@Waterloo

劇団四季「マンマ・ミーア!」などのキャスト情報

エビータ 京都公演決定

2007年03月26日 | ミュージカル
エビータ」の京都公演が決定したそうです。


公演期間 2007年7月15日(日)~9月9日(日) (予定)
「四季の会」会員先行予約 5月20日(日)



という事は、「壁抜け男」は発売中の7月1日が千穐楽ということになりますね。


エビータ役は智恵さんしか考えられないワケですが、「マンマ」ドナの絡み(?)も気になるところです。7/15開幕ということで、6月中旬~下旬には稽古に入られますよね。福岡「マンマ」が5/19開幕なので、ドナ登場可能期間は約1ヶ月。プロモーションに早水さんが出られている、というか他にドナとしてプロモーションに出られる人が居なかったという事もありますが、やはりメインは早水さんが務められるんでしょうから、福岡開幕早々に智恵さんが出られることも考えにくいワケで…。


大阪「マンマ」で早水さんの連投は比較的短かったように思います。おそらく最長でも2ヶ月弱。仮に智恵さんが「エビータ」稽古に入られる前にドナにちょろっと出られるとしても、6月から「エビータ」が終わる9月まで早水さんがシングルで出られるとは考えにくいです。ということは、三人(以上)のドナが必要になりますよね。やはり客演の久野さんのお力を借りることになるのでしょうか?


ってほとんど「マンマ」の話になってます(笑)。


<追記>
完全に名古屋「アイーダ」との絡みを忘れていました(^^; 何も決まっていない、というか表に出てこない「ウィキッド」キャスティングとも絡みそうですよね。濱田さん、麻美ちゃんの動向はいかに…。


劇団四季通信 3/26(北澤裕輔さん@夢の配達人登場編)

2007年03月26日 | ミュージカル
さすがに昨日は早く寝ました…。たっぷり睡眠をとったハズなんですが、キャスト発表があるのをナゼか忘れかけてました(^^;


夢から醒めた夢
夢の配達人 下村尊則→北澤裕輔


早くもラスト週ですね~。1ヶ月の福岡公演で3人目の配達人さん登場となりました。下村さんは「ユタ」でしょうか。


ライオンキング
ザズ 井上隆司→岡崎克哉
スカー 深水彰彦 川地啓友→川地啓友
シンバ 田中彰孝→(未定)→田中彰孝


岡崎さんが「王子とこじき」から戻って来られました。またまたシンバが未定です。


<月曜夕方追記>
シンバは田中クン。何だかいつもこのパターン(^^)


キャッツ
ジェリーロラム=グリドルボーン 秋夢子→谷内愛
ボンバルリーナ 南千繪→松下沙樹
カッサンドラ 大口朋子 永木藍→永木藍
ミストフェリーズ 杜彦昊→松島勇気
コリコパット 王斌→牛俊杰
ギルバート 范虎→谷本充弘


愛ちゃんが今回はジェリロで登場です。2月にランペルティーザでは拝見できたので、次回はこちらでお願いします!って誰にお願い? 松島さんが「コンタクト」からお戻りです。谷本さん…いつ以来の猫なんでしょうか。大口さんもやはり「ユタ」かな?


コンタクト
ブランコに乗る女 クリスティン・ゼンダー レベッカ・ヤニック
                         →レベッカ・ヤニック
ウェイター長 松島勇気→吉元和彦


こちらもラスト週です。敬二さんの来週の動向が気になります(^^)


クレイジー・フォー・ユー
王子とこじき
異動ナシ。


ウィキッド
2007年6月17日(日曜日) 電通四季劇場[海]にて開幕


オンディーヌ
2007年4月15日(日曜日) 自由劇場にて開幕


アイーダ
2007年5月12日(土曜日) 新名古屋ミュージカル劇場にて開幕


オペラ座の怪人
2007年5月3日(木曜日・祝) 大阪四季劇場にて開幕


マンマ・ミーア!
2007年5月19日(土曜日) 福岡シティ劇場にて開幕


↑凄いですね。四季専用では無い京都劇場を含めて9つの劇場のうち、現在4つがクローズ。今週土曜には2つの演目が千秋楽を迎え、翌週日曜には「CFY」も終わります。ついでに(?)、「王子とこじき」全国公演も今週土曜で終わります。自由劇場は高校の演劇大会に貸し出される(?)ので、厳密にはクローズでは無いんですが。4月9日のキャスト発表は2つの演目だけなんですね(^^;


3月の怒涛のチケット予約ラッシュが終わりました。かなり切り詰めて取ったので、思ったよりは「ヤバい~」ことにはなりませんでした。まぁ「セーフ!」なワケでもありませんが。4月は今のところ「ウィキッド」くらいでしょうか。昨日の猫同様に気合入れて頑張ります。


さて3月も終わりますが、今月の観劇数は1でした。四季にハマりだした頃にゼロが1回だけあるんですが、こんなこと(どんなこと?)になってからの1観劇は初めてです。1~2月は「マンマ」暴走があったので、仕方ないですよね。4月からは新しい演目も始まるので、また遠征が再開です…。