20代男子がお届けする旅行のすすめ

これまでの海外での体験や英語について、これから旅行にいくならここ!というような情報を発信していきます(*^^)v

【鎌倉】じゃらじゃらお金を洗うとご利益あり!?鎌倉のユニークスポット!

2021-03-16 17:06:09 | 旅行
前回は鎌倉のおすすめスポットの1つ、長谷について書きました♪

タイトルにある、「じゃらじゃらお金を洗うとご利益」ってどういうこと?
って思いました?笑

今日はお金を洗うとご利益があるという、面白スポットのご紹介!
その名も

銭洗弁財天宇賀福神社

「ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ」と読みます✨
長いですね笑

長いので、今回は「銭洗弁財天」と略して書きます🖐

☆アクセス
さて、この銭洗弁財天、鎌倉駅から少し離れたエリアにあります😲

鎌倉駅から行く場合は、徒歩で約20分程度かかります🚶‍♂️

鎌倉駅の西口側(小町通りとは逆側、江ノ電のある方面)から出て
そこからまーっ直ぐ歩いて、鎌倉税務署を過ぎた辺り、
佐助一丁目という交差点を右に曲がって道なりに行くと、
案内がありますので、それに従っていけばたどり着けます🙌

ちなみに、お散歩好きな方は、北鎌倉駅から行くという方法もあります🚶‍♂️


北鎌倉駅からだと、徒歩で30分程度かかるのですが、
結構細~い道を通って、
源氏山というハイキングコースを通っていくことになります🌲

紅葉の名所であったり、閑静な雰囲気を味わえたりするのでおすすめなのですが、
坂道もありますので、足腰に自信がある人に特におすすめです😂

☆銭洗弁財天とは
そんなこんなで、ちょっと離れたところにある銭洗弁財天ですが、
そもそもどういうところなのか❗

銭洗弁財天は、お金をそこの湧き水で洗うと、金運が上がるというところなのです!😁
洞窟の中で、湧き水が沸いており、そこでお金を洗います✨


https://rurubu.jp/andmore/article/10191

洗ったお金は、お財布の中に入れておいて、ここぞという時に使うと良いそうです👛

銭洗弁財天が建てられたのは1185年、源頼朝に「この水で神仏を供養すれば天下は太平に治まる」という夢のお告げがあり建てられたと伝えられているようです。その後、北条時頼が銭をここの水で洗い、一家繁栄を祈ったことにならって、人々が銭を洗って幸福利益を願うようになったそうです。(参照:https://www.trip-kamakura.com/place/195.html)

なんかご利益ありそうですね!!
ちなみに、お札はびっちょびちょにせずに、端だけ濡らすような感じが良いみたいです♪

☆結論
銭洗弁財天は、湧き水でお金をじゃらじゃら洗ってご利益が得られるスポット🌈
洗ったお金は大切に♪

ぜひお散歩も楽しみながら、行ってみてください😄




最新の画像もっと見る