
真紅と蒼の戦士たちよ。
昨日は弱くてもいい、なんて失礼なことを言ってしまいました。
少し落ち着きました(大引啓次オフィシャルブログ)
さすがプロです。
むちゃくちゃ強いです。
なんだかありがとう!日高会長、北川さん、田口さん。
そして・・・
・・・みんなのBickey!
紆余曲折もすべて財産。その考えが、たくましい!
OZEXに出会う前から比べると、むちゃくちゃ大人になったように思います。
きっとあの2008年の厳しい戦いも超えていける。
何回も紹介した動画ですけど、また何回も見たってください。
そして今季一緒に応援したってください。お願いします。
私も必死で応援します。
こちらは日高会長の登場曲です。これも以前紹介しましたが。
宮古島出身のアーティスト「ハーベスタ」の「one time」という曲です。
時間あるとき、これを聞きながら宮古島を思い浮かべていたいと思います。

2月5日の播磨灘より
南西の海の向こうを眺めながら。
にほんブログ村
ここ数日、野球ブログの41位をずっといただいてます。
なんだか不思議なものです。
昨日は弱くてもいい、なんて失礼なことを言ってしまいました。
少し落ち着きました(大引啓次オフィシャルブログ)
さすがプロです。
むちゃくちゃ強いです。
なんだかありがとう!日高会長、北川さん、田口さん。
そして・・・
・・・みんなのBickey!
紆余曲折もすべて財産。その考えが、たくましい!
OZEXに出会う前から比べると、むちゃくちゃ大人になったように思います。
きっとあの2008年の厳しい戦いも超えていける。
何回も紹介した動画ですけど、また何回も見たってください。
そして今季一緒に応援したってください。お願いします。
私も必死で応援します。
こちらは日高会長の登場曲です。これも以前紹介しましたが。
宮古島出身のアーティスト「ハーベスタ」の「one time」という曲です。
時間あるとき、これを聞きながら宮古島を思い浮かべていたいと思います。

2月5日の播磨灘より
南西の海の向こうを眺めながら。

ここ数日、野球ブログの41位をずっといただいてます。
なんだか不思議なものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます