goo blog サービス終了のお知らせ 

夢のきざはし

書は言を盡さず 言は意を盡さず

自問。

2004-07-28 00:00:00 | 過去百景

足りないものなんて実際、上げ連ねていったらキリがないもので
どれもこれもと思いだせばあれもこれもと増えていって
でも結局なにも手に入らないことを知っているから
挙げたことさえしていないような顔をして
はなから無欲であったような姿を見せる。





だけど
それは 嘘だね?


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だっけ。

2004-07-21 00:00:00 | 過去百景

何か、これを書こうと先刻まで頭の中にくっきり思い描いていたのに
ほんの僅かの間に霧散してしまった。
ぼやけた、輪郭よりも曖昧な気配だけが奥のほうに漂っている。
すっごい、すっきりしない。


そんなことは実際しょっちゅうあって
だいぶん時間が経ってからふいに像を結ぶこともあれば、そのままなにもかも消えて行くこともある。
思い描いているときは、絶対に忘れない忘れたくないと少なからず思っているのだけれど
一度ぼやけてしまうともう、上手く掴めない。
掴もうとしても、感触さえないままに消えて行く。


きっとそうやって取り溢したものが、たくさんあるんだろうな。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫科の人。

2004-07-15 00:00:00 | 過去百景

それは私が勝手に抱いているイメージなんだけれど
犬科の人が苦手だ。
犬科の人=感情表現がストレートな人。勝手なイメージ。
はふはふと息を切らしてしっぽ振って飛びつくというヨロコビの表現をする(ような気がする)人。
何でそんなに直線なんだ。

まあ勿論世の中の人々を犬科猫科と二別出来るものではないけれど
他にもイロイロあるだろうけれど
ただ私が苦手なだけ。犬科の人が。
犬は嫌いじゃないんだけど。


やたら喜んでいることを悟られてしまうのが癪だと思う私は
たぶん猫科。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白と。

2004-07-11 00:00:00 | 過去百景

昨日は雨で今日は晴れ。
やれるだけのことをやってしまおうとがっついて動き回っていたら
怪我が増える増える。そんなわけで粗忽者健在。


やろうと思うその情熱を、そうとは知らずに溢れさせているときは
多分なにも思うことなどないんだろう。
やろう、のうちはまだそれでもいいんだ。
それが、やらなくては、に変わったとき
それはそのまま苦痛に摩り替わる。

情熱は義務となり、義務は情熱を演じさせる。
それさえ苦痛になったら、もう真っ白になるしかない。

まあそんなふうに深く考えてもいない当サイトは
いつも通りだらだらしていこうと思っていますよろしく。ええよろしく。
カレンダーが白で埋まってしまったのは単に
パソコンの調子がおかしかっただけだから(泣ける)。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り向いて見る。

2004-06-27 00:00:00 | 過去百景

今月中に提出の書類を纏めるために、持ち帰ろうと準備していたのに
職場に置き忘れてきた。阿呆。
その所為か金土日と凄い脱力して力が出なかった。
むしろ寝てばかりだった。就寝時間夜8時。
小学生だってこれより遅かろう。



仕事して
その他のことをやって
時間を埋めて削って縫って

立ち止まれないからせめてと肩越しに振り返ると
後ろに伸びていく影が歪んでいる。
……私は「考えること」を忘れていないか。

違う?



問う眼差しを受け止められず彷徨う視線は
未だ行く先を見つけられずにいる。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする