なかじろです!
いやいや、みなさんがいろんなお仕事を引き受けてくれて、ネットワークの企画部の仕事が回ってきた感じです
。みなさん、ありがとう
。
少し余裕が出てきたので、明日の“おそと”UPしようと思います
。
HPの予定表にもありましたが、明日6月21日(水)はザリガニ釣り第二弾
。
今日も田んぼ脇の側溝をのぞくと、ザリちゃんウジャウジャ~
これは、入れ食い間違いなし
でしょう。
基本的には、10時 関小裏の田んぼ付近集合
。
場所がわからない方は、ローソン付近でキョロキョロ
してていただければ、スタッフが向かいます
。
ところで、ネットワーク企画部スタッフの妊婦が、18日の日曜日、無事第2子目の男の子を出産しました~

今、うちの企画部、第2子ブーム
。
赤ちゃん連れているスタッフ多いです
。
そんな二人目の赤ちゃん企画が増えていく予感。。。乞うご期待
今日は、子どもを連れていないフリースタッフは、保育所の資料の製本作業に追われておりました。。。
1ヶ月も前に、保育所の民営化を考える会のパパさんが印刷協力してくださっていたのに、なかなか製本作業ができず、すっかり世にでるの遅れてしまいました。。。
通信設置位場所と同様の場所に設置を予定しております
。
皆さん、是非、手にとってご覧ください。
働いているお母さんの生の声も入っています
。
いやいや、みなさんがいろんなお仕事を引き受けてくれて、ネットワークの企画部の仕事が回ってきた感じです


少し余裕が出てきたので、明日の“おそと”UPしようと思います

HPの予定表にもありましたが、明日6月21日(水)はザリガニ釣り第二弾

今日も田んぼ脇の側溝をのぞくと、ザリちゃんウジャウジャ~

これは、入れ食い間違いなし

基本的には、10時 関小裏の田んぼ付近集合

場所がわからない方は、ローソン付近でキョロキョロ


ところで、ネットワーク企画部スタッフの妊婦が、18日の日曜日、無事第2子目の男の子を出産しました~


今、うちの企画部、第2子ブーム

赤ちゃん連れているスタッフ多いです


そんな二人目の赤ちゃん企画が増えていく予感。。。乞うご期待

今日は、子どもを連れていないフリースタッフは、保育所の資料の製本作業に追われておりました。。。

1ヶ月も前に、保育所の民営化を考える会のパパさんが印刷協力してくださっていたのに、なかなか製本作業ができず、すっかり世にでるの遅れてしまいました。。。

通信設置位場所と同様の場所に設置を予定しております

皆さん、是非、手にとってご覧ください。
働いているお母さんの生の声も入っています
