goo blog サービス終了のお知らせ 

ホワイトゲーブルの庭

白い破風と風見鶏を頂く小さな庭。日々庭仕事を通じて感じる四季折々の変化を、画像と文章で織り込む《実践的ガーデニング論》

マートル Myrtle

2022-09-25 | 花木

9月19日ウエストミンスター寺院における国葬でエリザベス女王の棺に置かれた花々は、3~4種の薔薇、濃い紫のダリア、スカビオサ、秋色に色づいた紫陽花、ピンクのセダムが確認されますが、葉ものとして、イングリッシュオーク、ローズマリー、そしてマートル(ギンバイカ)の枝が添えられておりました。

ヨーロッパでは古くから「花嫁がマートルの花や枝を身につける」風習があり、英国王室でも伝統的に使われていますが、今回使用されたマートルは、1947年エリザベス女王がフィリップ氏と結婚したときのブーケから枝をとって育てられたもの、ということが伝えられております。

 

マートル Myrtle - ホワイトゲーブルの庭

マートル Myrtle - ホワイトゲーブルの庭

フトモモ科ギンバイカ属学名:Myrtuscommunis別名:ギンバイカ[銀梅花]、イワイノキ[祝いの木]、Myrte(独・仏)、Mirto(伊・西)花言葉:「愛のささやき」「高貴な美...

goo blog

 

マートル Myrtle

2022-06-26 | 花木

フトモモ科 ギンバイカ属

学 名:Myrtus communis

別 名:ギンバイカ[銀梅花]、イワイノキ[祝いの木]、 Myrte(独・仏)、Mirto(伊・西)

花言葉:「愛のささやき」「高貴な美しさ」 

 

当ブログ記事 2021-6-27「マートル」 参照