
本日の練習がスタートしました。
規律正しい生活が大切です。
何となくやっていてはダメですね。
我々は天才の集まりではありませんから、
地道にコツコツと、
努力するしかありません。
そんなときに重要になるのが、
『自制心』
自制心とは、
自分自身の感情や欲望などを、
コントロールしたりする気持ちや精神力のこと。
先日のACミランへの入団記者会見での、
本田選手が言っていました。
記者からの質問で、
サムライスピリッツとは?と。
本田は、
サムライに会ったことはありませんと答え、
日本人は…。
と話し出しました。
その中に、
日本人は自制心があり…、
我慢強く、
規律を守り、
などと。
同じ日本人として、
とても誇らしかった。
今、目の前にいる子ども達。
自制心は?
まだ子どもだから仕方がない?
いや、
そのところがしっかり育っている子はいる。
我々の水球の子達はどうかな?
プールに来ている数時間だけ、
頑張っても力はつかないのでは?
おっ、
いろいろしているうちに、
夜が明けた。

まだまだ、
足りないのが「本気」
になることかな?
「どうしたいの?」
「どんな選手になりたいの?」
と聞くと、
いいことは言う。

どうしてだろう?
言うことは言うが、
自ら、
行動に移すことが出来ない。
何故だろう?
それに気づく合宿になればと思う。
規律正しい生活が大切です。
何となくやっていてはダメですね。
我々は天才の集まりではありませんから、
地道にコツコツと、
努力するしかありません。
そんなときに重要になるのが、
『自制心』
自制心とは、
自分自身の感情や欲望などを、
コントロールしたりする気持ちや精神力のこと。
先日のACミランへの入団記者会見での、
本田選手が言っていました。
記者からの質問で、
サムライスピリッツとは?と。
本田は、
サムライに会ったことはありませんと答え、
日本人は…。
と話し出しました。
その中に、
日本人は自制心があり…、
我慢強く、
規律を守り、
などと。
同じ日本人として、
とても誇らしかった。
今、目の前にいる子ども達。
自制心は?
まだ子どもだから仕方がない?
いや、
そのところがしっかり育っている子はいる。
我々の水球の子達はどうかな?
プールに来ている数時間だけ、
頑張っても力はつかないのでは?
おっ、
いろいろしているうちに、
夜が明けた。

まだまだ、
足りないのが「本気」
になることかな?
「どうしたいの?」
「どんな選手になりたいの?」
と聞くと、
いいことは言う。

どうしてだろう?
言うことは言うが、
自ら、
行動に移すことが出来ない。
何故だろう?
それに気づく合宿になればと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます