goo blog サービス終了のお知らせ 

キムジュン Blog 「山形水球魂」

山形水球っ子たちの挑戦の記録!
キムジュンのひとりごと。

賤ヶ岳SA

2010年08月25日 13時02分01秒 | 出来事
昼食休憩です。

みんな揃って「ビーフカレー」

残さず食べられるかなぁ?
何故?

バスの中は、「遠足」気分?お菓子でお腹いっぱい?

遠足と言えば、よく昔は…。

「先生、おやつはいくらまでですか?」

「バナナはおやつにはいりますか?」

という感じだったなぁ。

でも、今は何でもありの、
全て自由の世界。

食べたい時、好きなものを、好きなだけ…。

バスの中でも、飲み食い散らかしている。

これでこれから「勝負」しに行くはずなのに、

こんなんで、大丈夫なのかな?

でも、負けたら泣くんだろうね?

まぁ、小学生も中学生も、
経験さえできればいいのかもな?

「勝負しに行く!」というならば、

これまで何のために努力をしてきたのか、

どのような気づきが必要なのか、

考えて行動することが重要なのでは?

今のところ、負けるためにバスは、『広島』にむかってます。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまです (Unknown)
2010-08-25 19:00:06
出発して十二時間どこまで行かれましたか?JOの速報楽しみに待ってます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-09-01 17:59:21
負けるためにバスは広島にむかった
とあるが
これは 子どもたちの責任なのか
親の責任なのか
指導者のせきにんなのか
返信する
Unknown (キムジュン)
2010-09-10 22:55:15
さて、誰の責任でしょう?

あなたはどう思いますか?

「指導者」の責任と言ったら納得するのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。