WB days ~ ウィンビ・デイズ ~

就労移行支援事業所ウィング・ビートを利用しているメンバー達からのメッセージ 《 金曜日に配信!》

WB入所する経緯と感想

2017-02-24 11:30:00 | 利用者の声
私がWBに入るきっかけはハローワークの相談員さんと、
とある就職支援サービスからの勧めからでした。

正社員でうまくいかず、バイトをしたり就職支援サービスを受けたりもしましたが、
周りの人のようにできず途方にくれていました。

そうしているうちに疲れてしまったのですが、
就職しなければ生きていけないという焦りから…
早く自分に適性にあった就職をしなければと思っていました。

しかし就職支援サービスで言われた言葉は
「就労移行を利用して自分の特性や強み弱みを見つけたほうがいい」でした。

またハローワークの相談員さんに
「また就職してすぐ辞めてしまうよりも、長く働くために通った方が良い」と言われ、
その通りだと感じ、WBに入所しました。

WBに入所して今のところ良かったと思っています。
新しい職場についても同じことの繰り返しになっていたと思います。

WBは自分のペースで通所することができ、
困りごとがあれば支援員さんに相談ができます。

さらにいままで経験したことのない作業や、
以前の仕事と同じような作業をして楽しさを再発見したりしています。

そうして自分の強みを見つけていきたいです。
またストレス耐性や体力、自己管理能力、コミュニケーションスキルなどを
身につけたいと思っています。

(利用者:rakko)


研究発表について学んだこと

2017-02-17 11:30:00 | 利用者の声
私はプレビート(待機者)の時から、
利用者の方々の研究発表を聞くことが一番の楽しみでした。

研究発表とは趣味や就職や生活などのカテゴリーから選び、
Wordで資料を作る作業です。

最初は何から始めれば良いのか分からず躊躇していましたが、
職員から「趣味からなら入りやすいよ」と声をかけてもらいとても心強かったです。
私は最初に趣味について調べましたが、納期に向けた時間管理が意外と難しかったです。
初めての発表は上手くいき、良かったです。
二回目以降は余裕を持って出来ている為、益々自信がついてきました。

マイナス思考なタイプでしたが、
ウィング・ビートに来てどんどんプラスになっている感覚がします。
これをキッカケにもっと頑張って行きたいです。

(利用者H・M)

補足:
現在ウィング・ビートは、ご利用の希望者が多く、施設の利用開始をお待ちいただいている方々がいらっしゃいます。
これらの方々を対象に、定期的にプログラムの一部に参加ができる取り組みをしており、
その取り組みに参加している方々をウィング・ビートでは「プレ・ビート」と呼んでいます。

WBの利用者となって

2017-02-10 11:30:00 | 利用者の声
私が利用者となって早いものでもう2ヶ月が経過した。
それまでの私は一体自分は何がやりたいのか?
何が自分に向いているのか?全く見えておらず、
大学卒業後からアルバイトを転々とし、何の覇気の無い生活を送っていた。

だが、このままずっとすねかじりのままでは生きていけない、
自分ももういい大人なんだから自立しないといけない。
と考え、思い切ってハローワークへ相談に行った際に紹介されたのが
この就労移行支援事業所 「ウィング・ビート」 だった。

早速見学へ行き利用者さんの生き生きした姿を見て今すぐにでも通いたい!
ここでなら自分を見つけられる気がする! と思い利用する事を決めた。

しかし私の他にも数多くの利用希望者がいて、
なかなか利用までに時間はかかったが、昨年末ようやく利用することができた。

毎日、個人プログラムのスケジュールが組まれそれに従って訓練している。
プログラムの種類は清掃、タオルたたみやピンキャッチ、
封筒仕分けなどの軽作業PCの訓練など様々である。
その中から自分の得意不得意を見極め得意なものをさらに訓練していき、
実際の職場で実習等を重ねて就職するというシステムである。
もちろん面接の訓練もある。

今まで真っ暗だった未来にパーッと光が差し込み
自分の可能性が無限大になったような気がした。

利用して2ヶ月。そろそろ自分のやりたいことを明確に決める時期である!
これからが楽しみだ。

(利用者:WBのモノノフ)



1月の保育園実習について

2017-02-03 11:30:00 | 利用者の声
私は、1月中旬から、保育園実習が始まりました。期間は3月下旬までの約2か月間となっております。

清掃の内容としては、洗面台・窓ドア拭き、掃除機がけ、おもちゃ拭き、ベランダ清掃やトイレ清掃を行っています。

手順として、ウィング・ビートの全体朝礼に参加し、その後準備をして、実習先の保育園に行きます。
保育園職員から清掃のマニュアルをもらい、9:15から10:00まで、洗面台・窓ドア拭きを行い、
次の清掃箇所は、日によって異なりますが、主に掃除機がけかトイレ清掃を行い、
休憩が終わり次第ベランダ清掃を行い、12:00に終了となります。

私は、今回の実習の目標として、

「何事にも集中して清掃を行うこと」と
「保護者の人達や保育園職員に対して、きちんと礼儀正しくする」

ことをちゃんとしようと心がけています。

職員より、「時計を持って時間管理」「清掃後、最終確認をする」「物を元の位置に戻す」「周りを見渡す」「指示書を確認する」
ということをアドバイスしてもらいました。
職員のアドバイスもきちんと頭に入れて、今後の保育園実習も頑張っていきたいと思います。

(利用者:K・A)