goo blog サービス終了のお知らせ 

風に乗れ -Winddriven Current-

ワイヤーフォックステリアのナイトさんとORIXを応援する日々
“Challenge Together @KOBE”

球界再編はもういいよ

2005-10-15 | Bs-栄光の真紅と蒼 
なんだか楽天がTBSの株を持ってることがきっかけで、また球団合併やら1リーグ制の話が出てきたようです。

現オリックスがその前例を作ってしまったのが全て罪なわけですが。

ただ、野球自体の人気がそれほど落ちたようには、どうしても見えません。
在京の一球団のみ、現在は急降下してますが。
ただそれだけで、なんで再編しなきゃいけないくらい、低迷って言われるの?
やっぱり、巨人戦のテレビ視聴率が下がったのは、金額的に大きいのはわかるけど。

パリーグで見ると、今年はすごく盛り上がったと思うなぁ。
Shの相変わらずのドーム動員っぷりはすごい。阪神に匹敵してるよ。
Mのファンサービスにはうらやましい限り。
Eは負けても負けても変わらずに応援してたファンは偉いと思う。
  E-Bsで11連敗を止められた日には、
  Eファンは「すごい確率で勝ち試合みれた!!」って喜んではった。
  写真は、最下位が決まった後でも応援するEファン。
LBsFのプレーオフ争いもスポーツニュースでは熱く取り上げられてたし。

それに阪神が優勝して、またあれだけの騒ぎを起こしたわけだし。。

それでもメディアは巨中心なだけに、現在はおもしろみがないよね。
だから、プロ野球全体を控えめにしていく。

交流戦もおもしろかったし、Bs戦が全国放送で見られたのは良かったと思います。
でも、実際巨人戦になると、実況アナウンスも巨人選手の情報が中心になってしまいます。
まぁ、パリーグで本拠地にいなくても応援したいっていう、マニアなファンは
CS放送に金払ってテレビ観戦すれば・・ってことなのかな。

あまり巨人が弱いと、テレビ中継も無くなるってのが怖い。
来年はとくに、視聴率の悪そうな(?)、オリックス戦をちゃんと放送してくれるのか?
巨人をボコボコにしてるところをテレビで見てみたいなぁ。
でもオリックス選手は清原だけが露出するってことがないように。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿