数もあまり知りません。
そこで先日学校の情報の授業でExcel実習をした時に習ったLOOKUP関数を使ってみました。この関数を利用すれば数字で構成されたアンケートなどを一発で一定の文字列に変換して出力できるというものです。
この関数を初めて使ったときはチョット感動しましたww自動でコピーされるのを見ると気分がいい(笑)
「Calc」を使った感想ですが、
○ ほとんどExcelと同じ動作で同じことができる(セルのコピーや枠の作成など)
○ Excelで読み込めるファイルを作ったり、逆に「Calc」でExcelのファイルを読んだり出来る。
○ 標準でPDF出力できる
× F4キーでセルの絶対値指定ができない($A$4といった具合に)(これに関してはやり方があるのかもしれませんがほとんど弄ってないのでわかりません(汗)
× ヘルプのポップアップがない
「Calc」しか使っていませんが、総合的に見ると、とてもよくできたソフトだと思います。
MS Officeは世界に幾多のユーザーを抱えていて、販売しているものなので出来もよく、サポートが充実していて当然です。一方OpenOffice.orgは無料で利用でき、ほとんどMS Officeと同じ機能を装備しているとなると使わないわけにはいきませんなぁ~~
もしMS Officeを持っていない方や、一太郎ユーザーでMS Officeも使ってみたいと思っている方などに特にお勧めします