顔を出した「福寿草」です。
花が咲き出すのは
もう少し先になりそうです。
こちらは
霜除けネット越しに見える「ストック」です。
この寒さの中
蕾が開き始めています。
約1ヶ月をかけて
花びらが開いた「デージー」です。
なかなか花が咲かなかった
ポット植えのままの「パンジー」
ようやく開花です。
一昨年の秋に種を蒔いた「カンパニュラ カップアンドソーサ」です。
昨年に花が咲かず夏を越して
今は冬越し中です。
秋に種を蒔くと
2年後に花が咲く2年草タイプです。
生き残っているのは
8株だけになってしまいました。
この牛蒡よりも太いのは根?
今日の最高気温は5.3℃
強い北風も吹き
体感的にはそれ以上の寒さを感じる一日となりました。
蕾が見え始めてから2週間ほど経った「デージー」
ゆっくりゆっくりと花びらが開いてきました。
まだ残っている花苗です。
やや成育が遅い「パンジー」は約120株あります。
こちらも
ゆっくりゆっくりと花が咲いてきました。
右側の苗が「デージー」140株あります。
こちらは「こぼれ種 ノースポール」
年末にも採取して約200株あります。
残りの花苗は
2月中旬頃から庭に定植する予定です。
今朝の気温は-3.6℃
新年から厳しい寒さが続いています。
今日は
昨年やり残した作業「腐葉土」作りです。
3m×2mの穴に溢れるほどの落ち葉を押し込んで
油粕をブレンドして水を注入します。
最後にビニールを覆って熟成させます。
今年の夏花壇用の腐葉土として使用します。